- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 418[lm]
125 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db3c-bLji)[sage]:2019/11/10(日) 06:38:01.58 ID:YbYufhyx0 - プロパーの実務経験のないアラフォーが電験とろうが会計士とろうがキャリアアップの武器にはならんだろ。でも路頭に迷わないためのお守りにはなる。何もしないで腐ってくよりは何倍もましだと思う。
|
- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 418[lm]
155 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db3c-bLji)[sage]:2019/11/10(日) 17:22:17.50 ID:YbYufhyx0 - どういうキャリアデザインを描いてたら社労士と電験で迷うことになるのか。資格マニアになりたいだけなら好きにすればいい。
|
- 第二種電気主任技術者試験 part91
686 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db3c-bLji)[sage]:2019/11/10(日) 20:08:04.77 ID:YbYufhyx0 - 三種は微積分まったく踏み入らずに受かったけど、こないだ買ったニュートン別冊の微分と積分わかりやすいや。あとは二種数学入門帖をかじりつきでやってみて禿げ上がるようなら二種は諦める。エネ管とかいう中途半端なもんは要らん
|
- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 418[lm]
168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db3c-bLji)[sage]:2019/11/10(日) 22:06:40.15 ID:YbYufhyx0 - 何度も書くけど法規は絵解きのみで余裕。完マスはボリュームでかすぎ、これだけは少なすぎ。過去問も不要
|