- 第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その102
625 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/10(日) 19:53:04.14 ID:UP+LrZaR - >>617
過去問では「応力の大きさ・・・」の問題しかなかった 今回は初めて「ひずみの大きさ・・・」だった その辺理解出来てるかどうか
|
- 第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その102
638 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/10(日) 20:00:06.37 ID:UP+LrZaR - >>629
わいの記憶ではひずみの大きな順は? 大きい方から下降伏点、上降伏点、弾性限度、比例限度だった これで正解 応力ひずみ曲線が理解出来とけばいけたな ウル覚えだが
|
- 第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その102
644 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/10(日) 20:05:18.03 ID:UP+LrZaR - >>641
ウル覚えだから自信はない
|
- 第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その102
650 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/10(日) 20:13:56.67 ID:UP+LrZaR - 1,2種も過疎るだろうが
|