- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
666 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 05:16:03.54 ID:A4wVJGzW - >>664
>「こことか」と言って「これとか」 そういうのが本来の生講義で、社労士で図表等の説明には必須! 板書も必須! 音声だけ&テキスト・図表だけで分かりたいのならIDEの井出先生のCD講座の 方がいい。せっかく動画があるのだから、それらしい講義をしなきゃ。 ココ とか コレ って指さしたりすんの、大事だと個人的には思うよ。
|
- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
667 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 05:29:41.07 ID:A4wVJGzW - >>654
>印刷されたテキストを購入した方が 時間がもったいよね。それに普通は自宅でプリントなので、 用紙代はともかくインク代が・・ インプットはテキスト買ったほうがいいし、答練は見開きで 左に問題、右に答えと解説のほうが良いので、コレもテキスト を別に注文した方が良いと思う。実際そうしたし・・ インプットのPDFはアプリ使って「断片」を結合し一冊のPDF書類 にしたよ。直前講座の断片PDFも一冊にまとめたよ。 ページ数の少ない直前講座などはプリンター使ったほうが楽だし お金もかからないよ。インプットとアウトプットの2つはテキスト を別に買うのがおすすめ ← 初学の人はとくに
|
- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
668 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 05:33:11.01 ID:A4wVJGzW - >>667
>時間がもったいよね。 もったいない インプット&アウトプットの2つだけなら、追加テキストはそんなに高くはないよ。 10ヶ月超えの料金を足しても安い!と個人的には思うよ。
|
- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
676 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 20:10:28.15 ID:A4wVJGzW - >>669
>音声ダウンロードが標準でついているんだから >通勤中に聴こうと思う人もいるかもね はーい、音声はあくまで補助的な存在だよね。せっかく動画が あるのだから、もっと分かりよい講義ができるとは思うんだが・・ 講師の工夫次第で。 666 でした 動画でも変換すれば・・おっと、こういうの書くのは御法度だった。 皆、いろいろとWEBで調べて工夫すれば、かさばらず何でも外出先に 持ち出せるので。動画で講師のしゃべる顔だけをずーと眺めて講義 を聴くのも変な気持ち(苦痛)、顔だけなら音声だけでも十分なので、 せっかくの動画だから、教えてる先生の方にも もっと工夫して もらえれば、今まで以上に良い講座になると思っとります。
|
- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
677 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 20:14:03.52 ID:A4wVJGzW - >>674
>音声ダウンロード 音声ファイルも(PDFと同じ)単元事に区切ってリネームし直し結合させる ことはできますよ。プリントアウトするよりは楽な作業です、PC上で全て できるから。
|
- 【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 21【無料】
678 :名無し検定1級さん[sage]:2019/09/08(日) 21:59:07.24 ID:A4wVJGzW - >>673
>月刊社労士受験も定期購読してたけど 付属の「試験にでる数字カード」は、本試験で問われる数字の割合を 考えると、とても役にたってる。カードが小さいのでコピーで京大カード の大きさに拡大コピーして使ってるよ。試験の3割は選択・択一に関係なく 数字問うてくるからね。 //カードが小さい 老眼なので字が見にくい。けど、数字カードは改正による補正も入るので 安心して使えるよ。俺はカード欲しさに社労士受験を買ってるぐらいだ。 自分で作るとなると何かと面倒っちいので。
|