トップページ > 緊急自然災害 > 2011年06月09日 > 96ZloSzI0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/4369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21120020000005610070020029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
【原発】 原発情報945 【原発】
武田邦彦先生を考え☆6
【原発】 原発情報946 【原発】
【原発】御用学者のリストを作るスレ★17【推進派】
【原発】 原発情報948 【原発】
震災がれき処理、272市町村が協力表明★2
【原発】 原発情報949 【原発】
九州だけどgkbrしてるやつ6 
【原発】 原発情報950 【原発】
【原発】 原発情報951 【原発】

書き込みレス一覧

【原発】 原発情報945 【原発】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 00:18:03.49 ID:96ZloSzI0
俺の国の政府がこんなにキチガイなわけがない
【原発】 原発情報945 【原発】
475 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 00:29:35.39 ID:96ZloSzI0
なんかもうマジックアイテム的な趣を感じるんだが


江崎グリコが『食べて応援しよう!』キャンペーンを開始 東北地方の生乳が主原料の「牧場しぼり」 
http://infosecurity.jp/archives/12060

江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用しているカップアイスクリームである
グリコ「牧場しぼり」の店頭販売において、「食べて応援しよう!」のメッセージを記載したPOPを取り付け、
量販店での販売キャンペーンを2011年6月6日より、開始した。


>江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用している
>江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用している
>江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用している
武田邦彦先生を考え☆6
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 01:39:56.33 ID:96ZloSzI0
武田は何人か人を救うかもしれんが、中傷は誰も救わないからなw
【原発】 原発情報946 【原発】
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 02:11:25.64 ID:96ZloSzI0
526 :名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:53:49.15 ID:o8qebyyt0
>>1
厚生労働省の官僚は既に子供や孫などを事故直後から避難させていますよ。
それなのに皆さんには安全とか言って、安全基準を20倍に引き上げて馬鹿にしております。
今や飲料水より下水の方が基準が厳しいというふざけた事態
さて来月からは、西日本も九州も節電なのに、何故か節電対策と言い役人は西日本へ逃げるわけであります。

【節電】厚労省 関西や九州などの出先機関や実家での勤務可能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307430635/

【原発】 原発情報946 【原発】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 03:40:09.66 ID:96ZloSzI0

@tnobu
Takeuchi Nobuhiko
(拡散希望) 長野県では特に福島からの乳幼児、児童生徒の避難受け入れに積極的に動いています。
しかし現地にあまり知られてないようです。
親子連れはもちろん、子どもだけ、学校、地域単位でもご相談お受けします。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
http://shien-nagano.jp/

20時間前 Twipple for Androidから
【原発】御用学者のリストを作るスレ★17【推進派】
826 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 03:53:34.19 ID:96ZloSzI0
>>809
HayakawaYukio 早川由紀夫
もし物理屋がこの世に存在しなかったら、福島第一原発の事故は起こらなかったであろう。
7時間前

こういうことなんじゃないかと思います。
原子力の社会への利用は原爆という軍事利用が最初だった。
実際に投下された原爆被害のあまりの大きさに慄いた物理屋は
平和利用=原子力発電というエクスキューズに救いを求めたが、
それが福島で裏切られた。

原発村に所属していない・恩恵を受けていない物理屋も
一度夢を見させてくれた原発に対してNOと言い出せないのではないでしょうか。
【原発】 原発情報946 【原発】
626 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 06:40:46.62 ID:96ZloSzI0
>>588
市民の不安解消というか、
市民はもう恐怖してるよ。

原発これ以上増やさないためには海岸の土地持つしか無いのかな。
【原発】 原発情報946 【原発】
634 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 06:43:38.63 ID:96ZloSzI0
>>624
ごく微量なら事故前から出てるんだよね。
今はこれに上乗せされる。

事故前から水道水に微量のSr-90(ストロンチウム90)
http://infosecurity.jp/archives/12003
文部科学省の委託により財団法人日本分析センターが運営・管理している、
「日本の環境放射能と放射線」が公開しているデータによると、
日本の水道水には震災以前から、
放射性同位体のSr-90(strontium90,ストロンチウム90)が微量ながら含まれているようです。


【原発】 原発情報948 【原発】
836 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 13:31:19.60 ID:96ZloSzI0
経済産業省資源エネルギー庁
電力・ガス事業部政策課
〒100-8901
千代田区霞ヶ関1-3-1
通商産業省別館5階535号室
03(3501)1746


九州電力本社
福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
092-761-3031

玄海町役場
〒847-1421
佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348
0955-52-2111

震災がれき処理、272市町村が協力表明★2
664 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 13:33:43.63 ID:96ZloSzI0
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) 投稿日:2011/06/09(木) 12:33:21.34 ID:i/BOLOF80
こちら宮崎市民、民放2chと猿と坂道にウケた。
6.11行くつもり、福岡じゃないけど。

カツオについて、水産課へ今電話した。
1)ズバリ、今カツオは宮崎に流通してる?
→国の要請がまだなので入ってない、9月以降。
 というか、例年三陸沖で水揚げして関東、西日本で消費する流れだったので
 今後宮崎県内で流通することは少ない。9月以降、モニタリングデータによっては
 日南辺りの港やイベントで流通するかもしれない。
2)県HPの数値は国のモニタリングデータだけど、宮崎は個別に宮崎の魚を調べる?
→もし西日本・四国で検出されるようになってきたら測るかも、でも県に機械無い
3)もう和歌山の魚は検出(個人データ)、愛媛の海ではプルトニウムも検出されてますよ?
→個人データはアテにならない....
4)だから宮崎が率先してちゃんとしたデータを測って頂きたい!
→機械が無いし....福岡にそういうところがあるから頼むかもしれないけど....


続いて瓦礫について、循環社会推進課へ電話。
1)宮崎に瓦礫来る?
→福島県の瓦礫は来ません。と国が言ってる。これを信用するなら、だけど。
 会津地方の瓦礫については、今のところまだ国から打診は無い。
 モニタリング数値が低いからと打診があっても、そのまま受け入れるかどうかは分からない。
 宮崎県としても県民の健康に関わることなので、個別に数値測定するかも。
2)打診があった時点で県民に教えてくれる?
→それは難しい。受け入れは市町村単位なので、打診があってそれを住民に是非を問うかは
その市町村の判断だから。県としては、決定したら教えると思うけど。
3)もし宮崎で焼却したら放射性物質撒き散らされる?フィルターついてる?
→日本全国どこで燃やしても、放射性物質を遮断するようなものは無い。
 焼却炉は放射性物質というものを想定して作れない、原発は国のものだから。

なんか当たり前のことしか聞けなかった....
他に何聞けば良かったかな?頭悪いんで、要領得ずにゴメン。
「今度こういうこと聞けばいい」とかアドバイス下さい。


【原発】 原発情報948 【原発】
885 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 13:39:32.15 ID:96ZloSzI0
>>847
まだ菓子パン1つより高いのか。
なかなか紙切れにならないなあ。
【原発】 原発情報948 【原発】
907 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 13:42:58.78 ID:96ZloSzI0
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 投稿日:2011/06/09(木) 08:35:54.23 ID:Scqaqw4Z0
むしろ処理場の汚泥の値が高いのはその分他の場所がクリーンになったので喜ぶ事

後はその汚泥をしっかり処理すればいいのだが、既にセメント用に流通したとかマジで担当者は首吊れ

【原発】 原発情報948 【原発】
926 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 13:46:23.83 ID:96ZloSzI0
874 名前:御用聞き 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) 投稿日:2011/06/09(木) 08:37:05.52 ID:0PdNhkXp0
エア御用の問題はそれはそれで興味深いが、原発の問題は差し迫っている。

・どうやって被曝量を減らすか(0.2μSv/h以上の地域など)
・内部被曝をいかに減らすか(食品の検査体制の充実と情報公開)
・放射線被害の実態の把握(IAEAやICRPの御用機関が排除した情報をどうやって得るか)
・エネルギー政策の円卓会議の実現、国民投票の実現
・送発電分離

成果は上がってきている。
世論はもう半数以上が脱原発に向いている。残りの7割も身近な原発は嫌。
海外も次々に脱原発。
福島大の准教授たちが山下解任を要求
文科省は20mSv/年を撤回

推進派工作員の相手をするのはやめておけ。時間の無駄。
上の「・」に書いた問題を常に取り扱ってもらえたらうれしい。
後は雑談程度にちりばめるぐらいで。

【原発】 原発情報949 【原発】
19 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 14:03:57.47 ID:96ZloSzI0
6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜北海道〜

・北海道釧路市:6.11脱原発を求める100万人アクションIN釧路(原発をテーマにした意見交換とビデオ上映)
・北海道函館市:バイバイ大間原発はこだてウォーク2!
・北海道旭川市:NO NUKES ASAHIKAWA なのはなウォーク
・北海道札幌市:さっぽろピクニックデモ つくろう!脱原発社会、くり返すな!原発震災、歩こう!ひまわりの花を持って
・北海道江別市:歩こう脱原発!子どもたちを放射能から守ろう!


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜東北〜

・宮城県仙台市:6.11SENDAI大規模脱原発デモ in 仙台!!
・福島県会津若松市:「いま、こどもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」
・福島県郡山市:福島発→東京:東京に福島の超えを届け用「6.11脱原発100万人アクション」バスツアー
・福島県南相馬市:A-day『愛と祈りのなたね粘土団子』原発被災地プロジェクト/Operation NAPA:Phytoremediation
・福島県福島市:「いま、こどもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」
・福島県福島市:福島アクション【from福島"わたしの主張"6・11】
・福島県郡山市:国際脱原発デー『6.11原発いらね!郡山パレード』
・秋田県秋田駅:原発反対秋田デモ
・青森県青森市:6・11反原発!PEACE DEMO in あおもり

【原発】 原発情報949 【原発】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 14:04:12.45 ID:96ZloSzI0
6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜関東〜

・千葉県千葉市:原発なくせ 6・11アクション 集会とデモinちば
・埼玉県さいたま市:つながる未来予報(肥田舜太郎先生のお話会)
・埼玉県さいたま市:全原発の即時廃止を!6.11反原発デモin埼玉
・埼玉県さいたま市:埼玉自治研センター公開セミナー「原発に依存しない社会に向けて〜新しいエネルギー政策を考える〜」講師:西尾貘
・埼玉県越谷市:うんざり。原発いらない越谷、草加
・山梨県北杜市:はじめのいっぽパレード 〜踏み出そう!!その一歩が世界を変える〜
・山梨県南巨摩郡富士川町:6.11脱原発100万人アクションin富士川町
・東京都港区:原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 Morning Study of Silent Spring 第2回「食と放射能のはなし」
・東京都代々木:第3回エネルギーシフトパレード
・東京都国立市:「原発どうする!たまウォーク」in国立
・東京都小平市:原発さよなら ゆっくりウォークinこだいら
・東京都新宿区:6.11新宿・原発やめろデモ!!!!!
・東京都新宿区:6.11新宿アルタ前アクション
・東京都江戸川区:脱原発100万人アクション「えどがわ未来ウォーク」
・東京都町田市:6.11脱原発100万人アクションIN町田
・東京都練馬区:脱原発練馬アクション、ねりま発「脱原発100万人アクション」行き「人民列車 People's Tarin」に乗ろう
・東京都港区芝公園:くり返すな!原発震災、つくろう!脱原発社会 6.11集会&デモ
・東京都千代田区霞ヶ関:シンポジウム「福島第一原子力発電所の事故を通して、世界のエネルギー・環境問題を考える」
・東京都千代田区神田:鎌仲ひとみさんと"今"を向き合い、エネルギーについて考えよう!
・栃木県宇都宮市:6.11宇都宮デモ
・神奈川県横浜市大通り公園:6・11すべての原発止めよう! 神奈川アクションin YOKOHAMA
・神奈川県横浜市桜木町:6・11脱原発100万人アクション神奈川 さよなら原発エネルギーシフトなう
・神奈川県横須賀市:福島の子どもたちを見殺しにするな!原発とめよう!100万人アクション in Yokosuka
・神奈川県秦野市:脱原発グリーンパレードinはだの!
・神奈川県鎌倉市:鎌倉パレード「イマジン(想像しよう)原発のない未来」
・神奈川県鎌倉市:鎌倉市防災講演会「放射能をはかる」(※脱原発ではなく今後の生活向け)
・群馬県前橋市:原発なくてもエエジャナイカ大行進
・茨城県つくば市:6.11脱原発100万人アクションinつくば 実行委員会


【原発】 原発情報949 【原発】
23 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 14:04:30.02 ID:96ZloSzI0
6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜中部〜

・三重県津市:さようなら原発 こんにちは未来 三重集会 + パレード
・三重県伊勢市:原発卒業えじゃないかパレード・伊勢
・富山県富山市:「エネルギーシフト脱原発サウンドデモ in とやま」(仮称)
・岐阜県岐阜市:さよなら原発パレード ぎふ
・愛知県愛西市:sense of wonder いのちこそたから
・愛知県ナゴヤ栄:原発サヨナRiot GRRRLデモパレード
・愛知県名古屋市:脱原発100万人アクションinあいち
・新潟県新潟市:6.11脱原発 原発いらん!新潟パレード
・新潟県佐渡島市:佐渡と世界の未来のために!生き方かえようキャンドルナイト
・福井県福井市:6.11脱原発パレード
・長野県松本市:震災三ヶ月めの祈りと原発なくてもええじゃないかアンプラグドサウンドデモ
・長野県長野市:第二回反原発in長野デモ
・静岡県浜松市:やめまい!原発 浜松ウォーク 浜岡原発は廃炉へ


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜近畿〜

・京都府京都市南区:いまこそ原発を問う連続講座2「迫りくる巨大地震〜次は浜岡?それとも若狭?」
・京都府京都市京都市役所前:6.11原発ゼロアクション in KYOTO
・京都府京都市京都市役所前広場:脱原発・エネルギーシフトをめざして〜LIFE FOR LOVE 京都ピースウォーク〜
・兵庫県神戸市:THINK FUKUSHIMA いのちを考える神戸パレード 小出裕章さん、はなぶさあやさん(祝の島)参加予定
・兵庫県神戸市:原発の「安全神話」を考える:話題提供「原子力の専門家が原発に反対するわけ」(仮)小出裕章さん(京都大学原子炉研究所)
・大阪府;集会:中之島剣先公園、デモ:御堂筋南下:原発いらん!関西行動 第2波 -関電は原子力からの撤退を-
・滋賀県JR大津前:2011脱原発市民ウォーク滋賀2
・滋賀県高島市:さよなら原発 高島パレード 6.11


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜中国地方〜

・山口県宇部市:ばいばい原発 虹のピクニック
・岡山県岡山市:エネパレ6.11岡山(脱原発エネルギーシフトパレード)
・島根県松江市:6・11脱原発100万人アクションin松江
・広島原爆ドーム:脱原発100万人アクションinヒロシマ
・広島県福山市:原発のうてもえーじゃないBINGO!
・広島県広島市:講演会『原発震災の真相と日本と世界の行方』
・愛媛県松山市:soundDemo Goodbye NUKES in四国 supported by 原発さよなら四国ネットワーク
・香川県高松市:6.11脱原発100万人アクションin香川
・高知県室津港:スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー(上関原発予定地視察)
・高知県四万十市:脱原発四万十行動
・高知県高知市:脱原発100万人アクションin高知


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜九州・沖縄〜

・沖縄県西表島:原発いらない 西表島アクション
・熊本県熊本市:〜さよなら原発〜パレード&野外ライブin熊本
・福岡県福岡市:6/11サウンドデモin福岡
・鹿児島県鹿児島市:げんぱつ いらないパレードinかごしま


【原発】 原発情報949 【原発】
25 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 14:05:33.23 ID:96ZloSzI0
6.11は海外でもデモをやります。日本人も足並みを揃えて行きましょう

・Australia Melbourne(オーストラリア メルボルン):Action June 11:No Nuclear Power
・Belgique(ベルギー):creation d'une zone irradiee au coeur de Liege(Belgique)
・Belgium Bruxelles(ベルギー ブリュッセル):Flash-Mob
・Italia(イタリア):Ciclismo evento a un referendum in Italia
・Canada Mount Royal(カナダ モントリオール):6.11 No Nuke Matsuri in Mount Royal Park!/6.11 原発さよなら祭り
・Deutschland Block Brokdorf(ドイツ ブロックドルフ原発):-auf zu den Blockaden!(ブロックドルフ原発を封鎖して!)
・France Agen(フランス アジャン):carton rouge pour le nucleaire,stand d'information
・France AIX LES BAINS(フランス エクス・レ・バン):Film INTO ETERNITY suivi d'une conference-debat
・France Angouleme(フランス アングレーム):Samedi 11 juin 2011 apres midi-Angouleme-Carton rouge pour le nucleaire
・France AVIGNON(フランス アヴィニヨン):RASSEMBLEMENT "SORTONS DU NUCLEAIRE"
・France Belleville sur Loire(フランス ベルヴィル=シュル=ロワール):Appel pour une journee d'action internationale le 11 ju
・France Bordeaux(フランス ボルドー):Tchernoblaye:Rassemblement devant EDF a Bordeaux
・France Bourdeilles(フランス ブルデイユ):"foot kushima"
・France CHATEAU DU LOIR(フランス シャトー・デュ・ロワール):CARTON ROUGE SUR LE NUCLEAIRE
・France Dieppe(フランス ディエップ):Carton rouge pour le nucleaire
・France LANNION(フランス ランニオン):Carton Rouge pour le Nucleaire
・France Lille(フランス リル):Operation Carton Rouge pour le nucleaire a Lille
・France Lisieux(フランス リジウー):Rassemblement de la coordination anti nucleaire pays d'auge
・France Lons-le-Saunier(フランス ロン・ル・ソーニエ):Rassemblement et stand d'information
・France Montauban(フランス モントーバン):Rassemblement "carton rouge au nucleaire"
・France Montpellier(フランス モンプリエ):Soutien aux antinucleaires japonais et pour une sortie du nucleaire en France
・France MOUANS-SARTOUX(フランス ムアン=サルトゥ):Nucleaire-Gaz de Schistes Meme Combat
・France Nancy(フランス ナンシー):Carton rouge pour le nucleaire
・France Paris(フランス パリ):6.11脱原発100万人アクション:Operation carton rouge pour le nucleaire
・France Rennes(フランス レンヌ):Appel du 11 Juin-Rassemblement citoyen contre le nucleaire
・France Saint Malo(フランス サン・マロ):Expo/rassemblement
・France St Vulbas(フランス サン・ヴュルバ):Stop! le bugey est depasse
・France TOULOUSE(フランス トゥルーズ):FUKUSHIMA,TCHERNOBYL toujours des morts,quand va-t-on en sortir??
・USA New York City(アメリカ ニューヨーク):ACTION 6.11-No Nuclear Power
・USA San Francisco(アメリカ サンフランシスコ):ACTION 6.11-No Nuclear Power
・Wan Hoi Wing(香港):6.11全球百萬人反核大遊行
・台灣台北市(台湾台北市):莫譲家園變福島6.11全台反核行動
・大韓民国 Seoul(韓国 ソウル):6.11 No Nuke Action Day


九州だけどgkbrしてるやつ6 
866 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 14:08:00.44 ID:96ZloSzI0
九州・沖縄エリアを抜粋

6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜九州・沖縄〜

・沖縄県西表島:原発いらない 西表島アクション
・熊本県熊本市:〜さよなら原発〜パレード&野外ライブin熊本
・福岡県福岡市:6/11サウンドデモin福岡
・鹿児島県鹿児島市:げんぱつ いらないパレードinかごしま
【原発】 原発情報949 【原発】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 14:32:11.92 ID:96ZloSzI0
内部被ばくは尿から計測できるらしいよ
【原発】御用学者のリストを作るスレ★17【推進派】
949 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 15:07:36.73 ID:96ZloSzI0
>>947
実際に効果が現れているのが素晴らしいな。
今後の日本建築は水循環させるのがトレンドになるかもしれない。

下手な国や科学者より優秀な橘小校職員……
【原発】 原発情報950 【原発】
209 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 18:11:12.55 ID:96ZloSzI0
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 投稿日:2011/06/09(木) 16:09:11.34 ID:l6lEe+C40
中日新聞の今日の朝刊
今日は原子力村の話だった

安斎育郎立命館名誉教授
東京大学工学部原子力工学科卒
第一回原発問題シンポジウムで原発の問題点を指摘したらマークされ、
主任教授から「安斎を干すことになった」と言われ誰も口を利かなくなった
教育業務からも外され、それでも教えてもらいたいという学生には郊外で教えた
論文は教授の許可制で無理に出したこともあったが金のかかる研究はできない
国策に沿った研究に金が出されて実績が上がるシステム


【原発】 原発情報950 【原発】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 18:12:22.48 ID:96ZloSzI0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700491

給料もらいつつ実質休暇で実家に疎開できる。
まともな感覚なら、疎開した分は給料返納でしょうが。

【原発】御用学者のリストを作るスレ★17【推進派】
986 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 18:13:58.84 ID:96ZloSzI0
>>965
6.11にぶつけたってだけで激萎えですわ。
九州だけどgkbrしてるやつ6 
895 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 18:26:18.52 ID:96ZloSzI0
そして地元関係者発言


玄海原発再開 知事明言避ける
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110609/t10013424681000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、停止したままになっている九州電力の玄海原発について、佐
賀県の古川知事は「電力供給よりも安全性を優先したい。専門家の意見も聞きたい」と述べ、運転再開に関する明言を避けました。



玄海原発再開 町長が再度容認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110609/t10013425111000.html

東京電力、福島第一原子力発電所の事故を受けて、停止したままになっている九州電力の玄海原発について、
運転再開を認める考えを示している地元、玄海町の岸本英雄町長は、9日、
原発を視察し、「安全対策がきちんと取られていると感じた」と述べ、運転再開を認める意向を改めて示しました。


【原発】 原発情報950 【原発】
359 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]:2011/06/09(木) 18:27:24.59 ID:96ZloSzI0
町議の賛否一覧
毎日新聞 6月2日(木)
 ◇渡辺一夫 【賛成】
 九州には電気が十分あると言えば、電気の少ない地域の企業が移ってくるかもしれない。ピンチをチャンスと切り替えないといけない。
 ◇岩下孝嗣 【賛成】
 国の言うことを信用したい。東日本ができない分をカバーし、日本を立ち直らせてほしい。
 ◇中山敏夫 【賛成せず】
 まだもう何回か協議してもよくないか。唐津市議や県からも意見を聞きながら判断するのが妥当では。
 ◇古舘義純 【賛成】
 周辺自治体や、県とも連携しながら、この辺で運転再開をしたらどうか。
 ◇脇山伸太郎 【賛成】
 安全性はどこまで追求してもきりがない。保安院からの説明で十分理解した。運転再開は問題ない。
 ◇脇山奉文 【賛成】
 玄海原発は近くに人家が密集している。安全安心を国に保障してもらうことが運転再開の最大の前提。
 ◇上田利治 【賛成】
 いろんな議論が尽くされた。唐津市議、佐賀方面、農業団体などから早急な運転再開を求める声がある。何ら異議はなく、運転再開を容認する。
 ◇藤浦晧 【反対】
 国の「安全」を信頼できない。老朽化やプルサーマル発電などの問題もある、今再開すべきではない。
 ◇友田国弘 【賛成】
 町民に対し、安全上支障ないことをきちんと説明してもらえれば同意する。
 ◇池田道夫 【賛成せず】
 反対ではないが、今はまだ早い。唐津市議会、県議会の流れを見ながら、議論が必要。賛成はしない。
 ◇山口定 【賛成せず】
 慎重にいっていただきたい。今すぐに結論を出さないように、慎重に時間をかけてやる方がいい。
(敬称略、発言順、中山昭和委員長を除く)

【原発】 原発情報950 【原発】
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 18:40:51.77 ID:96ZloSzI0
ふくいちをうんこで埋めよう
【原発】 原発情報950 【原発】
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 18:53:41.09 ID:96ZloSzI0
がれきをリサイクル資材として輸出しよう
海外で止められたら目が冷めるだろ
【原発】 原発情報951 【原発】
720 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 21:35:13.24 ID:96ZloSzI0
>>553
やりきれないな。
こういう人こそ報われて欲しいのに。


会津の「豆腐屋おはら」が廃業へ、製造過程における放射性物質の混入の可能性を懸念
http://infosecurity.jp/archives/12080

Twitter/tofuya_ohara
福島県会津の豆腐屋である俺、汚染地での豆腐作りに嫌気がさし6/12をもって廃業決定!
「原発難民」として生きていく覚悟。事故と事故対応の不手際、情報隠しの東電や国、
県の犯罪性を一生かけて追及する。豆腐屋をなめんなよ!

1999年に会津に移住し、会津産を中心として福島県産の無農薬100%の地産地消型の豆腐屋を目指し、
去年ようやくそれを達成したという「豆腐屋おはら」の店主小原直樹氏が6月6日、
豆腐屋の営業を6月12日をもって終了すると発表した。

大豆そのものは、昨年度産のため土壌汚染の影響は受けないものの、製造工程において、
放射性物質が混入する可能性は否定できないとし、そのような状況にあって、
豆腐を作る気力も売る熱意も失せてしまったことと、家族を被ばくのリスクから守るために、
豆腐屋を廃業し、県外に避難することを決断したのだという。


【原発】 原発情報951 【原発】
744 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]:2011/06/09(木) 21:37:46.60 ID:96ZloSzI0
>>697
義捐金なんかもう集まらないだろうね。それはしょうがない。
即死さえしなければ黙って死ぬ気はないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。