トップページ > 資格全般 > 2024年04月24日 > K966jaq+

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/493 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000020030110100102111124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99

書き込みレス一覧

底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
209 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 07:15:28.39 ID:K966jaq+
>>153

輝かねえやろ……

6000万好きに使っていいよつーのか?

>>187

そんだけ苦労して40半ばで受かっても350万スタートだからな……そもそも95%は落ちるし

親から300万学費貰ってフルバイトしながら21歳で柔整受かっとく方が人生の保険としては良い

そこから会計士でもなんでも目指せばよろしい
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
210 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 07:22:37.24 ID:K966jaq+
>>200
>>201

働いたほうが充実感あるのにな……

M&Aのお膳立てとか中小企業診断士無くてもできるやろ、採用されるかは別やけど

徹底的に下調べして何にでも即答出来るようにしとけば診断士無しでも任せてくれんじゃね?下町のおっちゃんなら

コンサルってほぼ無資格やろ
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
223 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 10:27:56.69 ID:K966jaq+
>>222

こいつ勧めたら手数料率高目の投資信託買いよるやろなぁ……かな?
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
225 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 10:36:00.73 ID:K966jaq+
オレはs&p500とNASDAQ100とファングプラスを合計毎月150万ずつ積み立てる設定にしたから、普通預金通帳には決済性のみ残して各200万ずつ位しか入ってない

遺産6000万くんはひょっとして全額日本円で置いてるんか?

>>224

ほんまにそんな女でええなら抱けばええw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
227 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 10:40:34.11 ID:K966jaq+
為替で7800万ほどスッたオレからの助言やが、為替は止めとけw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
236 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 12:57:05.25 ID:K966jaq+
>>229

機体の整備って機種毎にすべて異なるんやろ?

入社すればイチから教えてくれるとかなの?

>>231

累積やが、君の想像力を超えてたか?……
上念司がリーマンでトバした約10倍や、ホリエの約13分の1やなw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
238 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 13:48:11.88 ID:K966jaq+
>>237

いま社会人で頑張ってる人って既にパフォーマンスが証明された人なわけやろ?

一方ニートは、既にある学歴や時間を活かせずにここまで来てしまった人たちや

さて、これから何かに取り組むとき、どちらがよりパフォーマンスの期待値が高いかのう?
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
241 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 15:23:46.56 ID:K966jaq+
>>240

ならニートも底辺労働者も揃って落ちるという帰結にならんか?

この中でも優秀げだった沖縄無職ですら20代の活きが良い時になんとか頑張って司法書士止まりだったわけで……

みんな受ける前は受かると思って受けるんだろうが、
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
265 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 18:21:37.89 ID:K966jaq+
柔整は、

エアコン効いた環境、
仕事の裁量大、労働強度の調整自由、
先生と呼ばれる、
現業であり且つ事務決済権を持つ資格、

やでw

国試合格率は66.4%、普通に努力すれば取れる確率はかなり高い
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
269 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 20:08:02.99 ID:K966jaq+
>>266-267

お前ら士業でも、誰も、近所のおばちゃんと話して債権構成出来ないだろ?

あと交通事故の施術継続することで1日当たり4300円の慰謝料確定できないやろ?

住民票を代理で請求とかじゃねぇからなw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
272 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 20:28:32.12 ID:K966jaq+
>>270
>>271

オレしか中身のある事言ってないやん

切ないなお前ら……
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
275 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 21:14:10.87 ID:K966jaq+
>>273
>>274

相変わらず支離滅裂やな……

オレが書いてるのは客観的に確認可能な事実やで

褒めるとか褒めないとか関係なく、オレは淡々とアナウンスするだけ

読むと辛い?
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
278 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 22:34:58.95 ID:K966jaq+
>>276

公的な、な

>>277

まぁ柔整は確かに大したことないかも知れんが、何に対して稼げないつってるの?
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
284 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:06:16.78 ID:K966jaq+
>>281

難しければエライってガキみたいなその志向を卒業するのが先やね君らは……

百科事典でも丸暗記しとけば?w
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
285 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:08:03.12 ID:K966jaq+
>>283

勘定が合わないが、14万箇所あるんだろ確か?
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
287 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:10:45.20 ID:K966jaq+
つまり残り3.8万箇所無資格整体院があるのを療術業であるつって混ぜてるんやろ

鍼灸で薄め、按摩で薄め、無資格で薄め、、で、その統計なにをあらわしてるんだっけ?w
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
289 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:13:23.57 ID:K966jaq+
>>286

既に資格で身を立ててるオレからの助言やが、精神的にも意味があるのは何ができるかやで

難易度や住民票請求じゃ無いと思うよw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
290 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:15:56.42 ID:K966jaq+
>>288

そら行書や社労なんかより遥かにマシやからやろ、決まってるやん

だいたい司法書士と同じ位の使い勝手があるからな柔整

コストも約10~15年で逆転するし、一般に取得期間も短い
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
292 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:23:45.07 ID:K966jaq+
>>291

それはお前がプライム社員やからやろ?

要するに趣味なんよお前にとって
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
293 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:25:16.35 ID:K966jaq+
逆に、上場企業社員じゃ無くなったら、クソ役に立たない資格は持ってても単に腹立つと思うけどなw
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
296 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:41:07.09 ID:K966jaq+
>>294

どの年代で誰が取っても邪魔にならないのが柔整やで

柔整は3年課程だが、他のコメに比べて履修時間がかなり短いのでフルバイト組める、つまり学校行きつつ月20万位並行して稼ぐことも不可能ではない

学費も埼玉に310万万とこあるし、教育訓練給付金も最大168万まで出るらしいで

……なのに義務会費などは無く、死ぬ迄維持費は0円や
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
299 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:48:21.21 ID:K966jaq+
>>297

謎の自信ワロタw

そんなもん、私は仏陀の教えを理解しているでも、相対性理論を図示しながら説明できるでも、なんでもええやろ……

>>298

オレは既に類似の上位互換持ってるからな
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
302 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:53:53.91 ID:K966jaq+
>>300

歯医者やな

>>301

行書や社労はその独占業務がショボいのが問題なんやが……
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99
306 :名無し検定1級さん[sage]:2024/04/24(水) 23:59:52.98 ID:K966jaq+
そもそも他人の代わりに申請できるつーのが大した権限じゃ無いんよ士業は

なのに維持費は毎月毎月必ずかかる

柔整の学費は最安値310万から訓練給付金最大額168万引くと、純粋にかかるのは142万、さらに履修時間が短いのでスクーリング中の生活費はすべてバイトから捻出できる

つまり行こうと思えば142万で資格取得までできてその後の維持費はゼロ

パフォーマンス的に同格の司法書士は維持だけで毎年30万かかるから、予備校とか一切使わなくてもたった5年でコスト的には逆転する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。