トップページ > 資格全般 > 2020年09月24日 > YvSj694c

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【令和2年】社労士試験救済希望スレ★8【第52回】

書き込みレス一覧

【令和2年】社労士試験救済希望スレ★8【第52回】
454 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 05:47:28.26 ID:YvSj694c
銀さん、最終予想で社一★から◎に。健保微減。それぞれ5%、3%変えてきたのね
【令和2年】社労士試験救済希望スレ★8【第52回】
464 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 08:38:38.61 ID:YvSj694c
健保ってユーキャン2点/1点51% 26.6%でしょ?全体の点数がこれを超えてくるのはほぼ確実だから、フラットに見てあると思うよ。TAC大原等のガチ勢だけ見ても意味ないと思う
社一はユーキャン以外で見たら有りなんだろうけどね、ちょっとどうなんだろうね
【令和2年】社労士試験救済希望スレ★8【第52回】
484 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 11:24:39.00 ID:YvSj694c
H30の社一は、ユーキャン2点/1点が58%/19.3%。で、全体の1点以下割合が36.0%。
今年の1点以下は18.5%。0.8%しか差がない。H30と同様の全体の引き下げがかかれば、普通に考えて(ギリギリながら)社一もあるような気がしてくる
【令和2年】社労士試験救済希望スレ★8【第52回】
486 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 11:34:24.74 ID:YvSj694c
>>485
言われてみればそうだった。解説動画では、このくらいの1点以下割合で30%いった年もあれば、いかなかった年もあった、とかなんとか言ってたねそういえば。H30だけを見ると希望があるけど、違うのか。
でもユーキャンの先生、社一にも救済あって欲しいけど、って呟いてたよね確か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。