トップページ > 資格全般 > 2019年11月01日 > uybFo71/

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002300000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】

書き込みレス一覧

【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】
863 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 06:40:00.34 ID:uybFo71/
>>862
そこだよね。
じゃあ、レベルアップって何の誰のレベルアップなんだよ?って話だよな。
【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】
865 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 06:49:01.19 ID:uybFo71/
不動産に若干、関係のある業種ですが
基本、資格自体はどうしても必要なわけではないです。

不動産や銀行など金融では必須だと思うので
何年かけてでも、みんな取る方向だそうです。
【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】
868 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 07:12:35.09 ID:uybFo71/
全体の風潮が36点か37点に傾いていってるけれど、
大手予備校の客観的な統計データや前年度と比較した難易度からすると
35か36のどちらかだと思う。

去年とまったく同じ合格点予想をしている会社は
そうした事情を知っているにも関わらず、掲載している。

これって、
各予備校の出している平均点が下振れしすぎないようにするために
あえて、そうしているだろ?
【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】
870 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 07:16:42.37 ID:uybFo71/
>>866
まったくそのとおりだよね。

予備校に行くほうが合格の可能性が低くなると思われるだろうね。

だから、文字通り、どんな手を使ってでもデータリサーチの平均点が
一定以上に低くならないように操作している可能性がある。
平成28年のタックの平均点も36.00とかいう奇跡的な数値で、
この年は
「34か35が合格点だろうけれど、万が一36点だったとしても対応できるように」
していたのかもね。
【宅建士】宅地建物取引士680【テンプレ読めや】
871 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 07:20:45.88 ID:uybFo71/
データを集めようとすると、
データに参加していない人から選ぶよりもバカな人が集まることになるよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。