トップページ > 緊急自然災害 > 2012年07月03日 > r6h+jdjE0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000027543610028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(北海道)
地震雷火事名無し(北海道【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】)
【原発】原発情報2477【放射能】
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ52
【原発】原発情報2478【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2477【放射能】
509 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 15:36:54.91 ID:r6h+jdjE0
>>388
入れる党がいなくなっちゃうじゃまいか!
【原発】原発情報2477【放射能】
537 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 15:47:25.22 ID:r6h+jdjE0
>>509
あれかw

でもさぁ、再稼働は反対なんだが
仮に原発が無くなった場合、
困りまくる官産複合体みたいのが腐るほどあるんだろうな


【原発】原発情報2477【放射能】
618 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:08:22.70 ID:r6h+jdjE0
電気文明の歴史って、たかが200年なんだよなぁ。
人類史のほとんどは電気のない時代の方が遙かに長かったんだから、
この際、電気無くてもなんとかなったりして。

みんな、小一時間ほど一斉に家の明かりを止めるデモをした方が、
かっこいいんじゃねぇ?
街中から明かりが消えたら、結構アートな抗議活動かも試練


【原発】原発情報2477【放射能】
647 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:16:22.61 ID:r6h+jdjE0
四号機プールの中の集合体を取り敢えずは抜き出して別の場所に移動させない限り、
確実にそのうち日本はおろか世界の半分は人が住めなくなるんだろ?
今まで、四号機が持ちこたえている自体、神がかりな奇跡だろwこれ。

やばい食い物も一気に増えてきたし。
流通している食品の10%ぐらいはベクれちゃっているし。

再稼働しようが廃炉にしようが
どっちみち、なんか終わっているような気がしないでもない


【原発】原発情報2477【放射能】
671 :地震雷火事名無し(北海道【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】)[sage]:2012/07/03(火) 16:22:13.31 ID:r6h+jdjE0
暗くなったら、朝までみんな寝ればいいんじゃまいか?
自分何回も電気料金払えなくて止められたことあるけど、
経験的に
家庭の電気って冷蔵庫ぐらいじゃない?止まって困るの?
まぁ、ほとんど空っぽ状態の冷蔵庫だったけど・・・
【原発】原発情報2477【放射能】
681 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:23:33.94 ID:r6h+jdjE0
>>666
ピンポンダッシュみたいだぬ
【原発】原発情報2477【放射能】
755 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:45:50.46 ID:r6h+jdjE0
再稼働反対には賛同するけど
それより福島第一のことが心配で
そっちまで気が回らない

時間が経てば経つほど、絶体絶命に刻々と近づくだけじゃねぇの?
集合体を移動させること自体、至難の業だという話も聞くけど・・・

何とかなる可能性って何パーセントぐらい残っているんだ?
そう何度も何度も奇跡的なラッキーが続くわけないだろうし。

困ったな


【原発】原発情報2477【放射能】
776 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:52:27.01 ID:r6h+jdjE0
放射能の半減期を一日にする方法とか
実は身近にありそうだけどなw

意外とヌカや味噌に浸けてみるとか、醤油をかけてみるとか・・
ラー油で焼いてみるとか・・・
おしっこをかけてみるとか・・・
大声で叫んでみるとか・・・

ねぇなw
【原発】原発情報2477【放射能】
799 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 16:57:30.77 ID:r6h+jdjE0
すんごいカチカチな氷河期時代がやってきたら一件落着じゃまいか?

あと、2万4000年経てばOKなんだから、気長に待ってればいずれ何とかなるのは確か。

【原発】原発情報2477【放射能】
810 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 17:00:57.20 ID:r6h+jdjE0
>>786
へぇ〜。
>>776
なんか、大変そうだなぁ
【原発】原発情報2477【放射能】
828 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 17:04:54.02 ID:r6h+jdjE0
>>782
フクイチなんとかならんかぎり
もう、どうしようもないでしょ、これは・・・

【原発】原発情報2477【放射能】
882 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 17:23:06.38 ID:r6h+jdjE0
ぶっちゃけ、次の原発事故の心配もあるが、
フクイチの後五秒後どうなるかさえ解らない最悪な心配をしてしまうわな



【原発】原発情報2477【放射能】
929 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 17:39:08.77 ID:r6h+jdjE0
>>891
既に相当数な放射能汚染された食品が流通しまくっていることだったり
とか、文科省のドサクサに紛れて今頃発表した福島の土壌汚染報告だったり、
福島県全域が既に高濃度セシウムで汚染されまくっているのって厳しいよなぁ
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ52
345 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 17:46:35.21 ID:r6h+jdjE0
霧かなんか知らんが
3/11以降、今の方が福島県内の土壌汚染、最悪に増えまくっていることに唖然。
【原発】原発情報2478【放射能】
67 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 18:27:35.34 ID:r6h+jdjE0
>>47
燃料溶融しちゃったら隠していても線量でばれちゃうんじゃないの?


【原発】原発情報2478【放射能】
82 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 18:32:18.50 ID:r6h+jdjE0
>>68
原発廃棄に持っていきたいけど、
原発利権に絡む外国勢の圧力で止めれないから
デモを起こさせて暴動させて
「国民が暴れちゃったので、もうこれ以上再稼働路線は無理です」
みたいな感じだったらいいのにな。
【原発】原発情報2478【放射能】
88 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 18:35:02.46 ID:r6h+jdjE0
>>84
現場内部には、絶対に再稼働させたくない人達もいるだろうからして
ワザと壊して阻止しようとしているのかもよ

【原発】原発情報2478【放射能】
124 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 18:46:29.28 ID:r6h+jdjE0
>>112
そんな初歩的なミスをするのが不思議ですな
現場にいる人達って優秀なエンジニアやらなんやらだろ?

【原発】原発情報2478【放射能】
187 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 19:12:33.25 ID:r6h+jdjE0
3/11以降、日本がメタメタになって
しかも、原発爆発して
いつどうなるかも予測不可能

政治で何とか切り抜けれる状態でもないしな

と偉い人達も半ば諦めちゃっているんだろうな


【原発】原発情報2478【放射能】
282 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 19:50:16.24 ID:r6h+jdjE0
なんか知らんけど
政治家や官産連中だけじゃなく、国民もみんな3/11以降、精神的におかしくなっているんじゃまいか?

再稼働強行しているのも、どう見ても精神分裂しちゃっているし
それを食い止めようと叫んでいる人達もファビョっているし
twitter見ても、喚いている人多いしw

そのうちマジで暴動起きそうな勢いだろ、これ。
【原発】原発情報2478【放射能】
296 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 19:57:21.04 ID:r6h+jdjE0
>>287
まぁな、
無関心な人はどこまでも無関心に生活しているしね

次の大地震に本気で警戒している人もごく僅かだろうし



【原発】原発情報2478【放射能】
343 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:16:58.88 ID:r6h+jdjE0
再稼働したい人達が一番今、避けたい話題が地震の話題だろうな


フクイチ四号機の集合体も大地震が来なければ
何とかどうにか移動出来ちゃいそうだし
今垂れ流している放射能はもう既に時遅しだから
諦めるしかないし


【原発】原発情報2478【放射能】
362 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:22:53.40 ID:r6h+jdjE0
>>346
3/11の大震災って日本中がかなり揺れまくったけど
みんな、実は内心
「そんな何回もあんなでかい地震が来るわけなだろうなぁ〜」って
思ってるんだろうな

自分がいずれ死ぬのは当たり前なんだけど
それが現実に起きるとは何となく実感が湧かないのと似ているのかもね

ふくいちライブカメラ関連 実況スレ52
400 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:29:07.93 ID:r6h+jdjE0
四号機の集合体
震災前に移動しておけば、ここまで緊迫しないで済んだのに・・・

【原発】原発情報2478【放射能】
389 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:33:43.73 ID:r6h+jdjE0
>>379
日本全体が
DQNの川下り状態になっているよなぁ

【原発】原発情報2478【放射能】
421 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:44:55.90 ID:r6h+jdjE0
>>406
よくわからんけど
機動隊が勇み足で暴力で実力行使出来なかったから排除出来なかったんじゃないの?
警察権力も意外とへなちょこだから、これから先も明らかな暴行を加えれないだうな
カメラもあるし、携帯もあるし、今更情報拡散を阻止出来ないし

なんだかんだ言って長期的に見たら原発に依存するのは現実的には無理だろうなぁ




ふくいちライブカメラ関連 実況スレ52
411 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 20:51:24.44 ID:r6h+jdjE0
ようするにこれ、霧と湯気と煙がゴチャゴチャに混ざっているんだろ
一年前から、こんな感じの繰り返しだもん

最悪と言えば最悪だし、何とか奇跡的に持ちこたえているって言えばそうだし、現場の人達だってほとんどの人、サッパリわからん感じで作業しているんだろうし

【原発】原発情報2478【放射能】
503 :地震雷火事名無し(北海道)[sage]:2012/07/03(火) 21:12:15.85 ID:r6h+jdjE0
金持ちって根本的に
金さえあれば何でも出来るって発想だから
こういう危機的な状況でも
「俺、金あるからなんとかなるさ」
みたいな訳のわからない安心感があったりするんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。