トップページ > 緊急自然災害 > 2012年07月03日 > crPhAkDh0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000071481415140003479



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(千葉県)
地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】)
地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:青森県東方沖M3.9最大震度2】)
地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】)
地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】)
【原発】原発情報2477【放射能】
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
秋田のガソリンスタンド状況
【原発】原発情報2478【放射能】
【原発】原発情報2479【放射能】

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原発情報2477【放射能】
27 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 13:12:41.94 ID:crPhAkDh0
>>1おつん

おそヨウ素(´・ω・`)
地震怖すぎなんだけど・・ゴゴゴゴーて音がしたお(そう感じた)
【原発】原発情報2477【放射能】
59 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 13:22:41.26 ID:crPhAkDh0
・配信予定
2012年7月3日(火)14:00 CH3 第18回地震・津波に関する意見聴取会
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
2012年7月3日(火)15:00 CH1 村田光平氏インタビュー
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
2012年7月3日(火)18:00 CH2 東京電力 定例会見
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream

【録画】120703 枝野幸男経済産業大臣 定例会見
http://www.ustream.tv/recorded/23730270
【録画】2012年7月3日(火)10:30 岡山1 岡山県知事 定例会見
http://www.ustream.tv/recorded/23730460
【録画】2012年7月3日(火)11:00 CH5 細野豪志環境大臣 定例会見
http://www.ustream.tv/recorded/23730651
—特集—首相官邸前抗議行動完全中継プロジェクト
http://iwj.co.jp/feature/kanteimae/
【原発】原発情報2477【放射能】
75 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】)[sage]:2012/07/03(火) 13:25:55.18 ID:crPhAkDh0
ピャー(  ̄(エ) ̄)
【原発】原発情報2477【放射能】
88 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 13:29:29.36 ID:crPhAkDh0
>>74
これなに(´Д`υ)
恐ろしいんだけど・・
【原発】原発情報2477【放射能】
118 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 13:35:55.49 ID:crPhAkDh0
千葉県最高路線価 千葉市から柏市に 25年ぶり交代
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070390121209.html
「原子力ムラ」排除へ、規制委 人事でガイドライン
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004736.html
予備自衛官、出動可能は17% 大震災直後の防衛省調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004651.html
東名を20キロ逆走容疑で女逮捕 「間違えた」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004838.html
米で新型宇宙船、開発急ピッチ NASA、14年に試験飛行
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004783.html
関東と静岡で震度4 震源は東京湾
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004789.html

川崎で討論型の世論調査 原発比率などエネ政策 草の根で民意
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012070302000127.html
電力供給に占める原子力発電の割合(原発比率)をどの程度にするかなど将来の
エネルギー政策について、「草の根」で民意を探ろうと上智大大学院の柳下正治教授
(環境政策)らのグループが今週末にも「討論型世論調査(DP)」に着手する。
政府は8月にかけて国民的議論を踏まえて政策を決めるとするが、柳下教授らは
中立の立場で集約した「熟議の民意」を政府に示したいとしている。
(中略)
柳下教授は「これまでは首長や議会で政策を決めれば済んだが、間接民主主義の
限界は明らか。環境政策の当事者である市民の選択をしっかり反映させなければいけない」
と強調する。一方、政府は二日、三案についてパブリックコメントを始めた。
国家戦略室のホームページのエネルギー・環境会議のページから書き込み画面に
移動して意見を提出できる。ファクス=0363689460=と郵送でも
意見を募っている。締め切りは三十一日。(以下省略)

福島第一 制御盤多重化されず プール冷却装置 増設時期など未定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012070302000125.html
東京電力福島第一原発1〜4号機で、それぞれの使用済み核燃料プールの冷却装置
の制御盤が、多重化されていないことが分かった。制御盤に不具合が起きても別の
制御装置に切り替えられないため、プールの冷却が止まる。東電は増設を検討して
いるが、具体的な時期は未定という。制御盤は、プールの水を循環させるポンプや
流量計、温度計などにつながり、電気を供給し作動状況も監視する重要な装置。
バックアップがないどころか、3、4号機は共用しているため両方のプールの
冷却が同時に止まる危険もある。東電は、原子炉の冷却より優先順位が低いとして
制御盤の多重化をしていなかった。松本純一原子力・立地本部長代理は「二重化を
考えたい」と話したが、時期や設置場所は決まっていない。一方、4号機プールの
冷却が止まった原因は、停電時に電気を一定時間供給する装置の故障で流量や
温度を監視する計器が動かなくなったため、ポンプが自動停止したと判明。東電は
装置を経由しない形に配線し直し、冷却を復旧させた。
【原発】原発情報2477【放射能】
149 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 13:44:06.78 ID:crPhAkDh0
福島周辺水域の川魚から2600ベクレル セシウム濃度測定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012070302000124.html
環境省は「海水魚と淡水魚で、セシウムが蓄積される仕組みに違いがあることが
影響しているようだ」と指摘。調査は、昆虫や藻などが魚類の汚染とどう関連
しているかを探ることが目的で「冬場の調査で採取した数が少なく、はっきり
した傾向は分からなかったが、継続的に調査を進めたい」としている。調査は
昨年十二月〜今年二月に実施。河川と湖では、福島県内の計五カ所で、コイなど
延べ二十三種の魚類から一キログラム当たり六一〜二六〇〇ベクレルを検出。
カゲロウなど延べ十五種の水生昆虫で同三三〇〜六七〇ベクレルだった。海域では、
福島県いわき市や宮城県亘理町沖の計三カ所で延べ三十一種の魚類から同二・一五
〜二六〇ベクレルを検出した。

復興予算20兆円超に拡大 5年間、1兆円上積み
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004853.html
復興交付金、4道県と61市町村 第3回申請、1423億円
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070201001035.html
民主離党 2人撤回 衆院38人 小沢元代表「近く新党結成」表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012070302000126.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012070302100046_size0.jpg
階・辻両議員離党を撤回 いいかげん対処 民主の体質露呈
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012070302000118.html
人件費・燃料費手付かず 東電値上げ審査最終調整
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012070302000128.html
(抜粋)
過去に公的資金が注入され、30%程度の人件費をカットしたりそなホールディングス
や日本航空と比較すべきだとの主張については、「注入の決定時に議論する論点だ」
として退けた。ただ、東電の人件費に対する消費者の目は厳しい。消費者庁などは
「少なくとも30%削減」を求めている。消費者庁には電気料金に関する直接の
権限はないが、枝野氏が最終判断する前には、松原仁消費者行政担当相を含めた
関係閣僚会合での同意が必要。消費者の声を無視した値上げの強行は許されない情勢だ。
料金原価に占める割合の大きい燃料費は、東電が割高な石炭や石油を購入している
ことが争点となったが、「他電力会社と同水準」として妥当と判断。ただ、液化天然ガス
(LNG)については「今後、低価格での購入の交渉努力を一層反映させる」
ことを求めたが、具体的な削減額までは切り込めなかった。また、委員会は事業報酬
以外の料金原価の削減項目として、日本原子力発電など他社からの電力購入費や、
使用済み核燃料の再処理にかかる費用に含まれていた原子力政策の広告宣伝費、
原発立地自治体に対する寄付金は料金原価に入れるべきではないとした。このほか、
福利厚生費のうち、健康保険料の会社負担割合を60%(百二十四億円)から
引き下げることも求めた。五日に開かれる次回会合で大詰めの議論が行われる予定で、
どこまで値上げ幅圧縮の方向を示せるかが焦点となる。

日本が「準常任」論議も容認 国連安保理改革で日本
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070201001214.html
オスプレイ、米本土から出港 輸送船で下旬に岩国へ 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004586.html
大阪湾岸で受け入れへ、関西連合 がれき焼却灰
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004708.html
東日本大震災で発生したがれきの受け入れに関し、関西広域連合は3日までに、
焼却灰の最終処分場として「大阪湾広域臨海環境整備センター」が持つ大阪府
泉大津市沖と兵庫県尼崎市沖の2カ所の海上処分場で受け入れる方針を固めた。
【原発】原発情報2477【放射能】
180 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:青森県東方沖M3.9最大震度2】)[sage]:2012/07/03(火) 13:53:21.31 ID:crPhAkDh0
【東京】都議所得公開 平均1590万円 過去最低 11年分
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120703/CK2012070302000087.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120703/images/PK2012070302100033_size0.jpg
【東京】都内路線価 4年連続で下落
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120703/CK2012070302000084.html
【東京】多摩地域の路線価 下落率は縮小傾向
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120703/CK2012070302000086.html
【東京】生肉食べるのは危険 世田谷保健所職員呼び掛け
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120703/CK2012070302000085.html
【神奈川】季節感豊か 女性向け弁当 大船軒と鎌倉女子大生が共同開発
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120703/CK2012070302000091.html
【千葉】成田受け入れ万全 国内線LCCきょう就航
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120703/CK2012070302000097.html
【千葉】昨年1年間の所得公開 森田知事2708万円 県議平均1824万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120703/CK2012070302000095.html
【千葉】4氏離党 幹事長「大変な打撃」 民主県連
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120703/CK2012070302000094.html
【千葉】がんの理解深める 木更津でフェスタ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120703/CK2012070302000093.html
木更津市桜井の君津中央病院で、「がん」をテーマとした「国保いきいきフェスタ
in木更津」が開かれ、大勢の市民が集まった。生活習慣病による死因のトップに
ランクされているがんに対する理解を深めてもらうのが目的。市が病院の協力を
得て主催し、今年で三回目。横井左奈・県がんセンター研究局がんゲノムセンター
部長の公開講座「遺伝子によってがんを診る」や、肺がん検診、生活習慣病予防ミニ健診、
ドクターヘリ見学会なども行われた。

【埼玉】県内路線価 4年連続で下落
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120703/CK2012070302000100.html
【茨城】路線価 県内は平均5.5%下落 20年連続
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120703/CK2012070302000114.html
【茨城】民有地の除染始まる 県内初 土浦、規準超えた6軒で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120703/CK2012070302000110.html
市はこの日、計十八軒で測定と除染作業を行った。四十歳代の会社員宅では、
市からの委託作業員が敷地内の庭や雨どい下など七カ所で空間放射線量を測定。
このうち、最も高い数値を検出したのは門扉そばの毎時〇・一九マイクロシーベルト。
除染対象となる同〇・二三マイクロシーベルトを超えてはおらず、除染は行われなかった。
立ち会った主婦は「小三の女児がいて心配で申し込みましたが、思いのほか低い数値で
安心しました」と話していた。市によると、実施したうち同〇・二三マイクロシーベルトを
超えて実際に除染を行ったのは六軒だった。除染作業で対象となるのは、桜川以南の
市南部一帯、市面積の24%で、世帯数は約二万八千。 

【栃木】県内最高 路線価 7税務署管内で下落
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20120703/CK2012070302000120.html
【群馬】前橋 6年連続最下位 路線価 全国の県庁所在地別
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120703/CK2012070302000130.html
【群馬】沼田、昭和の牧草 基準値超セシウム 利用を自粛
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120703/CK2012070302000129.html
県は二日、沼田市内の二カ所と昭和村の一カ所の牧草地で、それぞれ永年生牧草から
基準値(一キログラム当たり一〇〇ベクレル)を超える放射性セシウムが検出
されたと発表した。沼田市内の二カ所は同一一〇ベクレルと同二〇〇ベクレル、
昭和村の一カ所は同一七〇ベクレルが検出された。両市村では利用を自粛し、
近く残りの牧草地を調査する。川場村(一カ所)とみなかみ町(七カ所)では
不検出か基準値を下回ったため、利用が可能になった。 
【原発】原発情報2477【放射能】
214 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:03:36.05 ID:crPhAkDh0
【静岡】浜岡原発に安全技術研究所が開所
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120703/CK2012070302000069.html
中部電力は二日、御前崎市の浜岡原発敷地内に新設した「原子力安全技術研究所」
の開所式を開いた。東京電力福島第一原発事故を踏まえ、原発の安全性向上や
新型原子炉の技術開発に取り組む。

【長野】路線価、県内平均3.6%下落
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120703/CK2012070302000025.html
【長野】「おひさま」ロケ地で夏ソバ開花
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120703/CK2012070302000026.html
【福井】福井中心部、過去最低に 県内路線価
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120703/CK2012070302000023.html
【滋賀】節電、知恵と努力で乗り切る
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120703/CK2012070302000008.html
【滋賀】午前の計画停電対象日に給食中止
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120703/CK2012070302000009.html
二日から始まった関西電力の節電要請期間で、大津市の小中学校では午前中が
計画停電の対象区域となる日に給食を中止する。初日の二日は、十一の小学校と
一つの中学校で給食が中止になった。市では臨時の休校時を除き、給食が中止になるのは異例という。

【滋賀】県内路線価、4カ所で下落歯止め
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120703/CK2012070302000007.html
【石川】ウミガメ再び荒波へ 2月に漂着→水族園で回復 
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120703/CK2012070302000177.html
かほく市の木津海岸に二月に漂着したウミガメが二日、近くの白尾海岸に放流された。

【三重】伊勢の内宮前、最高路線価で唯一上昇
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120703/CK2012070302000013.html
【岐阜】がれき「来る可能性低い」 県が見通し
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120703/CK2012070302000028.html
東日本大震災で発生したがれきの広域処理問題で、環境省が県に対し、可燃物と
木くずの処理は岩手県ではめどがつき、宮城県は大口の受け入れ先に絞って交渉
する方針を通知したことが分かった。通知を受け、秦康之環境生活部長は、二日の
県議会厚生環境委員会で「県内にがれきが来る可能性は低い」との見通しを示した。

【愛知】自民が修正動議提出 がれき補正予算案
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120703/CK2012070302000040.html
県の震災がれき受け入れ計画で、県議会で過半数を占める自民党県議団は二日、
県が六月定例会に出した関連予算案のうち、住民説明会の開催費など千四百五十万円
を削除する動議を小林功議長に出した。県は、修正動議が可決された場合、審議の
やり直しを求める再議に付す検討を始めた。

【愛知】安城、いち早く回復 県内路線価公表
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120703/CK2012070302000041.html
【原発】原発情報2477【放射能】
222 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:06:07.18 ID:crPhAkDh0
さっきからヘリコプターの往来が
激しくなってんだけど・・
いつもは飛んで来ません@千葉北西部
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
450 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:11:52.05 ID:crPhAkDh0
今日は地震が多いね(´・ω・`)
ネトゲの匂いて、どんな匂い?
【原発】原発情報2477【放射能】
246 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:15:51.29 ID:crPhAkDh0
クマ:捕獲数ハイペース 原発事故影響、山菜採り減り /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120703-00000060-mailo-l04
同課は増加理由として、残雪が多かったため山の餌が少ない▽原発事故による
放射能汚染で人間が山菜採りに入らないため人里まで行動範囲を広げた−−などと推定。
原発事故が人間と野生動物の関係をゆがめた恐れがあるという。クマの捕獲時期は
夏〜秋で、10年度は7月以後に74頭を捕獲したが、今年度は10年度を上回る
可能性があるという。同課は08年度、県内のクマ推定生息数を633頭としている

(ノ ̄(工) ̄)ノ
【原発】原発情報2477【放射能】
257 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:22:46.72 ID:crPhAkDh0
>>250
熱中症は嫌だクマー\(  ̄(エ) ̄)/

ライブカメラは今日も視界不良だぬ
福島はまた霧?
【原発】原発情報2477【放射能】
269 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:26:34.52 ID:crPhAkDh0
福島市で小学生議員による「子ども議会」 放射線対策など質問(動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120703-00000641-fnn-soci
福島市で、小学生たちが議員の役を務める「子ども議会」が開かれ、原発事故
による放射線への対策などを質問した。福島市子ども議会は、小学生たちに自分の
住む地域のことを考えてもらおうと、毎年開かれている。福島市は、福島第1原発
からおよそ60km離れているが、放射線を避けて避難したり、転校したりする子どもも多くいる。
代表質問に立った山田藤太君は「幼い子が親子で遊べる公園や運動場をつくれば、
放射線を気にせずスポーツをするなど、たくさん活動できる場所になると思います」と話した。
質問に対し、市の担当者は「除染とともに屋内施設の整備を進める」と答えた。
【原発】原発情報2477【放射能】
275 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:28:22.71 ID:crPhAkDh0
σ( ̄(エ) ̄@)クマ目撃情報が増えているのは何でだろう?
【原発】原発情報2477【放射能】
321 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】)[sage]:2012/07/03(火) 14:40:50.69 ID:crPhAkDh0
>>281 >>282 >>285 >>287
ありがdd\(* ̄(エ) ̄*)/

ワォ・・やっぱ関係多有りだよね・・
クマって放射能に対する
感受性が強いのかもとオモタお
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【原発】原発情報2477【放射能】
329 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】)[sage]:2012/07/03(火) 14:43:11.29 ID:crPhAkDh0
全国規模で揺れてないか
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
451 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:44:47.92 ID:crPhAkDh0
|ω・`)あっ・・おいらはフライだお
【原発】原発情報2477【放射能】
356 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:49:20.41 ID:crPhAkDh0

         AA ――┬―――――――――――――┬―― AA
  *〜/⌒▼⊂・・つ  .│ ☢ 原 発 い ら な い モ ー ☢ .│.  ⊂‘‘ つ▼⌒丶〜*
    L● ( (_ω)  └―――――――――――――┘   (ω_) ) .◆ |
    UU〜UU                        .       UU〜UU

【原発】原発情報2477【放射能】
367 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:52:15.32 ID:crPhAkDh0
肥田先生もご高齢だからな
涼しいとはいえ夏になってきたし
ご自愛して頂きたいな(´・ω・`)
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
453 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:57:35.74 ID:crPhAkDh0
餃子たん・・(;゚д゚) ・・マジで行ったの
ROじさんも餃子たんもケンカするんじゃないお
冷静に話しをするんだお、お互い大人なんだからな
【原発】原発情報2477【放射能】
393 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 14:59:55.56 ID:crPhAkDh0
>>385
福島のモニタリングの鯖移転は終わったの?
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
459 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:09:14.58 ID:crPhAkDh0
食べログ
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110602/R5158/

こんなのがあったお(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
438 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:11:11.23 ID:crPhAkDh0
>>410
サーバー移転
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
463 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:18:25.71 ID:crPhAkDh0
なんでもいいから食えお、腹減ってるままでは
脳がまわらないお、コンビニくらいあるだろ?(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
469 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:20:27.61 ID:crPhAkDh0
>>447
そっちは終わったんだ(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
499 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:32:43.79 ID:crPhAkDh0
>>487
サンクス
【原発】原発情報2477【放射能】
522 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:41:39.60 ID:crPhAkDh0
廃炉ビジネスか
【原発】原発情報2477【放射能】
533 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:45:48.88 ID:crPhAkDh0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

「汚染土東電に返す」 福島・二本松の男性 自宅庭から携え徒歩で東京へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070390135528.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012070399135528.jpg
東京電力福島第一原発の事故に抗議しようと、福島県二本松市のNPO職員関久雄さん
(61)が、放射能に汚染された自宅庭の土をリュックサックに背負い、東京を
目指して歩いている。東電と経済産業省の職員に手渡すつもりだ。「汚染された
土を突き付け、事故の責任を明確に意識させたい」と訴えている。 (石井紀代美)
 
「この中に含まれる放射性物質は私たちの物ではない。国と東電に返したい」
 
二日、宇都宮市入りした関さんは、ビニール袋に入った少量の土を手に険しい
表情で語った。持ち歩いている放射線量測定器をかざすと、毎時〇・二七マイクロ
シーベルトを示した。二十四時間身に付けているとすると、単純計算で、百五十五日間で
一般の人の被ばく線量限度である年間一ミリシーベルトに達する計算だ。環境省と
文部科学省によると、放射性物質を含んだ土の遺棄は放射性物質汚染対処特別措置法に
触れる可能性があるが、携行を取り締まる法律はない。
 
関さんのNPOでは廃校を利用し、農業体験や自然との触れあいの場を子どもたちに
提供してきた。事故直後、自宅前の土や芝生の放射線量は毎時七〜九マイクロシーベルト
の高い値に。表土をはぎ取るなど対策を講じたが、今も〇・七マイクロシーベルト前後
を計測し、室内でさえ〇・二〜〇・三マイクロシーベルトある。関さんは過去にも
反原発運動の一環で、使用済み核燃料再処理工場(再処理工場)がある青森県六ケ所村から、
高速増殖原型炉「もんじゅ」が立つ福井県敦賀市まで、複数の仲間とリレー形式で
走った経験がある。汚染された土の上で生活する苦悩を東電と国に理解させるため、
庭の土を届けることにした。
 
六月上旬に二本松市を出発し、仕事が休みの月曜と火曜を利用して東京に向かった。
前回歩いた場所までは知人の運転する車などで歩みを進め、福島県郡山市、須賀川市、
栃木県那須町と南下してきた。「原発いらない」「こどもを逃がせ」と手書きした
段ボールを体にくくり付ける。それを見た通りがかりの車から、支援のクラクションが鳴る。
時には、止まって「がんばってください」と言ってくれるドライバーも。出会った人たちに、
福島の現状を話した。七月十六日に東京・代々木公園で行われるデモ「さようなら原発十万人集会」
に間に合わせるため、すべての道のりを歩くことは断念したが、九、十日は
「ホットスポット」が多い千葉県我孫子市、松戸市などから東京・浅草まで歩く予定。
十七日に東電本店や経産省前で予定されるデモの際、土を手渡すつもりだ。
「土ぼこりを防ぐマスクを欠かせなくなったし、地面に座って休息することもあり得ない」と関さん。
「子どもたちは外で遊ぶ機会が減り、体重が落ちている。そんな状況にあることを、
汚染土を手にして痛感してほしい」と力を込めた。
【原発】原発情報2477【放射能】
546 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 15:49:45.59 ID:crPhAkDh0
>>538
この人は徒歩で東京を目指すんだよ(´・ω・`)?
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
467 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:04:54.11 ID:crPhAkDh0
ROじさんの書き込みが止まったね(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
614 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:07:31.32 ID:crPhAkDh0
3日から世界防災閣僚会議 被災3県、復興アピール
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070201000782.html
政府は3日から2日間の日程で東日本大震災による被害を受けた岩手、宮城、
福島の3県を会場に、自然災害に強い社会の構築を目指す「世界防災閣僚会議」
を開催する。タイやニュージーランドなど地震や洪水の多発国を中心に75カ国
前後の閣僚らと、国連開発計画(UNDP)のクラーク総裁ら15程度の国際機関
代表者が参加。政府は会議を通じて震災からの復興をアピールする狙い。
玄葉光一郎外相が議長を務め、3日に仙台市で開会式を開催、野田佳彦首相も
出席しあいさつする。藤村修官房長官は2日の記者会見で「復興への決意と防災
分野での日本の国際貢献について発信する」と強調した。
【原発】原発情報2477【放射能】
633 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:11:48.64 ID:crPhAkDh0
>>608
クラゲか?
       ___
     / o _ o `ヽ、  ))
     (,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,)
  ((  (( ((     )) ))
      )) ))   (( ((
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
477 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:15:04.72 ID:crPhAkDh0
なんで雨の中サイクリングなん??
埼玉は雨降ってないのかお(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
655 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:17:47.04 ID:crPhAkDh0
>>646
福井涙目w
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
484 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】)[sage]:2012/07/03(火) 16:19:54.91 ID:crPhAkDh0
今度は台湾で地震かよ(´д`)・・
【原発】原発情報2477【放射能】
679 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:23:18.30 ID:crPhAkDh0
この地震、連動してないか?
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
489 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:25:32.35 ID:crPhAkDh0
二つあるからか(´・ω・`)めだま
【原発】原発情報2477【放射能】
699 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:28:24.72 ID:crPhAkDh0
>>666
「7/7、東京電力管内の一般家庭全域を対象に、一斉にブレーカーを落とすデモ」
を著名人にメンションしまくる face_up_tokyo_氏
http://togetter.com/li/325810
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
497 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:32:41.52 ID:crPhAkDh0
       _., -‐――- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   こんな感じかな?
   |  l  ≪ミ^━^彡≫ l  |
   |  l________l   |
   l       _           l
   ヽ.      □│|     /
.    ヽ     田. 」    /
.     \          /
       └─────┘
秋田のガソリンスタンド状況
225 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:43:18.55 ID:crPhAkDh0
           ξ    
         /⌒ヽ
          0 0
(´・ω・`) ・・・
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
505 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:46:23.90 ID:crPhAkDh0
>>500
う〜ん探してみたけど・・適当なAAが無かったお 
           ξ    
         /⌒ヽ
         (´・ω・`) ・・・
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
508 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:49:34.96 ID:crPhAkDh0
ひょっとして・・エロいねえさんは現場に居るの?(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
780 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 16:53:25.64 ID:crPhAkDh0
>>767
この図面は何だ・・(! ̄д ̄)えっ?!
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
519 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:02:23.80 ID:crPhAkDh0
>>512
ごめんなさい(´・ω・`)
【原発】原発情報2477【放射能】
825 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:04:21.09 ID:crPhAkDh0
                
      _,.イ~i〜     
     /. 神.}         
    /、( ゚∀゚ ) ..おつまいも 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
529 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:06:26.93 ID:crPhAkDh0
どこにも女だとは書いてなかったじゃん(´・ω・`)
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
532 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:08:14.90 ID:crPhAkDh0
餃子たん、一件落着したのかお?(´・ω・`)
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
553 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:26:19.60 ID:crPhAkDh0
>>550
こまけえなw
【原発】原発情報2477【放射能】
904 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:29:27.52 ID:crPhAkDh0
>>866
原発スレで2回目の七夕を迎えたな(´・ω・`)
【津波】震災ネタ雑談54【原発】
560 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/07/03(火) 17:33:12.69 ID:crPhAkDh0
奢ってもらったのかよ(。A。)!!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。