トップページ > 資格全般 > 2019年09月16日 > FNnLEzf70

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000001000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-np+m)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 412[kN]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 412[kN]
133 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-np+m)[sage]:2019/09/16(月) 05:55:39.82 ID:FNnLEzf70
確かに、法規の試験は4月1日現在効力のある法令に基づいて作成とはあるけど、
一部除いて多くの法律は公布から施工までの周知期間があると思うので、来年の4月1日までに施工されるかどうかな、

とは俺の個人的感想。わからないけど。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 412[kN]
136 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-np+m)[sage]:2019/09/16(月) 08:07:54.06 ID:FNnLEzf70
>>133
施工→施行ね
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 412[kN]
162 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-np+m)[sage]:2019/09/16(月) 15:17:02.40 ID:FNnLEzf70
>>160
免状交付手続きでは、本籍地記載の住民票を送れ、となっているよ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 412[kN]
213 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-np+m)[sage]:2019/09/16(月) 22:42:36.66 ID:FNnLEzf70
まぁ耳タコだと思うけど、
すべての問題を解かなくても、6割の問題を解けば合格なんだから、難問以外の平均的問題をきちんと得点源に出来るかが大事ということで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。