トップページ > 資格全般 > 2020年06月21日 > HD+r4oUz

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
風車特攻仙人
【受験生限定】独学社労士受験スレ86
これはとっておけってコスパの良い資格 part21

書き込みレス一覧

【受験生限定】独学社労士受験スレ86
5 :名無し検定1級さん[]:2020/06/21(日) 14:17:49.12 ID:HD+r4oUz
>>4
クズとかカスとかいう言葉が好きだな。
数学の話されるとメシマズか。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
851 :名無し検定1級さん[]:2020/06/21(日) 14:53:33.72 ID:HD+r4oUz
電験3種は取っても工場とかだと高圧(6,600ボルト)設備の選任
なんかで外からわざわざ雇う必要がない。また最近需要が多い
再エネ発電所は規模が5,000キロワットを超え(3種不可)、
系統連系は特高66,000ボルト(3種不可)が普通。
だから需要はやっぱりビルや公共施設などの保安点検外部委託だけとなる。
しかしあまり知られていないがこの委託が任される(点検報告書に
電技印を押すこと)には免状を持っているだけではだめで委託請負会社
(保安協会やビルメン)の5年経験証明書が必要。
けっきょく免状もらっただけでは仕事は全くない。
ビルメン会社で資格手当もらえるくらい(受験料が1回で出る程度は
毎月もらえる)

ところが電験2種となると話は全く別で、上の上限(電圧50,000V発電5,000KW)
がすべてクリア(電圧170000V発電制限なし)されるうえ持ってる人間が
需要よりあまりに少ない。特に儲かってる再エネは2種以上の電気主任
選任必須なのに山とか寒村海岸とかの田舎なので希望者が集まらない。

俺は風の強い地元なので電験2種を死ぬほど勉強して2年で取って風車の仙人になった。
これからは洋上風力も注目浴びますます建てられるだろうし、歩けて目が見えるうちは
80歳でも食っていける。そういう意味ではコスパが非常に高い資格だと思ってる。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
853 :名無し検定1級さん[]:2020/06/21(日) 15:06:11.52 ID:HD+r4oUz
>>838
>保安協会(仕事は楽では無い)も最近は人材不足で年齢高めでも採用している。

これも、5年経験者の話ね。
5年の証明は自分たちの食い扶持の囲い込みだから非常に厳密で
ペーパー免状者はビルメンあたりで5年間逃げませんと約束して雨風雪の中
点検作業で深夜から明け方まで電柱の下でPASヒモひっぱり続けなくてはならない。
しかも安月給。
2年我慢して試験で2種取ったほうが楽だよ。年次点検もプロ雇ってるから
ただ見てればよい。点検のない日は何もすることないから1種の勉強してる。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
854 :名無し検定1級さん[]:2020/06/21(日) 15:11:17.84 ID:HD+r4oUz
>>852
あの、っていうけど
3種は問題見て使う公式を思い出す、この繰り返し。
公式を書きならべて問題に出された数字をあてはめれば
5択なんで合っても合わなくてもすぐわかる。計算慣れ。
時間のない理論はこれだけでいける
最近は法規が難化してるので、こまかい部分を省略せずに
読み込んで覚える。事業法も基準も解釈も出るところが決まっている。
あとは計算問題に慣れるのは同じ。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
886 :風車特攻仙人[]:2020/06/21(日) 23:05:52.06 ID:HD+r4oUz
>>858
>過去問をひたすら解いてやり方覚えるだけでイケる?

イケます、人肌コンニャク並みに。
つうか、過去問以外の勉強は無駄だと思う試験。
ただし範囲は広いのでとにかく問題をつぶそう。
(問題をつぶす=わからない問題がなくなるまでやる)
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
890 :名無し検定1級さん[]:2020/06/21(日) 23:15:24.81 ID:HD+r4oUz
>>859
>ちなみに卒業大学と学部も教えてもらえるとありがたい

俺は昭和の高専出だよ。電気工学科。だが弱電専攻だったんで送配発変は初だった。
50代後半だけど2種電技としては業界ではかなり若い。
2種二次試験は昔はともかく今では高専の中間テストってレベル。
40年前に受けた電磁気を思い出すのに苦労した。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
894 :名無し検定1級さん[風力特攻仙人]:2020/06/21(日) 23:25:49.65 ID:HD+r4oUz
>>868
>風力発電、興味があります!!やってみたいのですが、やっぱ下っ端保全でも2種レベルなのですか?

たぶん他社でも同じと思うけど、高いタワー登ってエアコンもないナセルで大汗かいて
点検とか修理するのは風車メーカー(たいてい海外)と契約してる国内エージェントが
やるので、普通無資格です(リーダークラスは3種餅はいる)。
ようするに機器メンテは発電事業者(俺を雇ってる会社)はやらない。
我々電技はタワーから電柱(支持物)電線、変電所で異常のないことを日夜
確認するのみ。
はっきりいって、ヒマです。でも500〜600万はもらってる。
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
897 :名無し検定1級さん[風車特攻仙人]:2020/06/21(日) 23:55:11.17 ID:HD+r4oUz
>>859
>死ぬまでに挑戦してみたい資格に司法書士と電験2は入れとくわ

奇遇ですね。俺も今年電験1種受かったら次は司法書士受けようと思ってるんですよ。
理由は風力発電というのは風況で決まる(年間平均6m/sの風が吹いてれば採算ライン)
ので、山とか海岸とかの土地を地主を説得して入手または20年借りなくちゃならない。
その登記を司法書士がやるのだが、結構な値段を吹っかけてくる。
これは何としても俺がやらないとだなと思った。
会社とは「組織内司法書士」としてメリット説得する。独立はこの年では面倒だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。