トップページ > 資格全般 > 2019年09月08日 > Uaf85fwI0

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/1283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ c27e-uegj)
【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】

書き込みレス一覧

【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】
884 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c27e-uegj)[sage]:2019/09/08(日) 21:18:25.27 ID:Uaf85fwI0
>>879
2年前、某会の行政書士が雀荘申請して、警察も認可したのに、
開店してしばらくしてから警察が文教地区だからだめだったと認可取り消しに。
申請した行政書士も文教地区であることを調査できずに見落としていて、そのまま申請していた。

警察相手の国家賠償よりも行政書士相手の損害賠償のほうが手っ取り早いから、
某会や某知事への懲戒請求と合わせて行政書士だけ集中砲火。
最終的に、行政書士が8割数百万円支払うことで和解になった。
保険加入なし。
【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】
885 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c27e-uegj)[sage]:2019/09/08(日) 21:26:26.12 ID:Uaf85fwI0
狭い路地一本挟んで数mで文教地区かどうかだったから、気の毒ではあるが。
都市計画調査してグーグルマップだけで調査して、実際の現地調査を怠ってこうなったから、申請した行政書士の責任も免れない。
>>867のような現地調査をやって風営申請で失敗した典型例だった

認可した警察は責任を否定していて、国家賠償で長い裁判になるよりは、
行政書士のほうが楽に損害賠償請求しやすいというのも悲しい現実。
そして、賠償責任保険に加入していなかったのは、後の祭りだったようだ。
でも自腹で8割払えるくらい儲かってはいる行政書士なのが救いだった。
【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】
887 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c27e-uegj)[sage]:2019/09/08(日) 21:51:47.52 ID:Uaf85fwI0
>>886
>>880は約1000万円実際に出てるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。