トップページ > 緊急自然災害 > 2011年06月09日 > 7i7pv81l0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/4369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5620000008621412785113450012110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県)
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (愛知県)
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県)
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (愛知県)

その他12個すべて表示する
【原発】 原発情報945 【原発】
【原発】 原発情報946 【原発】
【原発】 原発情報947 【原発】
【原発】 原発情報948 【原発】
【原発】 原発情報949 【原発】
東海三県(愛知岐阜三重)専用★10
【原発】 原発情報950 【原発】
【原発】 原発情報951 【原発】
【原発】 原発情報951 【原発】
郡山市情報交換スレッド 4

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】 原発情報948 【原発】
802 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 13:25:33.60 ID:7i7pv81l0
>>763
スレ立ておつ
【原発】 原発情報948 【原発】
809 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 13:27:00.85 ID:7i7pv81l0
>>797
頑張れその調子だ
温度差を把握して周りに広めろ
【原発】 原発情報948 【原発】
889 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 13:40:05.26 ID:7i7pv81l0
>>844
根拠データも加えて書面で配るのもいいかもな
がんばれ子持ち
【原発】 原発情報948 【原発】
906 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 13:42:57.58 ID:7i7pv81l0
来たか?もんじゅカウントダウン。震度3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110609133743391-091333.html
【原発】 原発情報948 【原発】
925 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 13:46:17.70 ID:7i7pv81l0
余震チェックはこことかいいかも
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
東海三県(愛知岐阜三重)専用★10
203 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:16:57.12 ID:7i7pv81l0
>>198
説得力あるな
【原発】 原発情報949 【原発】
86 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:21:26.77 ID:7i7pv81l0
>>72
JNNライブがたまに映してくれる
【原発】 原発情報949 【原発】
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:23:46.75 ID:7i7pv81l0
>>91
政府が、怖くて公表したくなかった層だよな
【原発】 原発情報949 【原発】
178 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:37:44.82 ID:7i7pv81l0
>>129
母乳は血液と同じ成分だっけか
だからダイレクトに赤ちゃんに影響出る
しかしここまでの現状にもなると
普通に呼吸で取り込んで被曝するよな
【原発】 原発情報949 【原発】
201 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:41:49.44 ID:7i7pv81l0
ここ見ながらたらこスパ食ってる俺に気を遣えや
【原発】 原発情報949 【原発】
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:47:58.69 ID:7i7pv81l0
>>211
被爆県の人間がよりによって3月に福島行くとは…
【原発】 原発情報949 【原発】
252 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 14:53:15.37 ID:7i7pv81l0
>>239
チェルノの例にならって疎開と帰郷を繰り返せば
少なくとも子供へのリスクは減るかもな
【原発】 原発情報949 【原発】
382 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:29:49.94 ID:7i7pv81l0
>>306
そのようですわ
【原発】 原発情報949 【原発】
387 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:31:17.01 ID:7i7pv81l0
うんこ祭終わったか
ピノうめぇ
【原発】 原発情報949 【原発】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:32:42.71 ID:7i7pv81l0
>>356
is?
【原発】 原発情報949 【原発】
442 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:46:34.95 ID:7i7pv81l0
>>401
oh…
【原発】 原発情報949 【原発】
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:49:15.53 ID:7i7pv81l0
地磁気撹乱予報 やや活発

宇宙天気予報
http://swc.nict.go.jp/forecast/
【原発】 原発情報949 【原発】
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:52:40.83 ID:7i7pv81l0
>>460
それをGW明けからもズルズル引き延ばして
今日に至る、と
決めた時が動き時だよな
【原発】 原発情報949 【原発】
487 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:56:50.46 ID:7i7pv81l0
おまえらがうんこ祭してる間に
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
【原発】 原発情報949 【原発】
496 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 15:59:16.74 ID:7i7pv81l0
>>491
てのひら返しwwwww
【原発】 原発情報949 【原発】
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 16:02:30.80 ID:7i7pv81l0
>>497
震災後の読んだときはバリバリ推進派で
作者コメント欄が「花見行って来たー」というお気楽ぶり
【原発】 原発情報949 【原発】
583 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 16:23:05.37 ID:7i7pv81l0
>>501
沖縄は上着要らずだからな基本
15度になると寒いらしいぞ
【原発】 原発情報949 【原発】
588 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 16:25:00.12 ID:7i7pv81l0
モーニング流し読みしてきたー
テコット、撤退しとったー
【原発】 原発情報949 【原発】
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 16:27:32.66 ID:7i7pv81l0
>>589
mjd?
【原発】 原発情報949 【原発】
640 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 16:36:00.85 ID:7i7pv81l0
忘れ去られそうなコレも貼っとく

六ヶ所再処理止めよう!ナガスクジラ・プロジェクトの回収はがき結果
ttp://www.jca.apc.org/mihama/News/news69/news69rokkasho.htm
【原発】 原発情報950 【原発】
113 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 17:58:57.20 ID:7i7pv81l0
>>1おつ
今北もんじゅ大丈夫かー
【原発】 原発情報951 【原発】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:02:06.75 ID:7i7pv81l0
前スレ
【原発】 原発情報950 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307593316/

□各原子力発電所の状態のまとめ 06月09日 12:00 ( ・ω・ )
・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki 
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

・福島第一
 汚染水の追加移送で移送先施設の線量が上がり作業制限の恐れ。浄化装置の作業にも影響か(11:03 産経)★
 浄化装置が間に合わない場合に備え、施設への移送量さらに2700トン増加へ。約5日分(04:50 NHK)★
 1、2号機の停電は、復旧時に切り離すはずの水没した配電盤の停止信号が原因か。(04:50 NHK)★
・福島第二
 第2原発3、4号機放水口付近の海に油が漏洩。防災用地下タンクの排水作業で(06/08 22:17 産経)★

□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html        
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ        
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg  
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.jpg
【原発】 原発情報951 【原発】
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:05:30.70 ID:7i7pv81l0
トレンチ水位

5月27日 2号機100ミリ上昇(あと641ミリ) 3号機28ミリ上昇(あと456ミリ)

5月28日 2号機65ミリ上昇(あと576ミリ) 3号機25ミリ上昇(あと431ミリ)

5月29日 2号機34ミリ上昇(あと542ミリ) 3号機28ミリ上昇(あと403ミリ)

5月30日 2号機62ミリ上昇(あと480ミリ) 3号機44ミリ上昇(あと359ミリ)
5月30日 2号機86ミリ上昇(あと394ミリ) 3号機65ミリ上昇(あと294ミリ)

6月1日 2号機62ミリ上昇(あと332ミリ) 3号機29ミリ上昇(あと265ミリ)

6月2日 2号機55ミリ上昇(あと277ミリ) 3号機26ミリ上昇(あと239ミリ)

6月3日 2号機59ミリ上昇(あと218ミリ) 3号機、21ミリ上昇(あと218ミリ)

6月4日 2号機14ミリ低下(あと232ミリ)トレンチ立て坑から復水器へ移送 3号機21ミリ上昇(あと197ミリ)

6月5日 2号機38ミリ上昇(あと194ミリ) 3号機、21ミリ上昇(あと176ミリ)

6月6日 2号機、7ミリ低下(あと201ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中 3号機、変化なし(あと176ミリ)復水器へ移送中

6月7日 2号機、7ミリ低下(あと208ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中 3号機、14ミリ低下(あと190ミリ)復水器へ移送中

6月8日 2号機、8ミリ低下(あと216ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中 3号機、16ミリ低下(あと206ミリ)復水器へ移送中

6月9日 2号機、3ミリ低下(あろ219ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中 3号機、15ミリ低下(あと221ミリ)復水器へ移送中
【原発】 原発情報951 【原発】
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:09:49.39 ID:7i7pv81l0
◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は若年層より
高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
【原発】 原発情報950 【原発】
210 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:11:16.91 ID:7i7pv81l0
>>200
ドリフの舞台みたいだなww
【原発】 原発情報951 【原発】
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:16:58.40 ID:7i7pv81l0
ここは実質952です
以下のスレから先に消費して下さい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307610126/

>>1おつ ありがっd
【原発】 原発情報951 【原発】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:17:48.94 ID:7i7pv81l0
>>5おk dd
【原発】 原発情報950 【原発】
308 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:21:33.97 ID:7i7pv81l0
俺んち中日新聞取ってんのに、最新のを読もうとしたら
生ゴミ袋の中敷きにされとったり
広げるとぬこが来て香箱作ったりで全然読めんのだわ
【原発】 原発情報950 【原発】
332 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:24:06.58 ID:7i7pv81l0
>>286
うむ
【原発】 原発情報950 【原発】
355 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:26:49.96 ID:7i7pv81l0
>>329
二乗作用の働きは知っとるけど
大阪が言うな
【原発】 原発情報950 【原発】
395 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:32:19.69 ID:7i7pv81l0
>>378
分かった これから名前にとうきょうと入れてくれんか
相対数も無知を詫びる
【原発】 原発情報950 【原発】
472 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:40:55.90 ID:7i7pv81l0
>>415
中部地方でぽんが起きても俺は猫と家に残る
独り身だからな
【原発】 原発情報950 【原発】
496 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:45:33.52 ID:7i7pv81l0
>>430
これ良いこと書いてるな

「地震が起こったら、君が最初に逃げる人になれ」。
群馬大学広域首都圏防災研究センター長の片田敏孝さんは、
7年前から防災教育に携わる岩手県釜石市で、
小中学生一人ひとりに訴え続けた。そして起こった大地震。
子どもたちは教師の指示を待たずに、高台に向けて一斉に駆けだした。
【原発】 原発情報950 【原発】
524 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 18:50:19.79 ID:7i7pv81l0
>>494
今からでもまだ遅くない
周りの大丈夫厨、安全厨の意識を変えることはできる
逃げる先に定員割れが起こるかもしれんが
危機感という知恵がつく
【原発】 原発情報950 【原発】
702 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 19:12:53.83 ID:7i7pv81l0
ガンマくんにしようかな
http://item.rakuten.co.jp/auc-taiyou-sya/31381?s-id=sd_browsehist_search
【原発】 原発情報950 【原発】
784 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 19:26:57.54 ID:7i7pv81l0
>>772
やっぱ猫砂だったんだな
【原発】 原発情報950 【原発】
966 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 19:44:49.95 ID:7i7pv81l0
>>859
そうそう
買占めするな!って言ってたね政府が
【原発】 原発情報950 【原発】
997 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 19:48:18.19 ID:7i7pv81l0
茨城、栃木あたりで震度3ぐらい?
http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
【原発】 原発情報951 【原発】
119 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 20:04:21.38 ID:7i7pv81l0
>>71
まとめ乙
【原発】 原発情報951 【原発】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 20:05:28.43 ID:7i7pv81l0
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 19:55:26.80 ID:SZKOBrKL0
6/9本日日中出来事17:30までの原発情報まとめ(`・д・´)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300414713/54-59

原発
 福島市浪江町等の計測11箇所全てでストロンチウム検出(3月のもの)も、事故前からストロンチウム水道水に入ってました
 ふくにもそろそろデフコン
 東海第二もタービンに傷
 来たか?もんじゅカウントダウン。震度3
 
震災・原発対応
 どういうわけか、京都市は焼却灰の暫定基準を438倍引き上げ
 前橋市水道局、作業員に防護服指示 放射線量、基準値超え /群馬
 福島でようやく校舎の除染、県が補助 6月中にも実施へ
 東電「想像超えた津波」=原発事故慰謝料請求に反論−東京簡裁
 南相馬市と伊達市一部地域、避難指示を検討
 伊達市、子ども8千人に線量計 独自に健康管理
 埼玉県、学校プールで放射性物質検査を実施

報道
 原子力安全委 廃棄物処理の目安
 雨水が蒸発して濃縮か、山形で高濃度セシウム
 政府報告書 「津波15メートル」高さ誤記載 4〜5割増 浸水高と混同
 米原子力規制委:福島第1原発と同型「マーク1」 耐震不安「無視できる」 - 毎日jp(毎日新聞)
 積算放射線量が基準超す恐れ 福島県、避難区域外の一部
 泉の温泉撮ってきた
 官房副長官 新たな避難早急に結論を
 長崎の関係者 福島へ派遣 9割が内部被ばく
 避難準備区域に子供1700人…親の仕事で戻る

政治
 コンピュータ監視法案審議入り
 原子力委員会で発送電分離を主張

厚生農林水産
 がれき撤去し、漁場を再生 漁船建造費も国が補助
 福島産原乳、出荷停止解除
 原発汚染水の海洋放出に反対 農水副大臣
 
不思議報告
 横浜港の海水異常
 プロトンフラックス現象発生中
【原発】 原発情報951 【原発】
155 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 20:10:47.54 ID:7i7pv81l0
>>89
おk 待っとって
郡山市情報交換スレッド 4
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 20:11:55.54 ID:7i7pv81l0
前スレ
福島県郡山市情報交換スレッド 3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305115765/
【原発】 原発情報951 【原発】
169 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 20:13:10.40 ID:7i7pv81l0
>>89
鯖重いなー
どぞ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307617915/
【原発】 原発情報951 【原発】
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 23:11:18.51 ID:7i7pv81l0
寝て今北
>>366
原子力発電所総合スレは次スレないのか
現場におった人の話がリアルで怖いな
【原発】 原発情報953 【原発】
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2011/06/09(木) 23:24:06.13 ID:7i7pv81l0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。