トップページ > 緊急自然災害 > 2012年08月31日 > OQDL17oj0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003421400000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(芋)
【原発】原発情報2640【放射能】
【原発】原発情報2641【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2640【放射能】
773 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 07:16:04.78 ID:OQDL17oj0
原子力規制委人事“首相任命も”
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5120104.html

来月の発足を目指している原子力規制委員会の人事案について民主党の輿石幹事長は、
今の国会中に同意が得られない場合、野田総理が委員を任命することもあり得る
という考えを示しました。
【原発】原発情報2640【放射能】
803 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 07:39:39.29 ID:OQDL17oj0
日本は二流国に転落してもいいのか!?  
~第3次「アーミテージ報告」にみる日米関係の重要論点/長谷川 幸洋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120831-00000001-gendaibiz-pol


【原発】原発情報2640【放射能】
807 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 07:46:18.85 ID:OQDL17oj0
<厚労省調査>非正規労働者の30代男性、未婚75%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000107-mai-soci

30代男性の非正規労働者の75.6%が未婚で、正規労働者(30.7%)
と2.5倍もの差のあることが厚生労働省が30日公表した調査結果(10年実施)
で分かった。
【原発】原発情報2640【放射能】
830 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 08:16:49.24 ID:OQDL17oj0
原発安全性「本格審査を」 最高裁研究会 裁判官に改革論
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012083102000111.html

裁判所はこれまで原発訴訟のほとんどで「手続き上適法」などとして訴えを
退けてきた。改革論が浮上した背景には、東京電力福島第一原発事故を踏まえ、
このままでは司法の信頼が揺らぎかねないとの危機感があるとみられる。
【原発】原発情報2640【放射能】
837 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 08:23:21.21 ID:OQDL17oj0
洋上風力や地熱、2030年に6倍 再生エネ多様化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC30007_Q2A830C1EA2000/?dg=1

環境省は再生可能エネルギーの発電能力を増やす新目標をまとめた。2030年まで
に洋上風力発電や地熱発電など新しい4種類の発電能力を計1941万キロワットと
10年度の約6倍に拡大し、全体の約1割に高める。
【原発】原発情報2640【放射能】
847 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 08:29:40.88 ID:OQDL17oj0
エネルギーと原発 世論で基本政策決めるな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120831/plc12083103320004-n1.htm

こうした不確かな調査をよりどころに、エネルギー計画の策定を急ぐのは短慮
に過ぎよう。皮相的な原発の好悪論にとどまらず、原発をなくした場合の経済
や文化への影響までを視野に入れた議論の深化が必要だ。

【原発】原発情報2640【放射能】
854 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 08:33:51.07 ID:OQDL17oj0
原発事故 遺伝子への影響を調査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/k10014669541000.html

細野環境大臣は「福島の皆さんの健康は、5年や10年ではなく、今後、
半世紀以上にわたって見守っていかなければならない。遺伝子レベルでの
影響をしっかり把握していくことが将来に備えることになると思う」
【原発】原発情報2640【放射能】
918 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 09:07:28.03 ID:OQDL17oj0
日本人が持つ3つの性格的欠陥が日本を窮地に追いやっている
http://www.bllackz.com/2012/08/blog-post_30.html

「平和な時代」は終焉した。平穏に生きるという幸せはない
http://www.bllackz.com/2012/08/blog-post_29.html
【原発】原発情報2640【放射能】
958 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 09:26:19.60 ID:OQDL17oj0
>>902
4号機の爆発は、燃料プールを冷却しやすいように
建屋を米軍が爆破したという説があるな。
【原発】原発情報2641【放射能】
115 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 10:55:01.68 ID:OQDL17oj0
>>88
2chは終わってしまうのか・・・・・・
【原発】原発情報2641【放射能】
131 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 11:05:33.50 ID:OQDL17oj0
>>103
オスプレイなんて、誰が書き込んでいるんだ?
【原発】原発情報2641【放射能】
146 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 11:10:48.92 ID:OQDL17oj0
彩‏@aya19seam770113

ACTAは協定ですから、日本を含めて最低6ヶ国以上の批准がなければ、
法律として発効しません。アメリカは批准確定。
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、シンガポール、韓国、
モロッコのうち、3つの国が否決しなければ、日本のインターネット
言論弾圧が始まってしまうのです。

【原発】原発情報2641【放射能】
154 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 11:13:21.75 ID:OQDL17oj0
安部芳裕‏@abe_yoshihiro

ACTA、衆議院外務委員会で可決。次の戦いは本会議。まだまだ諦めない。

【原発】原発情報2641【放射能】
175 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/08/31(金) 11:25:50.28 ID:OQDL17oj0
ACTAはなぜ危険?簡単にしてまとめました
http://sekaitabi.com/acta.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。