トップページ > 資格全般 > 2019年09月09日 > VjXxiez00

書き込み順位&時間帯一覧

269 位/894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-6P1H)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]
426 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-6P1H)[age]:2019/09/09(月) 00:44:12.28 ID:VjXxiez00
>>335
青函トンネルは知らんが、北電と東北電の間は直前送電て話かいな?
>>423
本腰入れる必要はないけどあると楽だな。
てかファラデーの法則とか微分そのものやん?e=−L×Δi/Δtとか、
電圧ことボルトの定義は積分だの。
電界に働く力に逆らって1Cの電荷が無限遠からr進んだ時の仕事やな。
V=∫−E(x)dx、∞、rが書けないど
電界の力に逆らってるから−がついてる所まで理解するといいかもしれない。
更にラプラス変換まで覚えると機械は楽かもな。
でも無理しなくてもいいとは思うで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。