トップページ > 資格全般 > 2019年11月01日 > VXKXoV8R

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000032311000400014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
中小企業診断士 2次試験 事例97

書き込みレス一覧

中小企業診断士 2次試験 事例97
922 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 12:18:26.04 ID:VXKXoV8R
EBAで事例T解説きてるのか。
市場の縮小で書いたやつは息してるのかな。
このスレにも何人かいた気がする
中小企業診断士 2次試験 事例97
926 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 12:38:35.38 ID:VXKXoV8R
がちがちだから採点基準もガチガチ
EBAで点数高ければ本試験でも高そうだが。
中小企業診断士 2次試験 事例97
928 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 12:43:19.39 ID:VXKXoV8R
市場の縮小というウルトラ解答で加点されるかは見物ですね
中小企業診断士 2次試験 事例97
940 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 13:57:11.13 ID:VXKXoV8R
俺もEBA通りコアやターゲティング書いたからとんでも理論ではないだろ。
通年第1問で強みを答えさせる問題が多いし
過去問通りって感じ。
むしろ市場の縮小を書かせる意図のほうがわかりにくい。
中小企業診断士 2次試験 事例97
941 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 13:59:44.48 ID:VXKXoV8R
まあEBAだけじゃなくTACやLECもコアに言及してるし間違いないと思いますよ。
中小企業診断士 2次試験 事例97
943 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 14:02:56.54 ID:VXKXoV8R
>>938
同意します。
ふぞろいメインにはきつい事例だったかもね。
私はふぞろいほぼ使ってないから内部分析に行き着きました。
まあふぞろいの人はこのスレでも多いから市場の縮小勢が圧倒的に多い
中小企業診断士 2次試験 事例97
944 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 14:04:44.01 ID:VXKXoV8R
>>942
合理的に判断していないのが最大の理由では?
中小企業診断士 2次試験 事例97
950 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 14:45:47.16 ID:VXKXoV8R
コアは与件にないって…
第4問でコアを明確化したら成功してますよ。
対比で考えたらダメなんでしょうか。
中小企業診断士 2次試験 事例97
955 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 15:18:33.81 ID:VXKXoV8R
>>954
コアはこの時点ではまだ明確化されていませんし、コアテクノロジーはメーカーとしての乾燥技術です。
中小企業診断士 2次試験 事例97
968 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 16:17:31.61 ID:VXKXoV8R
>>957
その通りだと思います。
特に外部、内部に絞れってことではないと思います。新規事業としての在り方がおかしい。
その具体の中身に外部、内部、リソース、神社などを記載すればよいかと。
中小企業診断士 2次試験 事例97
981 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 20:10:44.97 ID:VXKXoV8R
それよりも結果としてに注目したい
中小企業診断士 2次試験 事例97
983 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 20:17:15.20 ID:VXKXoV8R
>>982
結果としてってことはドメインじゃない?
最初に変なドメインを選択したから結果としてダメだった
中小企業診断士 2次試験 事例97
986 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 20:27:31.79 ID:VXKXoV8R
>>984
結果としてビジネスとして成立しなかった。
最初のドメイン選択が適当だった。
全て繋がると思いますけどね。
TAC LEC EBAがドメインを本解答としてるので
問題ないというか作問者の意図っぽい。
過去問も第1問はすべからく経営戦略レイヤーですから。
中小企業診断士 2次試験 事例97
990 :名無し検定1級さん[]:2019/11/01(金) 20:38:57.34 ID:VXKXoV8R
>>989
そうですね、H27も経営戦略レイヤーだと思います。
流行に変化しやすい外部環境だから、流行に左右されないポートフォリオ構築をつくる流れですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。