トップページ > 資格全般 > 2021年10月28日 > nb0MehBAM

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)
名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)
【宅建士】宅地建物取引士749
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part81

書き込みレス一覧

【宅建士】宅地建物取引士749
43 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)[sage]:2021/10/28(木) 10:34:26.67 ID:nb0MehBAM
宅建合格ラインやったから司法書士の勉強してるけど、完全にレベル違うわ。行書、宅建一発合格したけどこいつは一発はきついかも。次元が違う
【宅建士】宅地建物取引士749
59 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)[]:2021/10/28(木) 12:05:36.23 ID:nb0MehBAM
>>46
司法書士取ったら予備試験いく。
【宅建士】宅地建物取引士749
62 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)[]:2021/10/28(木) 12:10:24.17 ID:nb0MehBAM
>>61
まだ20代やけど、早稲田の全免取れたらそっち行くかも。とりま司法書士合格目指す。
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part81
788 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)[sage]:2021/10/28(木) 13:47:55.28 ID:nb0MehBAM
初学者です。質問なんですが、74条2項で保存登記を申請する場合に敷地権ありだと登記原因証明情報がいるのは何故でしょうか?敷地権の移転もあるからって事ですか?
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part81
791 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-oD2W)[]:2021/10/28(木) 13:52:23.92 ID:nb0MehBAM
>>790
ありがとうございます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。