トップページ > 緊急自然災害 > 2012年08月12日 > rBoFqkb7O

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/1033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(関東・甲信越)
【原発】原発情報2595【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2595【放射能】
285 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 19:26:37.59 ID:rBoFqkb7O
>>275
内陸部で震源がごく浅いと
震度が小さくても建物とか壊れやすく
震度2くらいでも死者が出たりします
【原発】原発情報2595【放射能】
364 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 19:52:08.48 ID:rBoFqkb7O
4号機逝ったら作業員総撤退でしょ
そうなると福一だけじゃなく
福二も放棄しなきゃならなくなる
半径50q圏内の住民も速攻逃げなきゃ
急性障害でバタバタ逝くよ
【原発】原発情報2595【放射能】
412 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 20:09:41.40 ID:rBoFqkb7O
逃げるならスーパーカブ最強
リッター50qとか走るから
途中給油無しでもかなり遠くまで行ける
ガソリン携行缶積んで
いざ出発だ

【原発】原発情報2595【放射能】
514 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 20:39:06.31 ID:rBoFqkb7O
>>479
津波が来るぞー逃げろー

大丈夫だよと逃げなかった人は
当然飲まれたわけだが
逃げても大したことなかった第一波で
安心して帰った人も多数居たとか
もちろん強烈な第二波にやられる結果に
逃げて留まって人が難を逃れた

このスレの住人のように
日頃から危機管理や危険予測してる人は
割と生き延びるんだよ
【原発】原発情報2595【放射能】
791 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 22:38:28.77 ID:rBoFqkb7O
>>775
鹿児島だけど食わんよ
一応スーパーに置いてるけど
だれも買わんから見切り品で
200円→20円とかになってるのを
しょっちゅう見かける
【原発】原発情報2595【放射能】
879 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 23:08:39.69 ID:rBoFqkb7O
>>861
サツマイモは千葉県が割と作ってる
実は本家鹿児島産のは焼酎とか
飼料用が多かったりする
【原発】原発情報2595【放射能】
995 :地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]:2012/08/12(日) 23:43:23.43 ID:rBoFqkb7O
千昌夫


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。