トップページ > 資格全般 > 2020年09月16日 > L/BMQQvB0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000110000000000050011211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)
第二種電気主任技術者試験 part98

書き込みレス一覧

第二種電気主任技術者試験 part98
472 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 05:39:51.01 ID:L/BMQQvB0
>>463
三種合格から間もない人が無勉強で受けても、それくらいできちゃう人はいるからね。
二種の一次なんてそんな程度。そして、二次で落ちるというのもよくある話。
第二種電気主任技術者試験 part98
477 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 06:12:43.79 ID:L/BMQQvB0
アマゾンのレビューや、受験関係のホームページなどの公表データを
自ら調べたうえで生じた疑問について質問する人には答えてあげたいけどね。
がんばれ、としか。
第二種電気主任技術者試験 part98
489 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 18:15:58.84 ID:L/BMQQvB0
二次試験の過去問やり始めて、昨年の問4でつまずき中。
下方向の多数の矢印は極小区分の長さあたりの電流、つまり電流密度だろう、
というのは推測したが、「負荷分布」という表現が不明。
単に「負荷分布」と聞くと抵抗成分が場所ごとで違う、というイメージだ。

図1は、電流密度(極小区分の長さあたりの電流)がどの場所でも均一な状態を
「平等負荷分布」と言うように見える。
でも、予備知識なしで「平等負荷分布」と聞くと、全場所で同じ配線抵抗、という
イメージだ。その場合、供給端と受電端とでは電流密度が異なるように思える。
配線抵抗、という捉え方が良くないのかな? 
要するに、「負荷」と「電流密度」との関係がわからない。
こりゃ、二次合格なんて無理だな。
第二種電気主任技術者試験 part98
490 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 18:15:59.01 ID:L/BMQQvB0
二次試験の過去問やり始めて、昨年の問4でつまずき中。
下方向の多数の矢印は極小区分の長さあたりの電流、つまり電流密度だろう、
というのは推測したが、「負荷分布」という表現が不明。
単に「負荷分布」と聞くと抵抗成分が場所ごとで違う、というイメージだ。

図1は、電流密度(極小区分の長さあたりの電流)がどの場所でも均一な状態を
「平等負荷分布」と言うように見える。
でも、予備知識なしで「平等負荷分布」と聞くと、全場所で同じ配線抵抗、という
イメージだ。その場合、供給端と受電端とでは電流密度が異なるように思える。
配線抵抗、という捉え方が良くないのかな? 
要するに、「負荷」と「電流密度」との関係がわからない。
こりゃ、二次合格なんて無理だな。
第二種電気主任技術者試験 part98
491 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 18:24:51.08 ID:L/BMQQvB0
>>481
論説は、電力関係者のためのサービス問題、優遇策という説は?
第二種電気主任技術者試験 part98
492 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 18:28:06.56 ID:L/BMQQvB0
>>486
>受けに来てるなら免除の年を1年延ばすとかしてくれても良いのに
想定外で一次に受かってしまい、二次の準備が間に合わない人には朗報だな。
私も何とか熱を出して会場に行くよ。
第二種電気主任技術者試験 part98
494 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 18:33:17.09 ID:L/BMQQvB0
>>482
三種とったんですね。なら学歴とかはあまり関係ないかも。三種とって
二種の一次を受けたら受かっちゃった、という人は少なからずいると思う。
ただ、理論の過渡現象を解くには微分方程式。電界から電位を導出するには積分。
高校レベルの数学は思い出しておいた方がいいけど。二次では必須だし。
第二種電気主任技術者試験 part98
508 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 21:50:49.13 ID:L/BMQQvB0
>>498
>>502
やはり同じだったんですね。すっきりしました。次に進めます。
>電流分布を一定にするためには負荷抵抗を徐々に小さくする必要があるが、
>それは面倒なので、流れだす電流がどこでも同じ(ナイアガラの滝の水量が
>どこでも同じ)と考える。
わかりやすい例えですね。ありがとうございました。
第二種電気主任技術者試験 part98
510 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 22:16:01.65 ID:L/BMQQvB0
>>507
問3ではなく問4では? ごく普通の連立方程式に見えるけど。
Pr+Qx=V↑2−V1V2cosδ
ーQr+Px=V1V2sinδ
上式にQをかけて、下式にPをかけて足し合わせれば、rを消去できるし
P↑2+Q↑2 も出てくるように思える。
第二種電気主任技術者試験 part98
518 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 23:18:35.81 ID:L/BMQQvB0
>>505
発熱や咳の症状のある人、基礎疾患があり感染を憂慮する人、感染者との濃厚接触者、
14日以内に入国した人・・・・は受験をご遠慮ください。 とある。
「無症状の感染者本人」は特に言及がないが、濃厚接触者や、試験日のちょっと前に
入国した人ならたとえ無症状でも受験不可なのだろう。

さらに、マスク不着用は入場を断る場合がある、体調不良や周囲からのクレームが
あった場合、帰宅を要請することがある。とあるが、断定表現ではないのが気になる。
第二種電気主任技術者試験 part98
519 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-qc2B)[sage]:2020/09/16(水) 23:24:56.69 ID:L/BMQQvB0
今日もワッチョイが被ったかも?だけど、誤爆野郎からの攻撃が無くて良かったよ。
おかげさまで疑問もすぐ解けたし、他の方にお返しもできたし。
おやすみなさい。クラメルは明日やってみよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。