トップページ > 資格全般 > 2019年09月08日 > mL4tliea

書き込み順位&時間帯一覧

238 位/1283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
消防設備士甲・乙5類 その3kN [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

消防設備士甲・乙5類 その3kN [転載禁止]©2ch.net
961 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 20:27:37.17 ID:mL4tliea
9/8甲5

Q.1 機械の基礎知識
単純支持ばりの荷重計算
シャルル・ボイルの法則
SS400(400の意味)
応力の定義(穴埋め3問)
応力とひずみの関係線図
用語の定義(フックの法則等から選択)
合金の選択
マグネシウム合金の特長
焼ならしの目的
溶接の問題(クレータ等)への対処方法

Q.2 類別法令
防火対象物の区分、階数、収容人数から設置すべきケース(共同住宅3階30人等)
適応する避難器具
収容人員を計算して設置個数の計算
減免できる渡り廊下の基準(耐火・鉄骨、防火戸)

Q.3 構造・機能・規格
・避難はしご
固定はしごの収納方法
縦棒の寸法(内寸か中心か外寸か)
吊り下げはしごの金具
縦棒の試験方法
避難はしごの降着面までの距離
・緩降機
ロープの構造
着用具の着け方
ベルト、緊結金具の材料
表示
砂袋の質量
検査方法
・救助袋
降下速度
長さ(垂直式、斜行式)
構造について
・避難用タラップ
手すりの支持

他の筆記は覚えてない
消防設備士甲・乙5類 その3kN [転載禁止]©2ch.net
962 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 20:29:09.98 ID:mL4tliea
鑑別
Q.1 救助袋の写真(フック付きロープに印あり)
器具の名前
器具の方式
張設ロープ
Q.2 緩降機のイラスト(印あり)
安全環、調速器
Q.3 救助袋
誘導綱の点検項目(損傷等以外で)
砂袋の重さ
Q.3 避難空地(4種類)
緩降機、垂直式救助袋、斜行降式救助袋、すべり台(1.5×右0.5左0.5)?
Q.4 工具の写真(4個)
シャックル、アイボルト、金属拡張アンカー、シンブル

製図
Q1.緩降機
モーメント計算
曲げ応力計算
材料の許容力に適合か不適合か
その理由
Q2.耐火構造、5階、避難階段2ヵ所あり、飲食店4店舗、窓の説明
収容人員を計算して避難器具の設置個数計算(過程も)
設置場所(どの店のどの窓)
避難器具の種類(緩降機と救助袋以外)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。