トップページ > 資格全般 > 2019年11月11日 > LcgCR8Pa

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25550000000000210130000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】

書き込みレス一覧

【2019】令和元年度行政書士試験 part13
215 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 00:47:30.80 ID:LcgCR8Pa
行政書士試験ってのは、世間で思われてるよりずっと難しいんだな
しかも平成22年なんて、まだ旧司法試験崩れがたくさんいた頃だろうに、
合格率6.6%だったんだな
その頃に比べたら、今はまだ恵まれてるのかもしれないな
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
225 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 00:53:21.44 ID:LcgCR8Pa
>>219
そうなんだよね
行政書士試験は法曹希望者が腕試しで受けたりして、そういう人たちも含めての
10%前後だから、行書専業者にとっては、実は相当狭き門の難関なんだよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
231 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 01:01:28.04 ID:LcgCR8Pa
>>227
2問目10点
3問目10点
1問目が0でも20点行くから安心していいと思うよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
238 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 01:06:58.61 ID:LcgCR8Pa
>>233
1問目だって10点くらいもらえるかもしれないから、20点なら堅いだろ
そんなに心配する必要ないよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
262 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 01:34:14.58 ID:LcgCR8Pa
公務員20年やればタダでもらえちゃう資格だから、大したことないと思われてのかもな
行政書士なんて、あんなもん俺だってもらえるよっていう人は結構いそう
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
279 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 01:41:28.39 ID:LcgCR8Pa
>>270
ことあるごとに確認・参照する感じかな
結果的に覚えちゃうくらいちょくちょく確認すべき
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
290 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 01:49:23.00 ID:LcgCR8Pa
>>275
今年やったことは決して無駄ではないよ
ここからがスタートだよ

>>284
そういう連中と戦うんだよ
この試験は
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
314 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 02:01:13.12 ID:LcgCR8Pa
行政書士は法律を扱う仕事なんだから、合格して本気で行政書士で食っていくつもりなら、
条文や判例には敬意を持たなきゃいけないよね
そういうのが無いのに、受かろうと思ってること自体甘いと思うわ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
329 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 02:10:01.91 ID:LcgCR8Pa
今やそのロースクール生も、将来任官任検する人以外は、決して明るくない未来が待ってるからな
法律系資格冬の時代だわ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
336 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 02:15:04.04 ID:LcgCR8Pa
草野球やってる人が、甲子園経験者と戦うようなもんだからな
実は厳しい世界だよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
340 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 02:21:41.75 ID:LcgCR8Pa
>>338
行政法がわかると、今まで何となく見ていたニュースの見方が変わるのはマジだよね
それは私も実感した
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
343 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 02:29:37.66 ID:LcgCR8Pa
>>341
記述が40点っていうのがすげーわかるw
第三者のためにする契約とか、行政書士専業受験生には耳慣れなくても、
司法書士合格者レベルだと常識なんだよね
こういう人たちと同じ土俵で戦うんだよ皆さん・・・
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
358 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 03:00:36.09 ID:LcgCR8Pa
>>354
実務とはほとんど関係のない、一般教養みたいな試験だもんね
だから司法試験・司法書士組が来ちゃうんだよね
本当は、試験のあり方を根本的に変えた方がいいんだよね
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
369 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 03:20:40.64 ID:LcgCR8Pa
模試も、直前模試なら的中する可能性もあるから、一応受けた方がいい
ただ、予備校の予想問題集は、本試験よりずっと前から発売始めるよね?
さすがに試験委員も馬鹿じゃなければ、内容チェックしてるんじゃないの?
やらないよりマシだと思うけど、当たるとは思わない方がいいよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
374 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 03:32:44.86 ID:LcgCR8Pa
リークエがどんなもんかはよく知らないけど、
商法を捨てていい時代は終わったとは言えるだろうね
範囲が広くても、頑張れば確実に点になるならやらない手はないよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
377 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 03:39:17.97 ID:LcgCR8Pa
少し調べたら、リークエっていうのは、司法試験の初学者に向けた、
会社法のまとめ本みたいなやつらしいね
確かに行政書士試験にはちょうどいいかも
本気で受かりたかったら、リークエを買えとは言わないけど、会社法は
真面目にやらなきゃいけないね
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
379 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 03:43:46.71 ID:LcgCR8Pa
商法・会社法を真面目にやれば、16点以上確保できるわけだから、
これで合否が決まるよね
本気で合格したいなら、商法・会社法は捨てずにむしろ得点源にしましょう
それが今日のまとめかな
それではみなさんお疲れさまでした
おやすみなさい
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
741 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 14:11:59.32 ID:LcgCR8Pa
本音を言うと、そもそも行政書士っていうのは、司法試験をやってダメだったような人が、
せめて何かやった証を残そうとして受けるような試験であって、行政書士そのものを目指して
受けるような試験じゃないよ
合格しても食えるような資格じゃないし
趣味で教養を広めたいっていう人にはいい試験だと思うけどね

そもそも弁護士自体も過剰で大変なんだから、行政書士なんてなおさら大変だよ
司法書士も、司法試験以上の丸暗記が要求される超難関試験だし、受かった後も
やっぱり大変だよ

結局、今は法律系の資格ってのはあまりお勧めできないな
ただ一つ確かなことは、皆さんは予備校の肥やし、いいカモだって言うことです
皆さんが受験することで、予備校の人たちは食べて行けるのです
そういう意味では、皆さんは世の中の役に立ってはいますね
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
767 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 14:59:30.99 ID:LcgCR8Pa
>>763
第三者のためにする契約は、この問題集にバッチリ出てたよ
この本を使って今年合格見込みだけど、この本はまとめ方もうまいし、大いに役立ちました
おすすめです
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
777 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 15:09:06.79 ID:LcgCR8Pa
>>771
どういたしまして
私は、参考書や問題集は、LECの出る順シリーズは全部やりましたね
やっぱり老舗だけあって、LECの出版物は安定感があります
頑張ってくださいね
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
872 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 17:15:56.61 ID:LcgCR8Pa
弁護士ですら食い詰めてるのに、行政書士なんて、ぶっちゃけもうこれ以上世の中には必要ないってことなんだよね
それでも目指すっていうなら止めないけど、何か資格を取って箔を付けたいとか、試験を突破して自信を付けたいとか、
教養として勉強したいとか、上位資格の踏み台にしたいとか、そういう目的の人以外にはほんとおすすめしないよ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
930 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 18:28:48.95 ID:LcgCR8Pa
過去問なんてみんなやってるんだから、そのまんま出したらみんな合格しちゃうでしょ?
過去問の知識はバッチリ入ってることが大前提で、そこからいかに広めたり深めたり
できるかの勝負
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
947 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 18:39:36.33 ID:LcgCR8Pa
東大を目指して必死に勉強した人は、たとえ東大に落ちても早慶に引っかかったりする
最初から早慶を目指してると、早慶には届かなかったりする
そういうことさ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
970 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 18:54:06.01 ID:LcgCR8Pa
今年は受験者増えたから、8%もあれば補正は無いな
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】
146 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 23:39:36.90 ID:LcgCR8Pa
商法捨ててる受験生が多いから、戒めも込めて、試験委員があえて簡単な問題にしたのかもよ
そもそも、合格したら商法・会社法が飯のタネになるんだから、今のうちにやらなきゃいけないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。