トップページ > 資格全般 > 2019年11月10日 > lsS4iIwh

書き込み順位&時間帯一覧

156 位/2107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
会社法までやってたら合格!
【2019】令和元年度行政書士試験 part11

書き込みレス一覧

【2019】令和元年度行政書士試験 part11
617 :会社法までやってたら合格![sage]:2019/11/10(日) 11:10:00.94 ID:lsS4iIwh
譲渡制限株式会社である取締役会設置会社(委員会設置会社を除く)が監査役を置かない時は会計参与を置かなければならない  〇 会社法327条2項
【2019】令和元年度行政書士試験 part11
621 :会社法までやってたら合格![sage]:2019/11/10(日) 11:14:06.15 ID:lsS4iIwh
合同会社は他の株式会社の発起人となることができない   × 発起人の資格に制限なし! 行為能力者、法人、外国人等とも発起人になれる
【2019】令和元年度行政書士試験 part11
622 :会社法までやってたら合格![sage]:2019/11/10(日) 11:16:01.31 ID:lsS4iIwh
すべての発起人は、設立時発行株式を1株以上引き受けなければならない  〇 会社法25条2項
【2019】令和元年度行政書士試験 part11
623 :会社法までやってたら合格![sage]:2019/11/10(日) 11:18:10.02 ID:lsS4iIwh
定款には設立後の会社の資本金の額に関する事項を記載しなければならない × 資本金の額は絶対的記載事項ではない
【2019】令和元年度行政書士試験 part11
625 :会社法までやってたら合格![sage]:2019/11/10(日) 11:21:24.22 ID:lsS4iIwh
定款には、会社の本店の所在地として、日本国外の地を記載し、又は記録することはできない 〇 cf 本店所在地は絶対的記載事項


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。