トップページ > 資格全般 > 2024年04月22日 > RdGQMGji0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 9691-djAJ)
応用情報技術者試験 Part265

書き込みレス一覧

応用情報技術者試験 Part265
521 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9691-djAJ)[]:2024/04/22(月) 06:55:54.89 ID:RdGQMGji0
文系で30歳年収850万円、法務部門に所属しているが、リーガルテック系のシステム導入要員として重宝され、応用情報もセルフブランディングのために取得した。文系こそ取るべきだと思う(自身の専門性×情報の組み合わせが良い)

逆に、情報系の仕事している方が取得した場合の活かし方は難しそうですね(資格手当が出れば良いですが、大手システム会社ですと、応用情報くらいは持ってても差別化しづらいですよね)
応用情報技術者試験 Part265
530 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9691-djAJ)[]:2024/04/22(月) 10:57:09.25 ID:RdGQMGji0
とはいえ、応用情報レベルだと、学歴で相当するのはMARCHレベルでしょうか。
応用情報技術者試験 Part265
609 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9691-djAJ)[]:2024/04/22(月) 23:08:49.48 ID:RdGQMGji0
結局傾斜配点はあるんですか?午後。

アとかの選択肢と、記述30文字の加点比どれくらいなんなろうか、、、(


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。