- 中小企業診断士 2次試験 事例98
646 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 00:21:05.06 ID:+bU9d/SD - TBC
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
650 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 01:58:48.30 ID:+bU9d/SD - メンテナンス事業も市場浸透だからドメインを意識しないとまずいよ。
既存の市場に問題がないか既存の強みを活かせる事業か見極めないとね。 メーカーとしての開発力の強みと修理業であるメンテナンス事業では強みは異なるし、市場も縮小している。 マジで申し訳ないけど市場浸透と意識しないでドメイン無視して費用やら収益やら未だ言ってるやつおるん?
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
652 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 02:05:01.13 ID:+bU9d/SD - >>651
本試験では、そうかもね。 今は本解を知りたいわけです。
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
658 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 10:21:11.01 ID:+bU9d/SD - 200%再現サービス出したけどコピペ答案しか評価されないっぽい
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
661 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 10:53:51.77 ID:+bU9d/SD - >>658
200%はコピペ答案しか評価しないというか どれだけコピペできてるかを評価(ABC)する内容でした。
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
679 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 16:28:28.21 ID:+bU9d/SD - 200%はAASや多年度を批判的にブログ書いてますね。
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
681 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 16:36:05.24 ID:+bU9d/SD - ふぞろいとaasは批判してる。
ベテラン多年度も日本語がわかりにくいとか偏屈になってるって批判しているイメージ
|
- 中小企業診断士 2次試験 事例98
705 :名無し検定1級さん[]:2019/11/10(日) 21:51:20.00 ID:+bU9d/SD - マンガやばすぎる笑
|