- 【2019】令和元年度行政書士試験 part7
710 :リークエ伝道師 (ワッチョイ 1f8a-qO8Z)[]:2019/09/18(水) 03:16:09.17 ID:xZ9ik7k40 - >>692
なかなかおもしろい提案だね。合格者の方? うむ、会長の意向は試験に影響及ぼすんだよね 過去の会長交代のタイミングでも試験がガラリと変わったことがある だから今年は要注意だろう 合格率3パー未満は大いにありうる
|
- 【2019】令和元年度行政書士試験 part7
711 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f8a-qO8Z)[]:2019/09/18(水) 03:24:21.49 ID:xZ9ik7k40 - >>693
たしかにこの方の言う通り、特に民法行政法は予備試験や司法試験より問題自体の難易度は高いよね 近年はかなりクセのある問題を出してきてる 一方で会社法はきわめて基礎的で易しい問題ばかり。リークエを軽く読むだけで誰でも満点取れる。 そしてリークエは軽く読めるようによく工夫されてる。難解で著大な基本書とは全く違う、きわめて端的で実践的な内容。 行書試験のために書かれたかのような過不足の無い記述が素晴らしい。
|
- 【2019】令和元年度行政書士試験 part7
713 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f8a-qO8Z)[]:2019/09/18(水) 04:05:37.89 ID:xZ9ik7k40 - >>712
純粋に力になりたいと思って、本当にいいものと確信したものをオススメしてるんですよ。 こんないい本を自分だけ読むなんてもったいないことだから。ぜひ会社法を短期間で仕上げたい多くの人に使ってほしいなと思ってる。 そしてこのリークエの良さを分かち合えたらなおうれしい。 ライバルは増えるけど、どうせならみんなでいい本使って効率よく楽しく勉強したいやん
|
- 【2019】令和元年度行政書士試験 part7
741 :リークエ伝道師 (ワッチョイ 1f8a-qO8Z)[]:2019/09/18(水) 23:09:12.96 ID:xZ9ik7k40 - >>733
レックの記述問題集が1番質が高いから、おすすめするよ。 3周もすれば合格ラインに達する。
|