トップページ > 資格全般 > 2019年11月11日 > KzVd8GI5

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100130001100050012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
【2019】令和元年度行政書士試験 part14
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】

書き込みレス一覧

【2019】令和元年度行政書士試験 part13
470 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 08:19:03.02 ID:KzVd8GI5
【芸能】ゆきぽよ、お酒の飲み過ぎたたり深夜に緊急搬送…血液検査で異常値、精密検査で病名発覚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573424440/
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
610 :名無し検定1級さん[]:2019/11/11(月) 11:45:46.22 ID:KzVd8GI5
>>1

行政書士試験は資格学校行かなきゃダメ?

独学でOK

一昨年独学で3ヶ月で宅建に合格し、去年独学で10ヶ月で行政書士に合格した中卒ギャル、今年は8ヶ月で社労士に合格!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573436321/
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
644 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 12:21:07.40 ID:KzVd8GI5
>>610
独学の結果

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f01-K4Km)[] 投稿日:2019/11/11(月) 10:42:17.37 ID:1AE6ERNe0 [7/15]
去年の行政書士試験後のツイート

may@社労士受験生 @maaako1010 2018年11月11日
合格しました( ´∀`)
あと一般知識56待ちで
基礎0/2
憲法4/5
行政法15/19
民法8/9
会社法4/5
多肢選択10/12
一般12/14(1問待ち)
記述速報待ちで192点??泣ける??
https://twitter.com/maaako1010/status/1061565177068310528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
656 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 12:31:56.67 ID:KzVd8GI5
>>610
独学で記述抜き192点の人の使ってた教材
過去問はなにこれ?クイックマスター?
https://twitter.com/maaako1010/status/1061888619823034368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
661 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 12:35:52.67 ID:KzVd8GI5
>>610>>659
まとめノートは大事なのかね
作る時間がもったいない気がするけど

記述抜き192点の子の憲法ノート
https://twitter.com/maaako1010/status/1060230881468510208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
839 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 16:24:02.10 ID:KzVd8GI5
>>668
まとめ作ってる時間、問題解いたり参考書読んでる方が
効率良いと思うけど覚えられないのは書いた方が良さそうだね
>>641
なるほどにゃ
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
876 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 17:19:18.60 ID:KzVd8GI5
記述は第三者の契約ためではなく、
代位契約と書いたけだ点つかないのかな?
【2019】令和元年度行政書士試験 part14
75 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 21:04:54.66 ID:KzVd8GI5
>>1
難易度上がってるから撤退も考慮内

行政書士試験を知らん人が、行書は3か月とかMARCH以下とか平気で言ってるからな

新司法試験受験生が行政書士試験を「楽勝」と思って受けたら、難しすぎて唖然としたという話

新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

平成19年度の行政書士試験が終了した直後に,受験法律研究会の受講者様である
《ある法科大学院生・A様》から次のような問合せがありました。
A様は,現在,ある法科大学院の一年生でありますが,新司法試験を受験するための予備的段階として,
模擬試験を受験するように気楽な気持で《行政書士試験》の受験をしたそうです。
A様は,今回,はじめて行政書士試験を受けましたので,現在の行政書士試験の実体をよく知らずに,
正に,『こんな試験は楽勝』という気持で受験したそうです。
ところが,A様が,現実に今年の行政書士試験問題を見たときに『唖然とした』そうです。
すなわち,今まで,A様が考えていた《行政書士試験のレベル》と全く異なるレベルの問題だったからです。
【2019】令和元年度行政書士試験 part14
76 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 21:06:03.26 ID:KzVd8GI5
>>1
難易度大幅上昇だから撤退も視野だな
予備校じゃ対応できない時代なんじゃね?

近年の行政書士試験は難しいから、司法書士試験に受かってから行政書士試験を受けろと言う人もいる

https://allabout.co.jp/gm/gc/433691/

司法書士資格と行政書士資格の取得順序はこれがお薦め

「司法書士と行政書士」の2資格を取得したいと考えた方がまず考えることは、「どちらの資格から取得するか?」でしょう。
普通の考え方では、「一般的には司法書士試験よりも難易度が低いと言われている行政書士試験に先に合格し、
司法書士試験の合格を目指す」という、いわゆる“ステップアップ”の発想になります。

しかし、私は「行政書士の資格を取得し、すぐに行政書士として開業し、行政書士業務をしながら司法書士試験の合格を目指したい」、
つまり、行政書士の資格を先に取らなければならない必要性がある方を除いて、「司法書士試験を先に目指すこと」、つまり、
“ステップダウン”資格取得法をお薦めしています。
このように申し上げる理由は、これです。

行政書士試験は、平成18年度以降難化し非常に対策が立てづらい試験になった

※この記事は、あくまで司法書士と行政書士の2資格を取得したいと考えており、まだどちらの資格も取得されていない方を対象としています。
「司法書士と行政書士の片方の資格のみを取得したい」という方や「すでに片方の資格を取得している」という方は対象としていません。

(略)

現在の法律系資格試験の難易度を、私は以下のように捉えています。

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/3/6/9/1/800__sikakusikennnannido.JPG
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】
76 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 21:11:43.31 ID:KzVd8GI5
>>1
難易度上がってるから撤退も考慮内

行政書士試験を知らん人が、行書は3か月とかMARCH以下とか平気で言ってるからな

新司法試験受験生が行政書士試験を「楽勝」と思って受けたら、難しすぎて唖然としたという話

新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

平成19年度の行政書士試験が終了した直後に,受験法律研究会の受講者様である
《ある法科大学院生・A様》から次のような問合せがありました。
A様は,現在,ある法科大学院の一年生でありますが,新司法試験を受験するための予備的段階として,
模擬試験を受験するように気楽な気持で《行政書士試験》の受験をしたそうです。
A様は,今回,はじめて行政書士試験を受けましたので,現在の行政書士試験の実体をよく知らずに,
正に,『こんな試験は楽勝』という気持で受験したそうです。
ところが,A様が,現実に今年の行政書士試験問題を見たときに『唖然とした』そうです。
すなわち,今まで,A様が考えていた《行政書士試験のレベル》と全く異なるレベルの問題だったからです。
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】
79 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 21:12:40.64 ID:KzVd8GI5
>>1
難易度大幅上昇だから撤退も視野だな
予備校じゃ対応できない時代なんじゃね?

近年の行政書士試験は難しいから、司法書士試験に受かってから行政書士試験を受けろと言う人もいる

https://allabout.co.jp/gm/gc/433691/

司法書士資格と行政書士資格の取得順序はこれがお薦め

「司法書士と行政書士」の2資格を取得したいと考えた方がまず考えることは、「どちらの資格から取得するか?」でしょう。
普通の考え方では、「一般的には司法書士試験よりも難易度が低いと言われている行政書士試験に先に合格し、
司法書士試験の合格を目指す」という、いわゆる“ステップアップ”の発想になります。

しかし、私は「行政書士の資格を取得し、すぐに行政書士として開業し、行政書士業務をしながら司法書士試験の合格を目指したい」、
つまり、行政書士の資格を先に取らなければならない必要性がある方を除いて、「司法書士試験を先に目指すこと」、つまり、
“ステップダウン”資格取得法をお薦めしています。
このように申し上げる理由は、これです。

行政書士試験は、平成18年度以降難化し非常に対策が立てづらい試験になった

※この記事は、あくまで司法書士と行政書士の2資格を取得したいと考えており、まだどちらの資格も取得されていない方を対象としています。
「司法書士と行政書士の片方の資格のみを取得したい」という方や「すでに片方の資格を取得している」という方は対象としていません。

(略)

現在の法律系資格試験の難易度を、私は以下のように捉えています。

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/3/6/9/1/800__sikakusikennnannido.JPG
【2019】令和元年度行政書士試験part14【やはりリークエ買うべきだったなw会社法カモだった】
91 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/11(月) 21:21:17.47 ID:KzVd8GI5
独学元年だな
予備校では対応できない難易度になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。