トップページ > 生物 > 2017年12月24日 > 4Zjpwm8ydEVE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000200000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)
STAP細胞の懐疑点PART1012

書き込みレス一覧

STAP細胞の懐疑点PART1012
101 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 00:27:57.09 ID:4Zjpwm8ydEVE
オボを相手に訴訟をしても理研や早稲田にメリットはないからね。大変な手間と莫大な弁護士費用、長い時間を掛けて、研究費や奨学金や信用を傷つけられた賠償金が決まっても、職を失ったオボに支払能力がなければ絵に描いた餅だもの。
STAP細胞の懐疑点PART1012
103 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 00:32:36.78 ID:4Zjpwm8ydEVE
親がいくら金持ちだと言っても、成人した大人の仕出かしたことだから、法的には親に請求できないしね。だからオボの方から訴訟を起されないように理研や早稲田はいろいろ対策した結果だと思う。
STAP細胞の懐疑点PART1012
107 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 00:41:16.74 ID:4Zjpwm8ydEVE
理研は自主退職を認めたことで、オボから解雇不当で訴えられないようにしたしね。早稲田は博士号を即時取消ししたら審査や教育の不備を突かれるから、取消しを1年伸ばして再教育をしてオボが博士論文を完成できず、 博士号の取り消しはオボに原因があるという形にしたもの
STAP細胞の懐疑点PART1012
109 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 01:25:51.90 ID:4Zjpwm8ydEVE
ついでに言えば、不正をしたのは若山氏だとしてオボが訴えるのも無理だね。なぜなら石井調査委員会も桂調査委員会も不正が認定さ?たのはオボだけで、若山氏は不正はないと認定されているから。若山氏を訴えるためには、調査委員会の認定が不当と主張しなければならない。
STAP細胞の懐疑点PART1012
110 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 01:30:41.79 ID:4Zjpwm8ydEVE
石井調査委員会、桂調査委員会の認定が不当と主張するためには、両調査委員会の結論を覆せるだけの新たな証拠を示せなければ裁判所に言っても門前払いされるだけ。
STAP細胞の懐疑点PART1012
115 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 07:11:24.60 ID:4Zjpwm8ydEVE
>>113
大量のコピペ博士救済とオボから訴訟を起こされないためと両睨み作戦だったと思うよ。なぜかと言えば、指導教員はひとりで充分なはずだけど、オボには二人派遣しているからね。
STAP細胞の懐疑点PART1012
116 :名無しゲノムのクローンさん (中止 Sd1f-iHch)[]:2017/12/24(日) 07:21:55.15 ID:4Zjpwm8ydEVE
言った言わないの争いになったり、パワハラだのセクハラだのと問題をすり替えられても、二人うちどちらかが必ず証人になれるような体制にしていたからね。取り消し決定時のオボのコメントに対する反論が素早かったのも、訴訟を視野に指導記録や証拠を揃えていたからでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。