トップページ > 資格全般 > 2019年09月06日 > kpvC3HGx

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
医療情報技師 Part13

書き込みレス一覧

医療情報技師 Part13
219 :名無し検定1級さん[]:2019/09/06(金) 12:30:59.45 ID:kpvC3HGx
>>215
商品名で間違えて渡してしまうケースも考えられるし、一般名より商品名の方が間違いが少なくなるという根拠は?
医療情報技師 Part13
221 :名無し検定1級さん[]:2019/09/06(金) 18:00:23.29 ID:kpvC3HGx
>>220
なかなか面白い意見だと思うけど、患者の記憶に頼るというのはちょっと違うかと。
論文なら一発で落とされると思います。
実現はしていないけど、処方箋にJANなりGS1のバーコードを付けておき、薬のバーコードと照合するとかのシステマチックなやり方が必要かと思います。今年の午後1の問題とはかなりかけ離れてしまいましたが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。