トップページ > 資格全般 > 2023年09月03日 > zm1LBpr80

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)
【受験生限定】独学社労士受験スレ104

書き込みレス一覧

【受験生限定】独学社労士受験スレ104
878 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)[]:2023/09/03(日) 20:55:28.99 ID:zm1LBpr80
社労士と税理士のダブルライセンスで顧問料を安く設定するくらいなら
どちらか一本で高い報酬を設定したほうが確実に利益は大きい。
理由は>>877が書いてるとおり。
【受験生限定】独学社労士受験スレ104
879 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)[]:2023/09/03(日) 21:00:59.06 ID:zm1LBpr80
実際にダブルライセンスでガッつり営業している人はほとんどいない。
顧客が少ないときは集客に有利かも知れないけど、忙しくなってくると
みんなどちらか一本になる。
【受験生限定】独学社労士受験スレ104
883 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)[]:2023/09/03(日) 21:33:21.79 ID:zm1LBpr80
>>881
まったくそのとおり。
実際にやったらとてじゃないけど法改正に対応できないよ。
町医者の内科医が外科の看板も揚げるようなもの。
>>882
30年前は月次処理で毎月訪問する税理士のほうが顧問料は高かったけど、
今はまったく変わった。
うちは一切顧客訪問しないけど、税理士より顧問料が高い顧問先も多いよ。
【受験生限定】独学社労士受験スレ104
886 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)[]:2023/09/03(日) 21:45:23.92 ID:zm1LBpr80
>>884
僕は2代目社労士で初めから顧客が300社以上あったからあまり参考には
ならないと思うけど、客単価を上げたのは「顧客ニーズ」かな。
顧問先の経営者が必要としているものを常に提供することができれば
顧問料はいくらでも値上げできる。
【受験生限定】独学社労士受験スレ104
888 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-y9kC)[]:2023/09/03(日) 21:50:38.12 ID:zm1LBpr80
>>885
それなら「付随業務」で通せるでしょ。
協定違反かも知れないけど、顧問先が訴えることも社労士会が調査する
こともないから問題になる可能性がない。
社労士試験に合格したからと言って社労士実務が分かるわけではないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。