トップページ > 資格全般 > 2020年09月24日 > HnjQmi2G

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100210001000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75

書き込みレス一覧

土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75
593 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 04:38:51.87 ID:HnjQmi2G
国民年金がすくなすぎるから対策しようがない
80歳で1人で頑張ってる人おるけど
やっぱ年金少ないみたいでがんばってる
友達の司法書士と合同事務所やから出来るみたい
調査士だけやと70過ぎて1人やと仕事が来ないと思う
生活保護受けてる士業の人多いと思うで
士業の末路は悲惨な事が多い
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75
601 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 07:17:48.04 ID:HnjQmi2G
厚生年金の夫婦で老後は2000万円ぐらい貯金で
国民年金の夫婦の老後は5000万円ぐらい貯金ないと
尊厳ある老後をおくれないじゃないかな1億あれば
なおいいけど
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75
607 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 07:54:10.21 ID:HnjQmi2G
文化的な生活には月25万ぐらい夫婦だといるんじゃない
生きるだけやったら夫婦で15万ぐらいじゃない
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75
614 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 08:58:51.50 ID:HnjQmi2G
年とたっら癌とか腎臓病で働かれんようになるからなぁ
かといって仕事したいけど依頼ないし
調査士はホンマに仕事ない事に耐える力がいるね
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part75
628 :名無し検定1級さん[]:2020/09/24(木) 12:04:21.24 ID:HnjQmi2G
嫁の年金は専業主婦の場合ははらわんでいいんで
19万ぐらい助かるねんで、
夫がサラリーマンと専業主婦 、個人事業者と専従者の嫁の場合
合計したら支払さほど変わらんで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。