トップページ > 資格全般 > 2020年09月23日 > qU8FddSt0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)
技術士 Part54

書き込みレス一覧

技術士 Part54
581 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 01:06:39.11 ID:qU8FddSt0
>>577
医療費の高騰は、課題だと思いますよ
だって、医療費をおさえたいという理想があるわけですから
「いかに医療費をおさえるか」ってね

あなたの課題を拝見すると、@とAは技術面、Bはお金ですね
ここに違う視点を1つ加えます ずばり人です
専門性が高いため、いかに従事する人を増やすか、ですね
あるいは、従事者の健康(被ばく)をどう小さくするかかな
ヒト、モノ(技術)、カネの3つの要素を忘れないでください
ここに情報が入ることもあります

その後の解決策への展開も、それで良いと思います
課題1つにつき、解決策は3つは考えてください

そして、留意点とそれに対する対応策もセットで準備してください
これは1組だけでいいと思いますが
技術士 Part54
584 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 01:26:46.82 ID:qU8FddSt0
>>583
建設部門だと、技術者の視点でも法律がらみありますよ

例えば、洋上風力発電を導入する課題や解決策として、法律がらみありますよ
法律を整備して、港湾で30年くらいの占有できるような法整備
港湾に風力発電の資材を置いて作業できるようなスペースの確保
統一した技術マニュアルの作成(基準類の整備ともいう)
実証実験の実施
海運業、漁業関係者を招いた協議会の設置

まあ、発注者的な立場ですけど
これらを含めて「技術」なんです
技術士 Part54
588 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 01:37:13.28 ID:qU8FddSt0
>>586
洋上風力発電を実現する立場の技術者という設定が多いです、建設部門は
となれば、どうやったら実現するか考えるのですよ
そうなれば、港湾の長期占有が出来ない点が問題じゃないですか?
だから、法律の整備をするのですよ
それが技術者の観点です
技術士 Part54
590 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 01:40:17.52 ID:qU8FddSt0
そのほかに、技術者の観点は風力発電の技術、それを扱う人の教育
導入しても儲けがないとダメなので経済性考慮(要するにカネの視点)
実現するために、技術、人、物、金とあらゆる視点こそが「技術者の視点」なのです
技術士 Part54
596 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 01:52:32.16 ID:qU8FddSt0
>>592
法整備そのものは技術者はできませんって、その通りです
それを働き掛けないと、実現しないでしょ
その働きかけをするのが技術士です
いわゆる、リーダーシップが問われているのですよ

建設部門では、〇〇を実現するために多様な視点で課題を抽出せよって問題が出てきます
そのときに、法整備や技術的な可能性、従事する人、技術マニュアル(安全、構造など)の作成
という観点から課題を書かされるのですよ
だから、ここで法整備だってここに書いているのですよ
技術士 Part54
639 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-Rj5m)[sage]:2020/09/23(水) 23:11:09.64 ID:qU8FddSt0
>>637
Vが聞かれるっていうけど、単なる知識問題なんだよな
むしろ、U-2のほうが適しているかも

>>638
内容を答えてないか、キーワードも知らず適当に書いているか、白紙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。