トップページ > 資格全般 > 2019年09月06日 > 6cy6HpIp0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ fd21-stHu)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fd21-stHu)[]:2019/09/06(金) 00:10:18.68 ID:6cy6HpIp0
今日ブックオフに行って物理学の本売ってたから買って来た。200円だった。古い本だから役に立たなさそう。
こうやって無意味な本が増えていく・・・
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
898 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fd21-stHu)[]:2019/09/06(金) 00:36:19.93 ID:6cy6HpIp0
この試験の本質は「落とす」試験なんだから
理論:60
電力:55
機械:60
法規:55
でしょう。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 411[kA]
60 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fd21-stHu)[]:2019/09/06(金) 21:46:49.51 ID:6cy6HpIp0
法規は去年で法規のみとなった受験者が今年は本気出してるだろうから難易度関係なく合格点は上がるでしょ。
他科目とのバランスも取って55でしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。