トップページ > 緊急自然災害 > 2012年02月15日 > RWg8GiAh0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2051 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200004100000010000044521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(岐阜県)
地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度不明】)
地震雷火事名無し(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】)
地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
福島市とその周辺情報スレ23
【原発】原発情報2011【放射能】
いわき市の現状報告82
余震が来たら報告しまっせ29
【原発】原発情報2014【放射能】

書き込みレス一覧

福島市とその周辺情報スレ23
806 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 02:02:29.61 ID:RWg8GiAh0
「160万人中158万人には影響しない」って答えが返ってきそうだが
【原発】原発情報2011【放射能】
578 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 02:24:58.40 ID:RWg8GiAh0
>>574
世界から見たら、おまいの書いた文章の「自治体」の部分が「国」なんだろうけどな
【原発】原発情報2011【放射能】
825 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 07:41:00.40 ID:RWg8GiAh0
「これから地震を起こしますよ」って予告ですよね、これ


原発直下で地震の恐れも 深部から水供給
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120214/dst12021420240016-n1.htm


「せっかく収束したのに、予見困難な直下地震によって・・・」
ってことにしたいよな、だれも責任を取らずに幕引きにしたいところだろう
【原発】原発情報2011【放射能】
828 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 07:43:08.87 ID:RWg8GiAh0
ただ地下水の点で一部まちがえてるけど

× 深部から水供給
○ 原子炉からの汚染水が流入
いわき市の現状報告82
312 :地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度不明】)[sage]:2012/02/15(水) 07:45:21.91 ID:RWg8GiAh0
注水してる水が地下水にダダ漏れ状態だからな

それよりも、その記事に載ってるいわき市の地下水
ちゃんと放射線測定したほうがいいと思う
福島市とその周辺情報スレ23
842 :地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度不明】)[sage]:2012/02/15(水) 07:47:54.00 ID:RWg8GiAh0
「160万人中の156万人には影響しません」 キリッ
影響確率が50%くらいにならないと、我が身のことと思わない気がする。
【原発】原発情報2011【放射能】
870 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 08:16:22.78 ID:RWg8GiAh0
>>836
てか、(意図せず)今でも地下水に毎分何トンも注ぎ込んでる状態だよな
「深部から水供給」ということにしたいのか
余震が来たら報告しまっせ29
530 :地震雷火事名無し(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】)[]:2012/02/15(水) 15:29:35.59 ID:RWg8GiAh0
いんかみ〜んぐ!!
【原発】原発情報2014【放射能】
325 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 21:35:43.34 ID:RWg8GiAh0
>>324
外に置いてある空調機の(ry
【原発】原発情報2014【放射能】
334 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 21:38:24.11 ID:RWg8GiAh0
295μSV/h=0.295mSV/h=7.08mSV/日=2584mSV/年=2.584SV/年
【原発】原発情報2014【放射能】
416 :地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)[sage]:2012/02/15(水) 21:57:02.37 ID:RWg8GiAh0
>>402
たとえエサ釣らしたとしても
そんなことで知らないやつに身元を明かすことはないだろ

東電から委託されたあっち系を警戒するのが当たり前
【原発】原発情報2014【放射能】
430 :地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)[sage]:2012/02/15(水) 21:59:11.29 ID:RWg8GiAh0
>>411
Pu って1年かけて酸化するのかな
酸化して色が黒くなるならビンゴかもね

もともと3号機の燃料プールの中にあったやつだろうかね
燃料棒なんて、ものの見事に吹っ飛んでるのに隠蔽なんてするから
【原発】原発情報2014【放射能】
465 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 22:07:11.20 ID:RWg8GiAh0
>>446
ビルの換気システムの吸気側を探さなきゃ w
【原発】原発情報2014【放射能】
476 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 22:09:20.42 ID:RWg8GiAh0
だけれど、例の黒い粉末を持ってきても経産省の(ry しても犯罪にはならんよな
福島の子供たちが、その黒い粉の舞うところで「問題ない」と言われて住まわされてるんだから

そもそも無主物だそうだし
【原発】原発情報2014【放射能】
482 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 22:11:36.49 ID:RWg8GiAh0
>>470
駅は絶対にダメだよ
利害関係のない人を巻き込んじゃいけない
【原発】原発情報2014【放射能】
522 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 22:21:06.75 ID:RWg8GiAh0
>>501
強いていえば、経産省のビルの空調に近づくまでの間で、家宅侵入罪か
税金で建てて公務員が公務のためにいるビルに白昼はいっただけで家宅侵入が成立するとしたら違和感あるが
【原発】原発情報2014【放射能】
671 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 23:04:47.14 ID:RWg8GiAh0
>>668
まずは大赤字の深夜電力を値上げしろと
【原発】原発情報2014【放射能】
681 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 23:06:59.34 ID:RWg8GiAh0
>>669
謝罪でチャラとか凄いな
僅かでも関わった官僚全員からも賠償金を出させないと

「失敗は全て税金で処理」だと、無責任になる。
【原発】原発情報2014【放射能】
703 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 23:12:15.02 ID:RWg8GiAh0
つまりはこのスレで3月20日までに言われたことの9割が的中してたと
【原発】原発情報2014【放射能】
765 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 23:30:41.67 ID:RWg8GiAh0
>>740
× 「ペーパードライバーだから、運転苦手だったんです。てへぺろ」
○ 「昨日徹夜だったです。てへぺろ」
【原発】原発情報2014【放射能】
819 :地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]:2012/02/15(水) 23:44:44.68 ID:RWg8GiAh0
直後に「炉心溶融している可能性があります」って明言した人、即座にクビなったよね
やっぱ、あの人は理系の人?

クビを切ったのは文系の上司??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。