トップページ > 資格全般 > 2019年09月16日 > kThNtCfw0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2f-THnp)
日商簿記3級 Part266

書き込みレス一覧

日商簿記3級 Part266
844 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2f-THnp)[sage]:2019/09/16(月) 10:38:06.15 ID:kThNtCfw0
仕訳は一通り覚えたけどたまに用語わかんなくなる
仮払い家賃?未払い家賃?前払い家賃?どれだっけ的な。
日商簿記3級 Part266
847 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2f-THnp)[sage]:2019/09/16(月) 12:41:08.83 ID:kThNtCfw0
なるほど
金額が確定してないから《仮》払い
金額が確定してる物を先に払ったから《前》払い
金額が確定してる物を未だ払ってないから《未》払い
ってことか。
これなら覚えられそうだ。

未払いじゃなく後払いの方がスッキリするのになあ。
日商簿記3級 Part266
851 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2f-THnp)[sage]:2019/09/16(月) 13:16:04.39 ID:kThNtCfw0
あと償却債権取立益も覚えられない。
用語難しすぎ。償却までは出るんだけど。

試験受けた人に聞きたいんだけど勘定科目の漢字書き間違えたらアウト?
日商簿記3級 Part266
856 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2f-THnp)[sage]:2019/09/16(月) 13:40:25.36 ID:kThNtCfw0
>>854
仕訳に関しては大丈夫そうなのね。
問題は表か。テキスト読むと次月繰越とか仕入れ戻し高とか本日補給とかも書くみたいだし。

>>855
頑張って記憶してみる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。