トップページ > 緊急自然災害 > 2012年02月28日 > FUVxotLgO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003652001122230027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(九州地方)
もう、沖縄に逃げよう!9

書き込みレス一覧

もう、沖縄に逃げよう!9
553 :地震雷火事名無し(九州地方)[]:2012/02/28(火) 10:42:23.33 ID:FUVxotLgO
おまえら、大事なニュースが出てきたので、
くだらない話はそのへんにしとけ。

沖縄・仲井真知事ががれき受け入れ
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-28_30363/

雪どころの話じゃないよ
もう、沖縄に逃げよう!9
557 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 10:50:14.10 ID:FUVxotLgO
青森の雪の受け入れは大賛成だが、
福島のがれきは沖縄県民もお断りだよ。

青森の事を反対したクソ共のせいで、
汚染がれきも反対しにくくなった。

マジで余計な事をしてくれたもんだよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
561 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 10:55:23.23 ID:FUVxotLgO
>>558
沖縄県民じゃないから言える言葉だな。
高見の見物面白いか?

やっぱりナイチャーは腐ってるな…出てって欲しい。
もう、沖縄に逃げよう!9
568 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:11:33.42 ID:FUVxotLgO
沖縄県民だが、がれき大反対だよ。
ただ煽り合いされたら物事の根本がすべてパーなる。
喧嘩と煽り合いが好きな連中は迷惑だから沖縄から出ていって欲しい。

あと、この話と基地は関係ないよ、クズ。
もう、沖縄に逃げよう!9
576 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:23:55.02 ID:FUVxotLgO
>>571
沖縄県民だし沖縄県から書き込んでるよ。
auの一部は九州表示になる仕様だよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
579 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:25:34.88 ID:FUVxotLgO
>>571
稲嶺知事?はて?

あんたこそ沖縄県民なのか?
もう、沖縄に逃げよう!9
584 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:29:07.48 ID:FUVxotLgO
がれき受け入れを表明してる知事は少ないよ。
現在、実際受け入れしてるのは近隣のわずかな都道府県だけな。
遠い沖縄県にわざわざ持ってきて、どんな罰ゲームなんだと。
もう、沖縄に逃げよう!9
591 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:42:45.70 ID:FUVxotLgO
沖縄県のゴミ処理施設は他の都道府県のと比べてかなり処理能力が低い。
今ある大量のゴミも、埋める場が無く自治体で大問題になってるくらいだ。

こんな処理能力のない小さな島で、
瓦礫までやってきたら、放置されたまま沖縄中を漂うことになるよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
597 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 11:58:06.15 ID:FUVxotLgO
わざわざ基地問題と絡めたがる人のレスはスルーに限る。
もう、沖縄に逃げよう!9
601 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 12:06:37.17 ID:FUVxotLgO
>>598
どこの処理場かを具体的に。
場所によってはお前のほうがプロ市民だよな?
もう、沖縄に逃げよう!9
606 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 12:15:55.33 ID:FUVxotLgO
なるほどな〜
ID:Efjv+mCB0は、処理場のある地域に住んでいて、瓦礫受け入れ派ということは、
ゴミ処理でバリバリ助成金をもらってる利権者本人なわけだ。
そりゃあ、瓦礫に受け入れに賛成するはずだわな。
金入るし。
もう、沖縄に逃げよう!9
611 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 12:28:42.43 ID:FUVxotLgO
利権で食ってる奴は全員ゴミ
もう、沖縄に逃げよう!9
614 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 12:42:00.35 ID:FUVxotLgO
>>613
お前の書き込みのほうがプロ市民くさい。
もう、沖縄に逃げよう!9
619 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 12:53:57.99 ID:FUVxotLgO
どうでもいいが興奮しすぎじゃね?
ID:Efjv+mCB0が、どこの地域のゴミ処理利権者かがわからないので喧嘩もできんわ。

自分はコザ出身で那覇市民ですよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
627 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 13:08:19.51 ID:FUVxotLgO
>>620
ありがとな。
被災した地域の方々には本当にお見舞い申し上げたい。
実は去年、震災後の7月に岩手を旅行したよ。
観光地にも立ち寄ったけど、岩手は何よりも人が優しくて大好きだ。

自分は今回の瓦礫のに反対の立場だけど、
個人的には岩手より、むしろ東京のほうが汚染されてると思ってる。
もう、沖縄に逃げよう!9
629 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 13:10:55.51 ID:FUVxotLgO
>>624
自分は那覇市民だと言ったけど、君は言っくれないのか?
卑怯者。
もう、沖縄に逃げよう!9
648 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 16:52:55.91 ID:FUVxotLgO
>>624は逃げちゃったんか?
那覇市に文句タラタラの貴方が、どこの地域の住民なのか答えて頂きたかったんだが。

そういや南風原町が瓦礫の受け入れを検討してるらしいな。
実はID:Efjv+mCB0は受け入れ賛成派の南風原役所の人間だったりしてな。

南風原は助成金もらってゴミ処理してるくせに那覇市に文句とかアホかよ。
那覇市のゴミはイランとか言いつつ、瓦礫は受け入れるとか、
あんたら助成金もらって喜んでゴミ処理してるようにしか見えんよ。

これ以上、那覇市に迷惑かけんなよ、利権ズブズブのカッペ南風原町民。
もう、沖縄に逃げよう!9
653 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 17:21:50.41 ID:FUVxotLgO
南風原町は沖縄でもかなり農業が盛んな地域。
そんな南風原町が瓦礫を処理というならば、自滅まっしぐらだね。

>>650
ごめん、コザはカッコイイと自分は思ってる。
南風原はカッぺだけど。
もう、沖縄に逃げよう!9
657 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 18:18:06.72 ID:FUVxotLgO
南風原町長、瓦礫を受け入れる気満々なんだが…
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-28_30363/

「那覇も同調」とあるが、那覇市のゴミ処理場は南風原にあるので、
結局、全部南風原が受け入れることになる。
南風原町民は今後は農業をどうするつもりなんだ?

かなり前にも書いたが、
沖縄県で便利なのは那覇市。
でも、沖縄でごくごく普通の生活をするなら浦添市に住むのが一番だよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
665 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 18:51:52.49 ID:FUVxotLgO
>>664
南風原町の瓦礫受け入れ派の利権クズよりマシだよ。
そんなに金が好きか?
もう、沖縄に逃げよう!9
673 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 19:11:46.69 ID:FUVxotLgO
今後は南風原町の農作物は一切買わないことにするよ。
もう、沖縄に逃げよう!9
704 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 19:57:09.32 ID:FUVxotLgO
沖縄県はとんだ風評被害だな。
もう、沖縄に逃げよう!9
718 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 20:11:12.89 ID:FUVxotLgO
まあ、瓦礫受け入れちゃったら青森県以上に汚染はされると思うよ。
それでも受け入れたいという連中は、ま、要するに「金」なんだろうな。
もう、沖縄に逃げよう!9
747 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 20:45:04.67 ID:FUVxotLgO
沖縄県産を不買じゃなくて、南風原町の物産を不買でよろしく。
市長共々、利権で金が入りまくりですから。
もう、沖縄に逃げよう!9
769 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 21:15:48.65 ID:FUVxotLgO
ところでID:kbtTpLnc0は東電のウンコ社員なのかな?
このスレに何の用なんだろう?
もう、沖縄に逃げよう!9
776 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 21:21:43.12 ID:FUVxotLgO
東電社員は不気味だからスルーしとく。
もう、沖縄に逃げよう!9
787 :地震雷火事名無し(九州地方)[sage]:2012/02/28(火) 21:43:11.37 ID:FUVxotLgO
>>782
いっとくけど、普天間基地を移設出来るわけないよ。
今まで何十年も反対し続けて動かなかったんだからな。
ほとんどの県民もあきらめかけてるし、
仲井真も本心は県外移転はムリだと考えてるはず。

仲井真は単に助成金が欲しいだけ。
あと仲井真は沖縄電力のトップエリートだよ。
電力会社同士でつながってて当たり前。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。