トップページ > 緊急自然災害 > 2012年02月28日 > 6C1C1VuN0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002106104032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(芋)
【原発】原発情報2054【放射能】
【原発】原発情報2055【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2054【放射能】
667 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 18:15:17.28 ID:6C1C1VuN0
原発再稼働の前に政府が信頼回復に向けて越えるべき3つの壁
http://www.news-postseven.com/archives/20120228_90367.html

原発事故から一年近くを経て、未だ事故原因の徹底解明が行なわれていない、
誰も責任を取っていない、何の改革も行なわれていない、というのが現実です。
これで再稼働について国民の納得が得られるでしょうか。言葉を換えれば、
事故を起こした時と同じ法律の下で、同じ行政組織が、同じ手順で再稼働に進むことを、
国民は納得するのでしょうか。
【原発】原発情報2054【放射能】
709 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 18:27:30.19 ID:6C1C1VuN0
東電「優先順位は事故収束」と釈明 民間事故調の聴取拒否
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120228/scn12022814270010-n1.htm

東京電力は28日、民間の有識者からなる「福島原発事故独立検証委員会
(民間事故調)」の聴取に応じなかった理由について、「基本的に民間の
任意団体。事故収束に取り組むことを優先順位の第1とした」と釈明した。
【原発】原発情報2054【放射能】
824 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:05:50.60 ID:6C1C1VuN0
東電に、専門家に積み重なる不信感@NHK
【原発】原発情報2054【放射能】
838 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:09:08.00 ID:6C1C1VuN0
【形勢逆転か】大阪市で「原発住民投票」が実施される可能性!
http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/02/blog-post_4923.html

今井一(みんなで決めよう「原発」国民投票・事務局長)
https://twitter.com/#!/WarszawaExpress/status/174341718873878528
市役所内の会見の場で、先ほど「原発」市民投票について、橋下市長とやりとりを重ねる。
自分は出ないが、維新の会の議員が私たち請求者の市民との議論をすることについては拒まないと明言。楽しみです。
【原発】原発情報2054【放射能】
848 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:13:07.18 ID:6C1C1VuN0
水素爆発はありません。@デタラメ
【原発】原発情報2054【放射能】
856 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:15:57.21 ID:6C1C1VuN0
爆破弁です。@御用学者
【原発】原発情報2054【放射能】
864 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:17:43.87 ID:6C1C1VuN0
福島原発事故独立検証委員会

http://rebuildjpn.org/fukushima/committee


【原発】原発情報2054【放射能】
881 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:22:59.96 ID:6C1C1VuN0
「情報隠しに刑事罰を」=国、東電へ怒りあらわ―福島・双葉町長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000096-jij-soci

意見書では、地元自治体との安全協定における原発事業者の責務として
「逃げることができないように厳格な規定を設ける」ことを要求。
事故の情報隠しには「刑事罰を設ける」よう主張している。 

【原発】原発情報2054【放射能】
895 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:26:42.35 ID:6C1C1VuN0
福島第1原発事故民間調査委報告書 
首都圏3,000万人避難対象との最悪のシナリオ明らかに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218188.html

管首相の指示で作られた
『封印された最悪シナリオの資料』全内容
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/df2eb4b535e78026c87c679c875c86d2
【原発】原発情報2054【放射能】
928 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:40:44.54 ID:6C1C1VuN0
>>912
知ってたぞ、だけどあまり二ュースにならなかった。
【原発】原発情報2054【放射能】
933 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:42:50.01 ID:6C1C1VuN0
>>912
あと国会事故調もある。
【原発】原発情報2054【放射能】
938 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 19:45:10.64 ID:6C1C1VuN0
明日は都心でも大雪に(2012年2月28日) - 日直予報士
- 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4377.html
【原発】原発情報2054【放射能】
983 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:08:19.65 ID:6C1C1VuN0
初音ミクみたいな音声認識技術を開発してる暇あったら原発用ロボットをとっとと開発しろや(´・ω・`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330426057/
【原発】原発情報2055【放射能】
20 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:14:11.91 ID:6C1C1VuN0
初音ミクみたいな音声認識技術を開発してる暇あったら原発用ロボットをとっとと開発しろや(´・ω・`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330426057/
【原発】原発情報2055【放射能】
27 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:22:16.49 ID:6C1C1VuN0
NHKニュース‏@nhk_news
ニュースウオッチ9より「民間事故調がきょう公表した400ページを超える
福島原発事故の報告書。
当時の菅首相や枝野官房長官ら政権中枢への聞き取り調査から初めて見えてき
た官邸の緊迫した5日間。詳しくお伝えします」
【原発】原発情報2055【放射能】
31 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:25:41.28 ID:6C1C1VuN0
ニコ生トークセッション「プロメテウスの罠」〜取材で見えた福島原発事故の深層〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv82442054
2012/02/28(火) 開場19:50 開演 20:00
【原発】原発情報2055【放射能】
56 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:37:20.26 ID:6C1C1VuN0
民間事故調は、菅にすべての責任を負わせようとしてるが、
東電や経産省、文科省、御用学者、マスコミの責任はないのか?
【原発】原発情報2055【放射能】
86 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 20:49:11.14 ID:6C1C1VuN0
原発事故「原子力行政の欠陥」 グリーンピースが報告書
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201202280494.html

報告書では、放射線の影響を予測するSPEEDIのデータは生かされず、
放射線量の高い原発の北西部に住民が避難し、被曝(ひばく)したことも問題視した。
放射線安全アドバイザーのヤン・ヴァンダ・プッタさんは「国民を放射線から
守るための情報を政府が出さなかった点でもこの事故は人災。政府は教訓を学ばずに
原発を再稼働しようとしている」と非難した。


【原発】原発情報2055【放射能】
113 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:00:49.25 ID:6C1C1VuN0
j−waveで原発作業員
【原発】原発情報2055【放射能】
151 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:08:23.85 ID:6C1C1VuN0
海江田〜懐かしいな。
【原発】原発情報2055【放射能】
198 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:13:41.57 ID:6C1C1VuN0
水素爆発じゃないんです、核爆発です。
@ガンダーゼン
【原発】原発情報2055【放射能】
227 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:16:20.83 ID:6C1C1VuN0
>>207
そろそろ強制捜査あるかもな・・・・
【原発】原発情報2055【放射能】
260 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:19:42.89 ID:6C1C1VuN0
東電は民間事故調の事情聴取を拒否。
【原発】原発情報2055【放射能】
306 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:22:51.67 ID:6C1C1VuN0
>>262
この後、くるよ

時論公論 ▽原発民間事故調
2012年2月28日(火) 23時50分〜24時00分
NHK解説委員…水野倫之
http://tv.yahoo.co.jp/program/52902932/
【原発】原発情報2055【放射能】
425 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:37:10.96 ID:6C1C1VuN0
民間の原発事故調査委が報告書 菅前首相「東電撤退拒否が評価され、ありがたい」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218200.html

【原発】原発情報2055【放射能】
460 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:41:37.15 ID:6C1C1VuN0
【原発問題】原発事故原因は大災害…経団連会長、東電を擁護
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330351081/

勝俣恒久会長らの責任について「経営態度はちゃんとしている。事故は経営問題から
起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と述べ、擁護する姿勢を改めて示した。
【原発】原発情報2055【放射能】
475 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:44:31.92 ID:6C1C1VuN0
20120223 汚染を取り除けるか 水と土の放射性物質
http://www.dailymotion.com/video/xp3j7f_20120223-yyyyyyyyy-yyyyyyyyy_news
NHK ETV・サイエンスZERO

【原発】原発情報2055【放射能】
510 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 21:49:16.91 ID:6C1C1VuN0
古田真人 (ウルビア
J-WAVEで、島田市出身の別所哲也が当の島田市長に生電話。
岩手の瓦礫は放射能汚染されていないと言明。
さらに受け入れ拒否は反原発活動家が妨害しているからとハッキリ言ったよ。
島田のお茶を東北の人に買ってもらっているから恩返しなんだと。
別所哲也は特にコメントなし。どうしようもない。
【原発】原発情報2055【放射能】
564 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 22:01:09.66 ID:6C1C1VuN0
放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者
http://www.news-postseven.com/archives/20120227_90799.html

「人間は、自分が不安を感じているにもかかわらず現実には何も危険が起きていない
という矛盾した状況を嫌う傾向があり、不安を裏付ける情報を集めようとする。
これを社会心理学では『認知的不協和理論』といいます。
“安全だ”と主張するよりも、“危険だ”と煽る情報が拡散しやすいのはこのためです。
【原発】原発情報2055【放射能】
603 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 22:07:40.31 ID:6C1C1VuN0
古館〜
【原発】原発情報2055【放射能】
625 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 22:09:54.13 ID:6C1C1VuN0
古館、フルボッキか・・・・?
【原発】原発情報2055【放射能】
679 :地震雷火事名無し(芋)[]:2012/02/28(火) 22:16:33.06 ID:6C1C1VuN0
明日は、大雪になるらしい。
もう、寝よう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。