トップページ > 資格全般 > 2020年05月23日 > dtVGFViK

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100130002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
新「司法書士」試験が検討中

書き込みレス一覧

新「司法書士」試験が検討中
500 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 13:30:19.29 ID:dtVGFViK
司法書士が受入れようが受入れまいが、司法書士には一切決定権は無いからなー

中堅資格でも税理士、行政書士、看護師とかは人数の関係で発言力は強いけど
司法書士は発言力皆無だから、弁護士や法科大学院側が制度改革を望めば
政府も議員もそっちに傾くでしょ。

声を上げても何の意味もないので、司法書士と司法書士受験生は流れを見守るしかないのさ。
新「司法書士」試験が検討中
528 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 16:40:38.17 ID:dtVGFViK
一般の大企業の場合、就職や出世に学閥の影響はある。
士業の学閥は少し特殊で、こういった点ではあまり学閥は関係ない。

士業の場合は学閥というよりも、大学時代の友人・知人という点での影響が大きい。
独立して一緒に仕事をする仲間を探す場合、独立したてで仕ヒマと時期に仕事を回してもらう場合、
一人でこなせない仕事が舞い込んできた場合にヘルプを頼む場合、
こういった場合に大学時代の友人やツテを頼ることになる。

出身大学は超大事。卒業から年月を経ると疎遠になっていくから年齢も超大事。
低学歴や高齢合格者はこのあたりで圧倒的に不利です。
新「司法書士」試験が検討中
529 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 17:14:30.79 ID:dtVGFViK
2019年度試験、年齢別合格率

司法試験予備試験:全体4.0%、20~24才8.5%、35~39才2.3%
公認会計士試験:全体10.7%、20~24才15.3%、35~39才5.0%
不動産鑑定士試験論文試験:全体14.9%、20~29才28.7%、30~39才16.3%

若ければ若いほど試験に有利なのは明白。
受験者の年齢層がかなり高い司法書士は、見た目の合格率と比べだいぶ簡単な試験だよ。
しかも受験者の平均学力も低め。20代の早慶以上なら合格率は30%はある。
新「司法書士」試験が検討中
534 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 17:46:58.66 ID:dtVGFViK
最近の司法書士会は、弁護士会や公認会計士協会に
「司法書士は司法書士同士のつながりが弱くて困ってるんですが
どうやったらネットワーク強化できますか?」
って聞いて回ってるぐらい組織化に問題あるんだよねー
新「司法書士」試験が検討中
535 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 17:49:41.19 ID:dtVGFViK
>>533
必死に妄想してるのは君だと思うよ。
司法書士だけ学歴や年齢の影響を受けないなんてことはあり得ないんだから現実を受け入れましょう。
新「司法書士」試験が検討中
600 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 21:20:05.37 ID:dtVGFViK
旧帝一神早慶辺りのロースクールは修了生の9割ぐらいは三振せずに最終合格してるね。
一方マーチKKDR以下になると最終合格率50%も危うい。
やっぱり学歴は知的能力と高い相関関係にあるね。

司法書士受験生の平均的レベルはマーチKKDRの法科大学院性と比較してもかなり劣るので
やっぱり司法書士試験のレベルはワンランク落ちるね。
新「司法書士」試験が検討中
634 :名無し検定1級さん[]:2020/05/23(土) 21:52:42.71 ID:dtVGFViK
まあ法律事務所で働くなら
弁護士>>>司法書士>>>行政書士>法務博士は確定でしょう

一般企業勤務なら
弁護士>>>法務博士>>>司法書士>行政書士だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。