トップページ > 資格全般 > 2024年04月22日 > HKKiIXam0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e3a-K5o/)
乙種第4類危険物取扱者 part109

書き込みレス一覧

乙種第4類危険物取扱者 part109
494 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e3a-K5o/)[]:2024/04/22(月) 06:52:53.49 ID:HKKiIXam0
>>493
1週間で合格できるとかどうでもいい。
俺も10年前に一夜漬けで取ったけど、理系や要領いい奴が「平均」ではないし。
これから受ける人が確実に合格するには1か月は必要だ。

あえて短期間に設定して、再受験で利用料を取るための情報操作か?
乙種第4類危険物取扱者 part109
497 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e3a-K5o/)[]:2024/04/22(月) 07:47:10.17 ID:HKKiIXam0
短時間の勉強で試験受けて繰り返し落ちる人が多いほうが受験料が取れるもんな。
乙種第4類危険物取扱者 part109
501 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e3a-K5o/)[]:2024/04/22(月) 14:33:30.25 ID:HKKiIXam0
勉強時間は60〜100時間ぐらい見ておけばいい。
使える資格だから、確実に取ることが重要だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。