トップページ > 資格全般 > 2024年04月21日 > JVia9CRz0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000760111016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
ネットワークスペシャリスト Part101

書き込みレス一覧

ネットワークスペシャリスト Part101
68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:00:51.21 ID:JVia9CRz0
GW近いからまだ良いけど日曜の自由時間がほとんど消えるから今年で受かりたいわ
ネットワークスペシャリスト Part101
80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:04:30.42 ID:JVia9CRz0
午後2の問1は力作なのは分かる
けど問2が簡単すぎてなぁ
ネットワークスペシャリスト Part101
84 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:05:43.34 ID:JVia9CRz0
電機大、正直ここの学生と職員の方ですか?感ある顔ぶれだったわ
ネットワークスペシャリスト Part101
113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:24:25.91 ID:JVia9CRz0
午後1問3のプロキシサーバ名の答え方が謎だった
図の文字をそのまま抜き出すと「プロキシサーバ」だけど
ネットワークスペシャリスト Part101
118 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:28:05.15 ID:JVia9CRz0
>>115
「本社のプロキシサーバ」とは問題文中で名付けられてないじゃん
ネットワークスペシャリスト Part101
126 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:31:50.26 ID:JVia9CRz0
>>122
やっぱりそっちなの?
ホスト名だからサーバー名ではないんじゃないかと思ったけどL7界隈で共通認識ならいいや
ネットワークスペシャリスト Part101
150 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 17:42:34.84 ID:JVia9CRz0
>>140
うーん
「本社のプロキシサーバ」の「本社の」は固有名詞の一部って言うよりただの場所を表す修飾語に読めるなぁ

まあ作問者も「本社のプロキシサーバ」って答えさせたい気はしてきたけど
ネットワークスペシャリスト Part101
170 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:07:31.84 ID:JVia9CRz0
午後問1
設問1
(1) アプリケーションが正常に動作しているかは確認できないから
(2)ア 最小接続数 イ 172.22.1.0/24
(3) LB
設問2
(1)ウ 大きい エ 小さい
(2) IX
(3)BGPハイジャック
(4)ルーティングループが発生して正しいコンテンツが配信されない
設問3
(1)ルータやFWの負荷が減る
(2)正常な通信までフィルタリングせずに済む
ネットワークスペシャリスト Part101
176 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:12:15.25 ID:JVia9CRz0
午後問3
設問1
(1)ハブアンドスポーク
(2)事前共有鍵
(3)1つ鍵が漏洩しても他拠点間の通信は安全
(4)IPヘッダ、元のIPヘッダ、ESPトレーラ
(5)IPアドレスの割当てすること無しに他のUTMとの接続できる設定
(6)リアセンブルできない
設問2
(1)利用しない
(2)(本社の)プロキシサーバ
(3)172.16.0.0 〜 255.239.255.255
(4)プロキシサーバの負荷軽減
(5)支店ごとにUTMのFQDNが異なる
設問3
(1)イDHCP  ウDNS  エLDAP  オURL
(2)不正なコードを含むPACがダウンロードされる
ネットワークスペシャリスト Part101
184 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:17:43.86 ID:JVia9CRz0
午後2問1
設問1
(1)a24  b3  c UDP
(2)@イーサネットフレーム AVXLANヘッダー BIPv5ヘッダー
(3)宛先のVMが特定できなくとも届けられるようにするため
設問2
(1)エLSDB  オSPF
(2)代表バックアップルータの優先度
(3)冗長化したい経路のコストを同一にする
(4)OSPFのルーティングがループバックアドレスに基づくから
(5)オだけ○
設問3
(1)239.0.0.1
(2)表2に答え書いてある
(3)キ10010 ク10.0.0.31 ケ10010 コ10.0.0.11

秋田
ネットワークスペシャリスト Part101
187 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:22:32.29 ID:JVia9CRz0
>>180
ごめんそっちで合ってる
ネットワークスペシャリスト Part101
198 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:33:29.89 ID:JVia9CRz0
IPAに勝ちたい
ネットワークスペシャリスト Part101
200 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 18:37:19.57 ID:JVia9CRz0
皆は回答晒さないのかな?
ネットワークスペシャリスト Part101
344 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 20:59:52.06 ID:JVia9CRz0
知識が十分じゃないなら午後2問1はアリだと思うけどね
多分午後2問2は知識足りてないまま選ぶと逆下駄で死ぬと思う
ネットワークスペシャリスト Part101
349 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 21:03:20.14 ID:JVia9CRz0
こんなピンポイントで希望通りになることあるの?

234 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7d-NhvB)[] 投稿日:2024/01/23(火) 10:54:51.35 ID:gBzW3WW50
正直そろそろ一回くらいVXLANやMP-BGP EVPN辺りを絡めてClosネットワーク出題してほしいんだよな
大半の受験者には需要ないだろうけど、啓蒙の意味も込めて…
ネットワークスペシャリスト Part101
418 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)[sage]:2024/04/21(日) 22:28:40.28 ID:JVia9CRz0
今回もセキュリティの問題出まくったし持ってないなら支援士で良いと思うけどなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。