- 【令和元年】社労士試験救済希望スレ part3
626 :名無し検定1級さん[]:2019/09/08(日) 10:07:21.52 ID:uOF7aY0O - 予備校平均だけじゃ救済の有る無しは分からんよ。全部足しても、ざっくり受験者全体の2割くらいだろ。点取れてない層は採点登録なんてしないし。
数字系の設問が多いと、雇用健保は予備校平均高くても予想外の救済が起きること多し。労一より可能性高い印象。
|
- 建設業経理士1級 part11
940 :名無し検定1級さん[]:2019/09/08(日) 14:48:32.99 ID:uOF7aY0O - >>925
問5のBなのですが、私は74.99になってしまいました。 計算過程を教えていただけないでしょうか…(;_;) 問4で芋づる式に間違えて立ち直れそうにありません…
|
- 建設業経理士1級 part11
943 :名無し検定1級さん[]:2019/09/08(日) 14:55:19.06 ID:uOF7aY0O - >>925
問5のBなのですが、私は74.99になってしまいました。 計算過程を教えていただけないでしょうか…(;_;) 問4で芋づる式に間違えて立ち直れそうにありません…
|
- 建設業経理士1級 part11
944 :名無し検定1級さん[]:2019/09/08(日) 14:55:21.64 ID:uOF7aY0O - >>925
問5のBなのですが、私は74.99になってしまいました。 計算過程を教えていただけないでしょうか…(;_;) 問4で芋づる式に間違えて立ち直れそうにありません…
|
- 建設業経理士1級 part11
970 :名無し検定1級さん[]:2019/09/08(日) 18:54:40.91 ID:uOF7aY0O - 財務分析2回目の受験、問1抜きで56点でした、、問1は最後の行まで埋めたので、あとは神に祈るのみ。問4を後悔してもしきれない。
|