トップページ > 資格全般 > 2021年04月17日 > tYk5khRh

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
司法書士より社労士の方が難しくね?

書き込みレス一覧

司法書士より社労士の方が難しくね?
194 :名無し検定1級さん[]:2021/04/17(土) 08:37:16.43 ID:tYk5khRh
コスパだけじゃないでしょ。社会的地位も比較しなければ。
司法書士より社労士の方が難しくね?
195 :名無し検定1級さん[]:2021/04/17(土) 09:39:39.71 ID:tYk5khRh
社労士も司法書士も立派な専門分野を持つ社会的に意義ある仕事。
士業最底辺の専門性のない行政書士の立てた妬みスレに過剰に反応
することない。
司法書士より社労士の方が難しくね?
201 :名無し検定1級さん[]:2021/04/17(土) 11:20:04.27 ID:tYk5khRh
登記法法はマイナーだと言うけど、いずれも民法や商法の実効性を確保するために
不可欠。登記法については債権譲渡も今後は通知、承諾に代わって重要性を増すし、
集合動産の登記も認められた。民訴と同じくらい民法のホントの理解には不可欠。
実体法は言いっぱなしの世界で手続法に通暁しているのがプロの法律家。
民法も訴訟法の要件事実やどちらに立証責任があるか等理解しないと実際には無力。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。