トップページ > 緊急自然災害 > 2011年06月09日 > IIYfvSIj0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/4369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000072071512614100080000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
【懲りない】地下に原発作るとか異常【利権集団】
渡部恒三 わたなべ こうぞう 民主党最高顧問
【原発】 原発情報947 【原発】
【原発】 原発情報948 【原発】
【原発】 原発情報946 【原発】
★★東北地方を産油地域にして復興★★
長野県総合3
【原発】 原発情報949 【原発】
【原発】 原発情報951 【原発】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】 原発情報948 【原発】
658 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:01:44.01 ID:IIYfvSIj0
太陽フレア地震フラグだったよな。
あまりオカルトでもないんだよね。
【原発】 原発情報949 【原発】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:47:44.05 ID:IIYfvSIj0
■菅降ろしに原発の影 2011年6月3日 東京新聞
それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。
(佐藤圭、小国智宏)
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8472.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8471.jpg

■5/31 民主、自民両党の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」発足
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
国民新党 亀井静香

【原発】 原発情報949 【原発】
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:49:52.08 ID:IIYfvSIj0
■自然エネルギーを基幹的エネルギーとして育てる法案が進んでいた
風力や太陽光発電は、電力会社からは邪魔者扱いされ、その結果として本格的な開発ができず、
ヨーロッパ諸国に比べ大きく立ち遅れた。そのエネルギー基本計画を白紙から見直し、
風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして育てたい。 
「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度が出来れば、
かつての法の壁は突破できる。
震災により中断したが、今国会でこの法案が成立し、早期に採算が取れる水準に価格を設定できれば、
風力や太陽光発電は爆発的に拡大をする。
http://kanfullblog.kantei.go.jp/ (2011.06.06 Monday 官邸ブログ 抜き書きまとめ)


■今後注目される”限定された区域に対し、自らの発電設備や電線路を用いて、電力供給を行う事業者”
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/genjo/pps/pps_list.html(資源エネルギー庁)

【原発】 原発情報949 【原発】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:57:22.17 ID:IIYfvSIj0
原発62キロ先でストロンチウム 福島県11地点で検出
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/main/459476.html

62キロ離れた福島市杉妻町で4月27日に採取した土壌からストロンチウム89を1キログラム当たり54ベクレル検出。
最も高かったのは原発から24キロ北西の浪江町赤宇木で5月6日に採取した土壌で、同1500ベクレルだった。

 安全委は「土壌から空気中への浮遊について調べる必要がある」としている。ストロンチウムは体内に取り込まれやすく、
骨などに蓄積して骨のがんや白血病の原因になる恐れがある。
【懲りない】地下に原発作るとか異常【利権集団】
245 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 14:06:41.65 ID:IIYfvSIj0
次の政府になったら検討とかしちゃうわけ?
渡部も鳩山も谷垣も亀井も顧問だし
【原発】 原発情報951 【原発】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:12:36.91 ID:IIYfvSIj0
乙です。

電力利権に触ると総理ですら消える 推進派は地下原発で世論形成か?

■菅降ろしに原発の影 2011年6月3日 東京新聞
それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。
(佐藤圭、小国智宏)
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8472.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8471.jpg

■5/31 民主、自民両党の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」発足
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
国民新党 亀井静香

【原発】 原発情報951 【原発】
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:15:08.97 ID:IIYfvSIj0
■自然エネルギーを基幹的エネルギーとして育てる法案が進んでいた
風力や太陽光発電は、電力会社からは邪魔者扱いされ、その結果として本格的な開発ができず、
ヨーロッパ諸国に比べ大きく立ち遅れた。そのエネルギー基本計画を白紙から見直し、
風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして育てたい。 
「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度が出来れば、
かつての法の壁は突破できる。
震災により中断したが、今国会でこの法案が成立し、早期に採算が取れる水準に価格を設定できれば、
風力や太陽光発電は爆発的に拡大をする。
http://kanfullblog.kantei.go.jp/ (2011.06.06 Monday 官邸ブログ 抜き書きまとめ)


■今後注目される”限定された区域に対し、自らの発電設備や電線路を用いて、電力供給を行う事業者”
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/genjo/pps/pps_list.html(資源エネルギー庁)


【原発】 原発情報950 【原発】
257 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:17:26.51 ID:IIYfvSIj0
中日新聞(東京新聞とか福井新聞も)原発に関しての報道はホント神。
【原発】 原発情報950 【原発】
309 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:21:34.90 ID:IIYfvSIj0
原発を推進する組織のみなさん

●「自民党エネルギー政策合同会議」 (原発を守る会) 主要メンバー
委員長 甘利明  副委員長 西村康稔  委員長代理 細田博之
顧問 野田毅 森英介  事務局次長 佐藤ゆかり  事務局長 高市早苗
●「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
会長 平沼赳夫(たちあがれ日本)  議連顧問 鳩山由紀夫(民主党)
羽田孜(民主党) 渡部恒三(民主党) 石井一(民主党) 谷垣禎一(自民党)
森喜朗(自民党) 安倍晋三(自民党) 古賀誠(自民党) 中川秀直(自民党)
山本拓(自民党) 亀井静香(国民新党)

【原発】 原発情報950 【原発】
338 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:24:27.24 ID:IIYfvSIj0
原発から脱却したい組織とみなさん

●「原発にも 石油石炭天然ガスにも頼らない 日本を創ろう。エネルギーシフト勉強会」
相原久美子(民主党) 石津政雄(民主党) 大河原雅子(民主党)
櫛渕万里(民主党) 長島昭久(民主党) 前田武志(民主党)
村越祐民(民主党) 山田正彦(民主党) 太田和美(民主党)
山崎誠(民主党) 長妻昭(民主党) 加藤紘一(自民党)
鴨下一郎(自民党) 川口順子(自民党) 河野太郎(自民党)
高村正彦(自民党) 西村康稔(自民党) 茂木敏充(自民党)
山田俊男(自民党) 遠藤乙彦(公明党) 加藤修一(公明党)
吉井英勝(共産党) 阿部知子(社民党) 浅尾慶一郎(みんなの党)
川田龍平(みんなの党) 水野賢一(みんなの党) 亀井静香(国民新党)
下地幹郎(国民新党) 園田博之(たちあがれ日本) 田中康夫(新党日本)
荒井広幸(新党改革)
●New!! 「自民党エネルギー政策議員連盟」
共同代表世話人 河野太郎 世耕弘成 西村康稔 牧島かれん
事務局長 柴山昌彦  幹事 平将明
●「私と風力発電」「エネルギー政策の転換」http://kanfullblog.kantei.go.jp/
菅直人
●「2020年までに原発ゼロ 2050年には自然エネルギー100%へ」
社民党
長野県総合3
240 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:34:16.89 ID:IIYfvSIj0
千曲川は東信から低い場所を縫って北へ抜けるからね。
諏訪はなんでだろう。
長野県総合3
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 18:37:17.60 ID:IIYfvSIj0
ごめんちょっと変な勘違いしてるかも。
原発はもういらない 14
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 18:56:18.80 ID:IIYfvSIj0
毎度の辞めない総理への冷やかし記事だが

民主党震災ボランティア室に所属する議員に
「風力発電をもっとやりたい」「どんどん提案してくれ」と政策実現に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000081-mai-pol

今出してる法案もあるし、なんとか周囲が権力争いしてる間に進めて欲しいんだが。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。