トップページ > 資格全般 > 2021年01月14日 > rgNFK0Bt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020100341432000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
安倍晋三@
地頭の悪い凡人が努力しても絶対合格できない資格
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2

書き込みレス一覧

地頭の悪い凡人が努力しても絶対合格できない資格
436 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 09:49:52.53 ID:rgNFK0Bt
>>432

>>432
>>433
工業高校といっても(その中では)「割と勉強できた奴」だけどね
感覚で言えば自称進学校(偏差値60くらい)には合格できたくらい
そもそも工業高校って一部を除いて基礎学力が低い奴(中学校の数学や理科の内容すら怪しいレベル)が殆どだし
地頭の悪い凡人が努力しても絶対合格できない資格
437 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 09:51:37.71 ID:rgNFK0Bt
>>429
ITストラテジスト、システム監査技術者はたしかに基礎学力はさほど要求されないんだけど、その分業界での経験値が重視される
論文はそもそも生半可な経験値だと書けないしな(合格者は業務経験10年以上のベテランが殆ど、しかも残業がメチャクチャ多い業界)
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
153 :安倍晋三@[]:2021/01/14(木) 11:19:19.35 ID:rgNFK0Bt
>>1
日商簿記1級>応用情報技術者>宅建士≧日商簿記2級>基本情報技術者>日商簿記3級≧ITパスポート>MOS
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
156 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 14:23:09.69 ID:rgNFK0Bt
>>155
大東亜帝国をバカにする奴多いけど、偏差値55未満の高校だとむしろ合格できる人間の方が少ない
日東駒専に至っては偏差値60程度の自称進学校だと校内順位真ん中くらいだと受からない可能性のほうが高い
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
157 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 14:24:22.11 ID:rgNFK0Bt
>>1

すっげーザックリだけど、大学受験と資格試験の合格難易度を、「高校入試の偏差値」で換算してみた

※高校入試はやる気のない者を含めほぼ全員が受験するので、偏差値がインフレする

85〜
東大理三

80〜84
東大(理三以外)、国公立医学部の一部(旧帝大、大都市圏)、慶応医学部
旧司法試験、予備試験

75〜79
京大・一工、国公立医学部(旧帝大と大都市圏を除く)、上位の私大医学部(慈恵など)
医師免許、新司法試験、公認会計士

70〜74
東大・京大以外の旧帝大(阪名d北九)、上位国立大学(筑横千神など)、早慶
獣医師、薬剤師、歯科医師、技術士、一級建築士、電験一種、一総通、不動産鑑定士、弁理士、税理士、社労士、司法書士、ITストラテジスト、システム監査技術者、アクチュアリー、英検1級

65〜69
中堅国公立大学(金岡広熊・埼新信静滋など)、上理・GMARCH・関関同立
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、中小企業診断士、土地家屋調査士、行政書士、海事代理士、測量士、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

60〜64
下位の国公立大学(島鳥秋琉佐など)、日東駒専・産近甲龍
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報技術者、FP1級、全経上級

55〜59
大東亜帝国
看護師、宅建士、電気工事士、危険物甲種、公害防止管理者、工担総合種、基本情報技術者、FP2級、日商簿記2級

50〜54
Fラン私大
危険物乙4、衛生管理者、登録販売者、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、FP3級、日商簿記3級

〜49
自動車運転免許、小型船舶操縦士、フォークリフト、玉掛け、危険物丙種、食品衛生責任者、アマチュア無線技士4級、日商簿記4級、MOS
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
160 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 14:42:57.96 ID:rgNFK0Bt
>>159
マジレスすると埼玉未満の国公立はMARCH以下
特に秋田福島島根琉球あたりの底辺国立は日東駒専と同レベル

ちなみに早慶は東北大などの地方帝大より上
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
163 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 15:06:00.05 ID:rgNFK0Bt
>>162
流石にそれは無い
国立と公立は全くの別物
新興の公立は日東駒専どころか下手すりゃ大東亜帝国以下
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
165 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 15:07:07.83 ID:rgNFK0Bt
>>164
そりゃ勉強すりゃ受かるわ
宅建も基本情報も簿記2級も

ただガチFは根本的に勉強習慣が無い奴が多い
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
166 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 15:08:18.50 ID:rgNFK0Bt
>>161
日東駒専どころか、大東亜帝国でも一般的な公立中学校の感覚なら「そこそこ頭良い奴」
これ常識
大東亜帝国でも偏差値55〜60くらいの自称進学校の出身者が多いし
ガチの底辺高校なら大東亜帝国ですらエリート扱い
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
167 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 15:12:49.41 ID:rgNFK0Bt
マジレスします

>>1
国立大学(下位含む)や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)は、毎日真剣に受験勉強に取り組んできた人間しか受からない
難関資格(行政書士、電験三種、応用情報技術者、日商簿記1級など)も同じですな

大東亜帝国レベルの中堅私大や、中堅資格(宅建士、基本情報技術者、日商簿記2級など)の合格者も、時々サボってしまうことがあっても、それでも基本的な勉強習慣は身に付いている

これ常識

ちなみに高校入試ですら偏差値50未満だった奴ははっきり言って「学習習慣が身に付いていない」
ITパスポートや危険物乙四、衛生管理者みたいな比較的易しめの資格も厳しいのでは?
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
169 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 16:52:06.52 ID:rgNFK0Bt
>>168
まあ京都産業大は微妙(それでも神奈川大、福岡大と同じくらいの水準はある)だが、
近畿、甲南、龍谷あたりは準難関レベルの水準はあるぞ
人によっては下手な地方国公立(秋田、琉球など)より難しいとか
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
171 :安倍晋三@[]:2021/01/14(木) 17:23:41.18 ID:rgNFK0Bt
>>170
高校のレベルによるかと
偏差値70クラスのガチ進学校(各都道府県の公立トップ校)なら宅建試験より難しいと思う
だが偏差値60程度の自称進なら宅建試験と同じくらいだと思うが
ちなみに高校入試で偏差値60程度だと、大東亜帝国に行くのが普通(国立大学や日東駒専レベル以上に行きたければ高校でマジで勉強しないと無理)
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
172 :安倍晋三@[]:2021/01/14(木) 17:23:47.03 ID:rgNFK0Bt
>>170
高校のレベルによるかと
偏差値70クラスのガチ進学校(各都道府県の公立トップ校)なら宅建試験より難しいと思う
だが偏差値60程度の自称進なら宅建試験と同じくらいだと思うが
ちなみに高校入試で偏差値60程度だと、大東亜帝国に行くのが普通(国立大学や日東駒専レベル以上に行きたければ高校でマジで勉強しないと無理)
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
173 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 17:24:16.82 ID:rgNFK0Bt
>>170
簿記2級は知らんが、英検2級よりは宅建の方が難しいと思うぞ
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
175 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 17:57:05.99 ID:rgNFK0Bt
>>174
同意

GMARCH関関同立は偏差値65以上のガチ進学校の出身者が多い
日東駒専産近甲龍は偏差値60台前半の高校の出身者が多い
大東亜帝国ですら偏差値55以上の高校の出身者が多い
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
177 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 18:38:23.15 ID:rgNFK0Bt
>>176
じゃあこれでどうだ?
偏差値50の高校入試よりは流石に宅建の方が難しい
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
178 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 18:38:27.43 ID:rgNFK0Bt
>>176
じゃあこれでどうだ?
偏差値50の高校入試よりは流石に宅建の方が難しい!
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
179 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 18:39:55.96 ID:rgNFK0Bt
>>176
高校入試は(ガチ進学校を除いて)少子化で易化してるよ
逆に宅建士試験は昔の主任者の頃より明らかに難しくなってる
宅建が簡単だったのは昭和時代の話ですよ
地頭の悪い凡人が努力しても絶対合格できない資格
442 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 19:03:36.36 ID:rgNFK0Bt
>>440
簿記1級と簿記2級はかなりの差がある
そして日商簿記1級と全経上級でもだいぶ差はある(だから税理士試験の受験資格を得たいのであれば全経上級の方がコスパは良い)
簿記二級と宅建どちらが合格するの難しい?part2
182 :名無し検定1級さん[]:2021/01/14(木) 19:41:30.70 ID:rgNFK0Bt
>>181
灘か洛南かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。