トップページ > 資格全般 > 2019年09月08日 > GuBW5ZN40

書き込み順位&時間帯一覧

238 位/1283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ e283-axiV)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]
334 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e283-axiV)[sage]:2019/09/08(日) 17:33:02.93 ID:GuBW5ZN40
コンデンサの問題とかは電圧と電位は分けて考えなきゃいかん
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]
344 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e283-axiV)[sage]:2019/09/08(日) 19:28:50.76 ID:GuBW5ZN40
高い電圧なら交流の方がいいだろ
直流はあんまり高圧にできんし
直流送電が優れてるのは送電線を地下に埋めたときぐらいやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。