トップページ > 緊急自然災害 > 2011年06月09日 > 4WAAF6NUP

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/4369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00055010220010000002045027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
ガイガーカウンター購入相談スレ6
東京都民専用★86
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】8
【原発】好きだった食べ物に別れを告げるスレ
首都圏のホットスポットを語るスレ15
【原発】 原発情報947 【原発】
【東北関東脱出】避難・移住相談スレ 3
【原発反対】N95の集い【利権解体】
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】

書き込みレス一覧

突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 03:11:27.48 ID:4WAAF6NUP
菅が爆発させた
ガイガーカウンター購入相談スレ6
373 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 03:41:44.93 ID:4WAAF6NUP
ソエクスにアルミがどうのってどういう事?
β線の遮蔽?
ラデックス等ではそんな話出てなかったと思うけど、
ソエクス限定で?
東京都民専用★86
123 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 03:42:50.39 ID:4WAAF6NUP
>>122
お前は根本的な事すらわかってない
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】8
760 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 03:50:02.36 ID:4WAAF6NUP
たぶんここに書いても売り切れとかないだろうから
知ってる人いたら教えてほしいんだけど、
普通のジュースとかを九州から直販してるとこ知りませんか?
近隣地域からの発送じゃ意味がないので絶対に直販ってとこで。
コカコーラゼロ飲みたいんです…
【原発】好きだった食べ物に別れを告げるスレ
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 03:54:48.25 ID:4WAAF6NUP
ここ暗すぎだろw
確かに太平洋産は死んだけど日本には日本海もあるんだし、
魚介類はこれからも食べられるよ。
日本海も微汚染はされるけどそれは世界中だから…ああもう世界中の無理だな
ガイガーカウンター購入相談スレ6
381 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 04:00:37.55 ID:4WAAF6NUP
>>378
>>379
そうなんだ。
β線計れても核種がわからないし、
外部被曝がどのくらいかっていうのを正確に判断するには遮蔽しての計測もしたいからさ。
アルミホイルを巻いてもダメなのかな。

東京都民専用★86
125 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 04:11:11.02 ID:4WAAF6NUP
>>124
いや素人だけど、お前の知識は菅以下かもしれん。
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】8
771 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 04:20:39.21 ID:4WAAF6NUP
>>761
そういう店自体ググっても発見できないんですよね。。
ないわけじゃないと思うんですが、
検索で出てくるようなキーワードが思い浮かびません。
九州 食料品 通販 とかその辺のわかりやすいものは検索したのですが…

>>765
>>767
いえいえ、野菜果物ジュースを飲むときはそれもありですよね。

ガイガーカウンター購入相談スレ6
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 04:32:36.37 ID:4WAAF6NUP
>>382
>>383
う〜ん、自作する機材も何もないから、
アルミホイルでぐるぐる巻きにしようかな。

>>384
外部被曝の影響を知りたかったらγ線だけで計測する必要があるよ
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】8
778 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 04:45:45.17 ID:4WAAF6NUP
>>777
今見たら缶のが売ってますね。
情報ありがとうございます。
見つからなかった場合の最終手段に考えたいと思います。
首都圏のホットスポットを語るスレ15
346 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 06:08:29.55 ID:4WAAF6NUP
葛西に住んでるから怖いな。
ただすぐ近くの臨界公園の計測値はべらぼうに高いって事はなかったはず。
平均よりは高いけど、それは15日由来のだろうし。
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】8
801 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 08:17:43.87 ID:4WAAF6NUP
>>795
おおっありました!ありがとうございます!
【原発】 原発情報947 【原発】
213 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 08:58:02.47 ID:4WAAF6NUP
急にビビりだしてる人多すぎない?
現状は3〜4月に予想されてた事だし、
今は悪化してるというよりは、
隠されてた情報が明るみに出てきてるだけなのに。
一番逃げるべきときは3月だったんだよ。
もちろん今からでも避難や移住した方がいいけど、
今は焦って行動するタイミングではない。
だから避難というよりは移住するかどうか、
じっくり考えるときだな。
【原発】 原発情報947 【原発】
410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 09:29:52.20 ID:4WAAF6NUP
>>221
自分の身に周りが変わらないとわからないんだよな…

>>226
古い?いやそういう問題じゃないだろ。
すぎないって空間線量が高いのが一番やばいわけだが…。
今ももちろんやばいけど、本質的に急に何かが変わったわけではない。

>>234
最近になってこのスレに来た人も多いのかな。
昔からいて今さら騒いでる人は民主党に投票しちゃうような層だろうな…

>>253
同意。
被害者面してでかい態度取ってるのはありえんわ。
こいつ加害者だろうに。


【原発】 原発情報947 【原発】
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 09:40:20.52 ID:4WAAF6NUP
菅擁護が見苦しすぎるw
って言うとジミンガー発動するんだろうが、
だれも自民はよいと言ってるわけではない。
菅が被害を拡大させているという事実があるのだ。
首都圏のホットスポットを語るスレ15
363 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 12:04:57.89 ID:4WAAF6NUP
>>362
ガイガーで計ってるの?
俺は注文して待ってる状態だから怖いわ。
外干しとかよくできるね…
ちなみに葛西のどのあたり?
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 19:32:32.95 ID:4WAAF6NUP
>>14
>爆発は自民党、被爆は民主党。
色々な情報があるから確定していない部分も多いけど、
おおざっぱに言っても、
爆発は自民だけじゃなく民主党もだろう。被曝は民主党だけ
【東北関東脱出】避難・移住相談スレ 3
728 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 19:38:02.69 ID:4WAAF6NUP
>>685
そのランキングの意味がわからん。
説明不足
【原発反対】N95の集い【利権解体】
248 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 21:09:45.47 ID:4WAAF6NUP
>>247
脱原発かどうかは別として自然エネルギー推進を正義と見るのも違うよ。
こっちはこっちで色々問題がある
首都圏のホットスポットを語るスレ15
471 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 21:12:48.03 ID:4WAAF6NUP
>>462
なんでクズしか選択肢がないんだ?w
民主脳かよw
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
259 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 21:19:48.74 ID:4WAAF6NUP
宅配ピザを食べたい!

誰かおすすめ教えてくれ。
5月に避難先から戻ってきて既に二回食べちゃったけど、
ニラがなんとなく前より苦い気がした…。
だから具はもちろん選ぶけど、
生地とかチーズとか基本素材が比較的安全なとこってどこかな?

みんなはどこのを食べてる?
ちなみに先月食べたのはピザハットとピザポケット@東京東部
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
267 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 21:28:05.55 ID:4WAAF6NUP
>>260
やはりそういう位置づけか…。
10日に一回ペースで食ってたほどのピザ好きだったのに、、、

>>264
手作りいいな。
ただ作れる環境ないんだよな。
ホームベーカリーでパン手作りは検討中だけど、
普通の電子レンジしかないから焼けないんだよなぁ…
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
298 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 22:09:53.39 ID:4WAAF6NUP
>>270
>>273
ドミノとピザーラか。サンクス
ピザポケ、ピザハット…

>>271
>>279
サンクス。
ただ手間的に俺はギブアップしちゃいそうだw
どうしてもって時は作ってみようかな。

>>278
私企業や自治体はそりゃ法に触れない範囲で保身に走るよな。
民主党がちゃんとしないから次から次へとこんなのばかり…
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 22:12:01.73 ID:4WAAF6NUP
>>292
逆ギレ風にどこが危険なのか知らせてくれたんじゃない?

>>294
お、サルバトーレもか!
って気まぐれピザは一番こわいがw
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 22:39:42.62 ID:4WAAF6NUP
>>302
国産小麦は北海道がメインだから、
あまり心配しなくていいかも。
俺は今でも水が安全とは思えないけど、
全く口にできないレベルではなくなったね。
イタリア産もチェルノブイリ由来の汚染があるだろうけど、
現在進行中の国産と比べたらだいぶましだよね。

>>304
冷凍かぁ通販であったらいいな。
ただ日本のゴテゴテの馬鹿高いピザが好きだったから
宅配ピザ食えないのがきつす…
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
315 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 22:41:21.09 ID:4WAAF6NUP
そういえば缶詰め、さばとさんまは結構手に入るんだが、
いわしだけは震災前のもの一個もないな。
俺は最初の二ヶ月避難してたから備蓄出遅れ組だけどさ
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
318 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/06/09(木) 22:47:31.99 ID:4WAAF6NUP
結局今日ピザ食うの諦めてコンビニ行ってきた。
で、好物のヤマザキのケーキドーナツ買っちゃった。
千葉工場(千葉市美浜区)生産の。
卵も脱脂粉乳も入ってる。
はぁ…買ってから捨てるか悩む時代とは…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。