トップページ > 資格全般 > 2020年09月19日 > nzLvEVKE0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16301000200000011000000318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
第二種電気主任技術者試験 part98

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
274 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 00:32:03.71 ID:nzLvEVKE0
>>207
まずは、買わないでダウンロードだろ。pdfなら検索もできる。
印刷だってできなくはない。
あとは、必要性を感じたら買えばいい。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:08:04.36 ID:nzLvEVKE0
>>274だが言い忘れた。
これ系には、
電気設備に関する技術基準を定める省令
電気設備の技術基準の解釈
電気設備の技術基準の解釈の解説

がいずれもpdfで手に入る。
まあ端から読む必要は無いけどね。
むしろ、電気事業法を中心に関連法令みっちりやった方がいいかな。
電技は過去問見て出そうな所だけつまみ食いするだけでいい。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
285 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:21:07.32 ID:nzLvEVKE0
問6は電源に流れる電流を変数Iとした時それぞれの抵抗での消費電力をI^2の式で表せればそれでできるけど、
それがやりにくいならいっそ、
電圧Vを何か適当な具体値で計算するか、電流Iを何か適当な具体値で計算してしまえばそれで出るね。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
287 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:31:34.24 ID:nzLvEVKE0
理論問4見たけど、これもイチャモン付きそうだな。

「磁力線同士は、互いに反発し合い、交わらない」

と、「互いに反発し合い」なんて余分な修飾語が入っている。なんでこう余計な説明で問題を不完全にするんだろうな。
磁力線間で力が働くと言っているように聞こえる。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
288 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:36:56.72 ID:nzLvEVKE0
どこのサイトがいい?とかなんでそう決め打ちしたがるんだろうな。
自分で過去問に取り組み、他にどんな考え方があるのか?って色んなサイトを見て比較してみればいいのに。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
290 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:43:10.41 ID:nzLvEVKE0
>>249
両端や中間で電圧がペグされている場合と、解放されててふらふら動く場合について、
その違いについて理解しておく必要があるよね。

尚、電験では出ないとかそういうのは怪しいけど。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
292 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 01:48:05.80 ID:nzLvEVKE0
>>289
>>287だが、
そうなの?まるで判例だな。文系の試験かよ。
直しゃいいのに。直すと不適切を認めることになるとか?あ〜あって感じ。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
294 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 02:01:12.93 ID:nzLvEVKE0
理論問4は、
「磁力線の密度」
とかも、もはや国語の問題だな。磁力線の本数密度とは言ってないからって。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
297 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 02:19:09.16 ID:nzLvEVKE0
来年は「北極はN極である」を入れたらいい。
これ、○か×か分かる?
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
300 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 02:30:41.01 ID:nzLvEVKE0
>>299
一応正解。
磁石の針はNが北極方向を向く。だから北極はS極。

でもさ、これもイチャモンが付く余地がある。
磁極は北極に無い、磁北極にあるって。
第二種電気主任技術者試験 part98
662 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 04:27:05.98 ID:nzLvEVKE0
自動制御はやっとくべきでしょ。誘導機、同期器、変圧器と同格だよ。
パワエレは余裕があれば、でもいいけど。
第二種電気主任技術者試験 part98
692 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 08:47:08.27 ID:nzLvEVKE0
>>682
いや重視しろとかじゃなくて同列に扱うべきってこと。どうにも嫌いならしょうがないけど。
現代制御理路だってそんなに難しくはない。少なくともパワエレよりは楽だと思う。
現代制御理論も嫌ならやめときゃいい。出たらしょうがないと割り切って。
第二種電気主任技術者試験 part98
693 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 08:50:07.14 ID:nzLvEVKE0
>>690
自分を初心者と言うなら2種受験はどうかと思うけどな。
どこがどうなれば初心者じゃなくなると思うのか、よく考えてそれを補うことを考えた方がいい。
第二種電気主任技術者試験 part98
734 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 15:44:48.17 ID:nzLvEVKE0
>>712
電力会社なら、パワエレは実務に無関係な人間が多い。
設備として購入し運用することはあっても、中身の回路構成やしくみを勉強して知る必要は無いからねえ。
それに、特に、論述問題あたり圧倒的に有利、パワエレを勉強する動機は弱い。

でもさ、試験科目となると、幅広く知っといた方が得だからね。
例えば設備管理の出来がいい場合で、機械制御がどれもこれも完答できそうにない時、当然部分点狙いに走るが、
そういう時、どの問題でより部分点が多く狙えるか選択肢の広さは大事だ。
得意分野でも難しい問題だと小問1しか正解できなかったりするが、もしパワエレで小問がいくつか答えられると思えば、そっちで勝負できたりする。
第二種電気主任技術者試験 part98
740 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 16:47:02.16 ID:nzLvEVKE0
>>736
3種だって認定多いよ。1種も2種も多いと思うが。
それで就職を目指すと実務経験的に認定の方が評価されたりする。
要は資格範囲5万V超が満たせればそれで良い、ってことなんだろうね。
第二種電気主任技術者試験 part98
786 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 23:34:19.13 ID:nzLvEVKE0
>>772
後付けでかなりの傾斜配点してる可能性があって、そこんところは何とも言えないが、
一応、60%が合格ラインで、二次の合格率が20%なら、
20%の人間が、ある種の採点、配転基準で60%取ってることになる。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
532 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 23:44:37.03 ID:nzLvEVKE0
>>504
ご本尊の
電気設備に関する技術基準を定める省令
が無いジャン。

これは、パソコンで、
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=409M50000400052
から「別画面で表示」をクリック、Windows10なら印刷機能でpdfファイルにできる。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 444【答え合わせ会場】
534 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5754-lMKa)[]:2020/09/19(土) 23:51:46.13 ID:nzLvEVKE0
でもいかに複雑かってことだな。
技術基準が省令で定められ、
分かりにくいからその解説、「電気設備の技術基準の解釈」があって、
それが分かりにくいから「電気設備の技術基準の解釈の解説」がある。

まあ、全部を理解するものではなく怪しい所だけつまみ食いでいいと思うし、
外れたらしょうがないと諦めるしかない。
それより電気事業法や施行規則の方が大事だと思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。