- 運行管理者 その34
391 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/09(月) 10:45:04.72 ID:p5AOWm+I - >>389
下手って、リフトでの荷積み荷下ろしが遅いって事か? それとも、荷積み荷下ろし作業で落下とかのか事故が多いのか? 昔、製造業で働いていた時の話だが、10tウイング車にパレティーナ乗せるのに 2時間以上かかるオッサンいたので、忙しいときは邪魔なので会社のリフトマンが積み込んでた 一日中リフト乗ってる奴と、資格持ってるそれなりに乗ってる奴じゃ違うわな
| - 運行管理者 その34
394 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/09(月) 14:35:36.35 ID:p5AOWm+I - >>392
普通の運送会社なら責任賠償保険ってやつ入ってるから、そこから賄う ただ、運転者がフォークリフトの運転講習受けてなかったら免責だろうな 事故の内容・怪我の具合にもよるが、労災を使うと 警察と労基がダブルで取り調べと実況見分があるわ。 安全第一で行きましょう。
|
|