トップページ > 資格全般 > 2021年10月28日 > e1Vh9A0V

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
宅建自己採36点の集い
宅建士試験35点の集い
宅建士試験33点の集い Part2
宅建士試験34点者の集い

書き込みレス一覧

宅建自己採36点の集い
36 :名無し検定1級さん[]:2021/10/28(木) 11:02:04.49 ID:e1Vh9A0V
>>35
俺もそう思うんだが、大手があれだけ足並み揃えてMAX36って公表してるのは、単に自分のとこのサンプルだけじゃできないと思う。
事実、LECの平均点って、35超えてる訳だし。
裏で機構と繋がっている構図は想像に難くない。機構なんて、当日ガーッとOCRにかけちゃえば、おおよその得点別人数分布は読めちゃうはずだから。
ここは何らかのリークがあって然るべし、と考えるのが普通でしょ。
なので、信頼性は高い筈と思ってる。
宅建士試験35点の集い
426 :名無し検定1級さん[]:2021/10/28(木) 11:11:03.48 ID:e1Vh9A0V
>>420
俺もそう思うんだが、大手があれだけ足並み揃えてMAX36って公表してるのは、単に自分のとこのサンプルだけじゃできないと思う。
事実、LECの平均点って、35超えてる訳だし。
裏でスクール業界と機構と繋がっていると考えるべき。
機構なんて、当日ガーッとOCRにかけちゃえば、おおよその得点別人数分布は読めちゃうはずだから。
すでに着地点は決まっている筈で、広告と集客マシンとなる大手スクールや著名講師には
何らかのリークがあって然るべし。
所詮、世の中そんなものよ。
なので、後は12月試験問題の得点予想を踏まえて、どこで刻むかという政策判断してるんでしょ?
既に稟議は国交省に上がっている筈だけどね。
宅建士試験35点の集い
432 :名無し検定1級さん[]:2021/10/28(木) 12:44:06.92 ID:e1Vh9A0V
>>430
鋭い!核心ついてるね。
なので、34〜36はほぼ予定調和の線だろう。
宅建士試験33点の集い Part2
28 :名無し検定1級さん[]:2021/10/28(木) 21:34:48.34 ID:e1Vh9A0V
>>26
いや、背信的悪者だろ?
宅建士試験34点者の集い
466 :名無し検定1級さん[]:2021/10/28(木) 21:49:24.38 ID:e1Vh9A0V
大手スクールには機構OB(天下り)がいるってことの意味、わかるでしょ?
でなきゃ、サンプルがまだ全体の1%にも届かない時点で予想点なんか出せるはずがない。
大手と有名講師がきれいに横並びなんて、どう考えても不自然過ぎる。
情報源がない振興勢力やウケ狙いのYoutuberがわざと大きく外して勝負してるだけ。
こんなノイズは無視すれば良い。
という訳で、額面通り、35を軸にして±1が現実ってもんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。