トップページ > 資格全般 > 2019年11月10日 > 9aGlhSSC

書き込み順位&時間帯一覧

215 位/2107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【2019】令和元年度行政書士試験 part12
第一種電気工事士試験 part43
【2019】令和元年度行政書士試験 part13

書き込みレス一覧

【2019】令和元年度行政書士試験 part12
545 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 19:40:49.06 ID:9aGlhSSC
>>171
唯一できたのが、文章問題だけだったわ。
第一種電気工事士試験 part43
77 :名無し検定1級さん[sage]:2019/11/10(日) 20:54:13.58 ID:9aGlhSSC
10番の複線図で電圧計の接続の意味が分からん

R相とT相に電圧計を並列に接続ってことまでは分かるけど
解答の複線図を見ると、R相とは直列に繋いでるじゃんって思うんだが

なんでR相をそのまま電圧計に伸ばすのが正解になるんだ?
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
101 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 23:31:54.70 ID:9aGlhSSC
>>50
ほんとに。
この一年何の勉強してたっけ?って思うくらい努力が試験に結びつかない。

他の試験は勉強した甲斐を実感できるけど、行政書士試験だけは努力が実を結ばない。
【2019】令和元年度行政書士試験 part13
111 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 23:35:41.76 ID:9aGlhSSC
>>89
落ち着けー(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。