トップページ > 資格全般 > 2020年06月23日 > 1v0vhfmw

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37

書き込みレス一覧

【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37
33 :名無し検定1級さん[]:2020/06/23(火) 02:19:31.99 ID:1v0vhfmw
>>21
いや、あれはあれで普通に正しいからな。
なぜなら、施行規則が出て、完全に法律が施行されるまでは
民間資格だから。
だから当然、あの時点では民間資格という言い方が正しい。

わざわざ突っ込むところでもないから、言わないだけ。
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37
58 :名無し検定1級さん[]:2020/06/23(火) 22:20:36.89 ID:1v0vhfmw
>>57

あれはあれで普通に正しく、副大臣発言時点では民間資格.。

なぜなら、施行規則が出て、完全に法律が施行されるまでは
民間資格だから。
だから当然、あの時点では民間資格という言い方が正しい。

わざわざ突っ込むところでもないから、言わないだけ。
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37
60 :名無し検定1級さん[]:2020/06/23(火) 22:47:39.55 ID:1v0vhfmw
>>59
>国家資格者が一律に見えてしまうんです。味噌もクソもバカもアホも。
>そういう人たちと一緒に見られてしまうのが耐えられません。

考えせまい。
宅建だってはじめは無試験移行があって、なおかつ参考書持ち込み可の
9割合格から始まっている。

試験なんぞそんなもんだろ。
棚ぼたでいいわ。
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37
62 :名無し検定1級さん[]:2020/06/23(火) 23:03:35.17 ID:1v0vhfmw
まあいずれにせよ、省令まちだな。
省令に明記されればまあ許す。
明記がなければ即解散、まったくどうもいい糞資格と化す。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。